NEWS WEB

これはこのページの過去の版です。182.165.198.248 (会話) による 2014年3月10日 (月) 15:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

NEWS WEB』(ニュース・ウェブ)は、NHK総合テレビジョンで、2013年4月1日から放送されている視聴者参加形式によるニュース番組。放送時間は平日の23:30 - 24:00(JST)の30分間。

NEWS WEB
ジャンル 報道番組視聴者参加型番組
出演者 橋本奈穂子
真下貴(ニュースリーダー)ほか
オープニング 作曲:山田豊
エンディング 作曲者同じ
製作
制作 NHK
放送
放送国・地域日本の旗 日本
NEWS WEB 24(第1期)
放送期間2012年4月2日 - 2013年3月29日
放送時間平日 24:00 - 24:25
放送枠NHKニュース
放送分25分
NEWS WEB 24
NEWS WEB(第2期)
放送期間2013年4月1日-
放送時間平日 23:30 - 24:00
放送分30分
NEWS WEB
テンプレートを表示

2012年4月2日(日付上は同年4月3日)に平日深夜24:00 - 24:25の枠において『NEWS WEB 24』のタイトルで放送を開始し、2013年3月29日まで放送されていた[1]。実質的な枠移動だが、NHKの報道発表では「新番組」の扱いになっており[2]、番組表でも『NEWS WEB 24』の最終放送日を「最終回」、『NEWS WEB』の初回放送日を「新番組」と表記していた。

平日23時台の帯番組2000年以後)はよるドラから数えて6代目(報道・情報系は5代目)に当たる。

概要

2010年度は『NHKニュース』、2011年度は『NHKニュース24』と、いずれもストレートニュースとして放送していた平日の最終版ニュースを、「インターネット時代の新しいニュース番組」としてスタートした。

NHKオンライン内のニュースポータルサイト「NHK NEWS WEB」と連動し、関心の高いニュースを詳しく伝える[1]というもので、番組ではインターネット上の動向に詳しい人物を「ネットナビゲーター」として起用。オープニングではウェブサイトの画面をスタジオモニターに表示し、アクセス数の多い(=関心の高い)話題を紹介。その後「深く知りたい」と題して、主要ニュースについてNHKの記者やデスク、外部の専門家をゲストに迎え、ニュースの背景についてインタビューする。ネットナビゲーターはインターネットでの関心の動向を読み解くほか、キャスターと共にゲストへ質問を行う[1]。また、「気になるニュース」として1-2本のニュースを詳しく取り上げる。

また、視聴者参加ニュース番組として放送する試みも行われる[1]Twitterミニブログ)を用い、番組が指示したハッシュタグ #nhk24 と共に投稿されたツイート(コメント)を画面下部で紹介。放送中に出演者が引用したツイートは文字が黄色く表示される[3]。ツイートを参照するためにiPadを用いている。

2013年度はスタジオゲストの大物志向を強め、視聴者からツイートされた疑問・質問を、積極的にトークの中で活かし、視聴者が知りたいことに応えること自体にこだわっていくことにしているという[2]。Twitterで書かれた数が前日より急増した単語を紹介する「つぶやきビッグデータ」、エンディング前にニュースリーダーが顔出しでニュースを紹介するコーナーが新しく始まった。一方で放送当日(NWESWEB24時代は日付が変わってからの放送のため)のニュースの予定を紹介する「ニュース先取り」はなくなった。

開始当初はオープニングタイトルがあったが、ロンドンオリンピックの放送休止後からタイトルは出さず、橋本があいさつするとともに番組タイトルの字幕を小さく出すところから番組が始まる。番組の音楽は山田豊が作曲している。

インタビューコーナーと、「放送後記」(放送後に行われるキャスターとネットナビゲーターとのトーク)は、放送後1週間限定で公式サイトで動画配信されている。

『NEWS WEB 24』時代は祝日深夜(祝日の翌日午前0時から)の放送は休止となり、0時からニュースと気象情報を放送していた(後述)。また、NHKワールド・プレミアムでは本番組は放送していなかった[4]。2013年3月29日放送分で24:00からの放送は終了し、2013年4月1日からは、月曜日から金曜日の23:30 - 24:00の枠(2013年3月までBizプラスの放送されていた時間帯)において『NEWS WEB』のタイトルに改めて放送を開始している。司会の橋本とニュースリーダーの真下と気象情報の斉田は“続投”となる[5])が、毎週出演のネットナビゲーターの顔ぶれは一新される。『NEWS WEB』では、祝日も放送される。

2014年3月で、番組開始から出演していた司会の橋本とニュースリーダーの真下が降板し、4月から司会は鎌倉千秋、ニュースリーダーは西東大が担当することになった[6]。また、気象情報の斉田は“続投”となる。

出張放送

通常はNHK放送センターのニューススタジオから放送しているが、2013年秋以降、東京以外のスタジオに橋本とネットナビゲーターが出張しての放送が定期的に行われている。この場合、ニュースリーダーの真下と気象情報担当の斉田は東京からの放送となり、実質的に二元中継となっている(ニュースリーダーを各局のアナウンサーが務める場合もある)。

これまで、大阪局(2013年10月1日)、福島局(2013年11月22日[7])、福岡局(2013年12月20日)、盛岡局(2014年2月3日)の例がある。

出演

キャスター
ネットナビゲーター(第2期)
2013年度からの出演者
ネットナビゲーター(第1期)
記載曜日は『NEWS WEB 24』時代のレギュラー出演日(放送日付上のもので、実際の日付は翌曜日)。
2013年度は、祝日など第2期ネットナビゲーターが休む日に出演する。
ニュースリーダー
  • 真下貴(2013年度からの番組後半では顔出し出演もしている)
    真下が不在の時は吉田浩福井慎二、出張放送時は各地域局のアナウンサーが代役を務める。
気象情報

パイロット版

開始に先立ち、2012年1月13日0:00 - 0:25(JST、1月12日深夜)にその日の『NHKニュース24』を差し替える形でパイロット版を放送した(NHKワールド・プレミアムでも放送)。

出演者

  • 橋本奈穂子(キャスター)
  • 津田大介(「ネットナビゲーター」、ジャーナリスト)
  • 坂本朋彦(ニュースリーダー、当時の『NHKニュース24』担当だがこの日は顔出し出演なし)
  • 斉田季実治(気象情報担当、通常どおり)

変更・休止

『NEWS WEB 24』時代は祝日は番組自体休止となり、代わりに0時から15分間(もしくは10分間)ニュースと気象情報を、空いた時間帯はミニ番組を放送。このミニ番組の中には、『WEB時代の情報活用術』と題した、ネットナビゲーターの人となりを取材した番組や、NEWS WEB 24の裏側を取材した番組も放送された。2013年度の「NEWS WEB」は原則として祝日も放送されるため、このような処置は行われない予定。

緊急度の高いニュースを報じる場合や、総合テレビが特別編成を組む場合、番組休止または内容の大幅変更になる場合がある。前番組等の都合による放送枠変更(放送時間はそのまま)については事例多数のため割愛する。

  • 2012年5月23日 - 番組放送中の24:02頃に青森県三八上北地方で最大震度5強の地震が発生し、以降のレギュラーコーナーは気象情報以外休止の上、24:50まで放送時間を延長した。ネットナビゲーターを紹介する前に番組内容が変わったため、津田は6秒映っただけでそのまま出演しなかった。
  • 2012年6月20日 - 台風4号関連のニュースを放送するため、番組自体を休止(祝日以外では初めての本番組休止)。なお、真下が0時からの特設ニュースを、斉田は未明にかけ気象解説を担当。
  • 2012年7月30日 - 8月10日 - ロンドンオリンピック中継に伴う特別編成のため、この間の番組を休止[9]。オリンピック中継の合間に夜勤担当アナウンサーがニュースと気象情報を伝えた。
  • 2012年8月31日 - 21:48頃(日本時間)にフィリピン中部のサマール島の東の沖合を震源とする地震で沖縄から東北にかけての太平洋沿岸に津波注意報が発令されたことに伴い、番組を休止して特設ニュースを放送(真下と斉田が出演)[10]
  • 2013年1月23日 - アルジェリア人質拘束事件の報道のため、放送時間が24:11 - 24:40(放送時間4分延長)となった。
  • 2013年1月31日 - 放送開始直前の23:53に関東地方で発生した地震のため、2分延長し24:27まで放送した。またこの日は放送時間中にtwitterがダウンしていたため、画面に流れるツイートは全て事前に寄せられたものだった。
  • 2013年2月8日 - 長崎市グループホームで発生した火災のため、5分延長し24:30まで放送した。
  • 2013年12月18日 - 猪瀬直樹東京都知事が辞任との見通しの報道を受け、10分延長し24:10(19日0:10)まで放送した。
  • 2014年2月7日 - 2月21日 - ソチオリンピック中継に伴う特別編成のため、この間の番組を休止。
  • 2014年3月5日 - 放送終了の15秒ほど前に、千葉県柏市での通り魔事件の容疑者が逮捕されたというニュース速報を受け、5分延長し24:05(6日 0:05)まで放送した。

タイトルロゴ

タイトルロゴは「NEWS」の部分は四角の白枠に黒文字、「WEB」の部分は四角の赤枠に白文字。NEWS WEB 24時代は「NEWS WEB」が白枠に黒文字、「24」が赤枠に白文字だった。

トークイベント

  • 2012年11月24日に表参道ヒルズで番組のトークイベントが開催された。第1期の全出演者とニュース編集責任者が一同に会し、3時間にわたってネット配信された。通常放送と同様に視聴者のツイッターと連動して進められた。
  • 2013年6月30日に六本木ヒルズでトークイベントの第2弾が開催された。第2期の全出演者(ただしNHK側からの依頼により小室は直前で出演キャンセル[11])に加え、津田以外の第1期ネットナビゲーターも出演した。第1弾同様、4時間にわたってネット配信された。

脚注

  1. ^ a b c d “24年度新番組 総合テレビのおすすめ番組” (PDF) (Press release). 日本放送協会. 18 January 2012. 2012年1月18日閲覧.
  2. ^ a b 平成25年度 国内放送番組 編成計画 (PDF) - NHKオンライン内2013年2月4日閲覧
  3. ^ パイロット版および番組当初にはなかった機能だった。2013年5月15日からは、通常ツイートの上段に背景が黄色の黒文字で表示されるようになった。
  4. ^ BS1ワールドWaveトゥナイト 」の時差放送。
  5. ^ 平成25年度新キャスター発表 (PDF) - 日本放送協会広報局発表資料2013年2月5日
  6. ^ 平成26年度新キャスター発表 (PDF) - 日本放送協会広報局発表資料2014年2月4日
  7. ^ NEWS WEB▽福島放送局から放送▽除染はいま▽福島県の秋の味覚▽安田洋祐”. NHK番組表. 日本放送協会. 2013年12月19日閲覧。
  8. ^ 平成24年度 新キャスター (PDF) 日本放送協会広報局発表資料 2012年1月31日付
  9. ^ ロンドンオリンピックの放送予定について (PDF) - NHK広報局報道発表資料2012年3月1日
  10. ^ この特設ニュースは22:08頃から総合テレビとNHKワールド・プレミアム(ノンスクランブル)、22:39頃からBS1で放送。津波関連以外のニュース・気象情報は24:15頃から特設ニュースが終了する24:25にかけて放送。
  11. ^ 本日のBSNHK・明日のNHKイベント出演休止のお知らせ”. 株式会社ワーク・ライフバランス (2013年6月29日). 2013年6月29日閲覧。

関連項目

外部リンク

NHK総合 平日最終版のNHKニュース
前番組 番組名 次番組
NHKニュース24
※24:00 - 24:15
(2011年4月 - 2012年3月)
NEWS WEB 24
※24:00 - 24:25
(2012年4月 - 2013年3月)
NEWS WEB
※23:30 - 24:00
(2013年4月 - )
NHK総合 平日24:00 - 24:10枠
NHKニュース24
※24:00 - 24:15
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
時論・公論
【10分繰り下げ】
NHK総合 月曜 - 木曜24:10 - 24:15枠
NHKニュース24
※24:00 - 24:15
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
クローズアップ現代
(再放送)
※24:10 - 24:36
NHK総合 月曜 - 木曜24:15 - 24:25枠
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
クローズアップ現代
(再放送)
※24:10 - 24:36
NHK総合 第1週目の金曜24:10 - 24:15枠
NHKニュース24
※24:00 - 24:15
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
NHK総合 第1週目の金曜24:15 - 24:25枠
MAG・ネット
※24:15 - 25:00
【40分繰り下げて継続】
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
双方向クイズ 天下統一
※24:10 - 25:10
NHK総合 第1週以外の金曜24:10 - 24:15枠
NHKニュース24
※24:00 - 24:15
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
Shibuya Deep A
※24:10 - 25:10
【15分繰り上げ】
NHK総合 第1週以外の金曜24:15 - 24:25枠
Shibuya Deep A
※24:15 - 25:15
【10分繰り下げて継続】
NEWS WEB 24
(2012年4月 - 2013年3月)
Shibuya Deep A
※24:10 - 25:10
【15分繰り上げ】
NHK総合 平日23:30 - 23:35枠
前番組 番組名 次番組
Sportsプラス
※23:25 - 23:35
【5分繰り上げて継続】
NEWS WEB
(2013年4月 - )
-
NHK総合 平日23:35 - 23:50枠
NEWS WEB
(2013年4月 - )
-
NHK総合 平日23:50 - 24:00枠
時論・公論
【10分繰り下げて継続】
NEWS WEB
(2013年4月 - )
-
NHK総合 平日最終版のNHKニュース
NEWS WEB 24
※24:00 - 24:25
(2012年4月 - 2013年3月)
NEWS WEB
※23:30 - 24:00
(2013年4月 - )
-