FM本部
FM本部(エフエムもとぶ)とは、沖縄県国頭郡本部町に所在する日本のコミュニティ放送局である。愛称は「ちゅらハートFMもとぶ」。2011年開局。
FM本部株式会社 | |
---|---|
愛称 | ちゅらハートFMもとぶ |
コールサイン | JOZZ0BT-FM |
周波数/送信出力 | 79.2 MHz/20 W |
本社・所在地 |
〒905-0212 |
開局日 | 2011年12月9日 |
演奏所 | 本社と同じ |
送信所 | 本部町 |
中継局 | なし |
放送区域 | 本部町,伊江村の各一部 |
公式サイト | http://www.motob.net/ |
FM21(浦添市)でパーソナリティーを務めていた代表が、当局の立ち上げに参加し設立[1]。筆頭株主はエフエム琉球(FMレキオ・那覇市)で、FM21・FMうるまも含めコミュニティ放送局3社が10%以上の株式を保有している(全国で唯一)。
24時間放送で、番組は自社制作が中心。一部時間帯はFMレキオ・FM21と同時放送が行われている。
放送番組は、USTREAM配信を行っている。(音楽は著作権の関係で流れない)
主な番組
- にじいろカフェ (火 14:00-15:00)
- 演歌と人生 (木 9:00-10:30)
- いやしの小部屋 (土 9:00-10:00)
- 蓄音機で聴くSP盤アワー (土 10:00-11:00)