青木愛 (実業家)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2012年8月) |
青木 愛(あおき あい。本名 神山愛 1973年 - )は東京都出身の実業家。ヴィリーナジャパン株式会社代表取締役社長[1]。
あおき あい 青木 愛 | |
---|---|
生誕 |
1973年![]() |
出身校 | 日本女子大学 |
職業 | 実業家 |
配偶者 | あり |
子供 | 3人 |
親戚 | |
人物
日本女子大学文学部日本文学学科卒業[1]。前夫との間に2人の男児、現在の夫との間に女児がいる。3児の母。[2]。
経歴
印刷関係の仕事をする両親のもとで育つ。中学生の頃からファッション雑誌に興味を持つようになった[3][4]。
日本女子大学在学中には出版社に的を絞っての就職活動を行い[3]卒業後の1996年(平成8年)、株式会社婦人画報社(当時)に入社した[4]。同社では編集者として雑誌、『ラヴィドゥトランタン』、『バンサンカン』、『ヴァンテーヌ』などの編集に携わった[5][2]。
2000年に会社員の前夫と結婚。前夫がNYに留学[5]、前夫の渡米1年後の2003年(平成15年)、会社を休職しニューヨーク渡米。[4]。休職中、アシェット・フィリパッキ・メディア U.S.社の、ティーンエイジャー向け女性雑誌 『エル・ガール』編集部でのインターンを志願。[5][2][6]。「インターナショナル・ファッション・コントリビューター」という職名でインターンとして働く[5][3]。2003年末に日本に帰省した際に自身が妊娠2-3週であることを知り、2004年に男児をニューヨークで出産した[2][6]。この際妊娠8ヶ月になった時点で『エル・ガール』編集部に通うのを止めている[3]。
その翌年、日本に帰国、2005年(平成17年)になるとアシェット婦人画報社に復職、雑誌、『エル・ジャポン』にファッション担当として編入したが[1][4]、仕事と家庭の両立に悩み、間もなく退社した[2]。翌2006年(平成18年)、アシェット婦人画報社の退職金などを元手に、妊婦用衣服等の輸入販売を行う、ヴィリーナ ジャパン株式会社を起業した[2]。最初に輸入販売したのは、シカゴ、ニューヨーク、ロサンゼルスなどで買い付けてきた、約80点の物品であったという[2]。その後2009年に2人目の男児を出産。前夫と離婚。再婚を経て2013年、女児を出産。
出版
- 『hot mama -私、妊婦ですが何か?』 (訳書) アシェット婦人画報社、2006年7月 - 妊娠中のアメリカで読んで翻訳を決めた[3]
ヴィリーナ ジャパン株式会社
脚注
- ^ a b c “ヴィリーナジャパン株式会社 代表取締役 青木愛さん”. ママリブ. 2011年7月25日閲覧。
- ^ a b c d e f g About Us ヴィリーナジャパン株式会社 平成22年9月10日閲覧
- ^ a b c d e 妊娠出産を経て価値観が変化、マタニティの世界へ 「私の仕事ストーリー」 青木愛 エル・オンライン、平成22年9月10日閲覧
- ^ a b c d 小田ユイコ. “少ない努力で、最大限の効果! 美は無理せず手に入れるもの”. BIGLOBE キレイスタイル. 2011年7月25日閲覧。
- ^ a b c d “青木 愛 プロフィール”. All About. 2011年7月25日閲覧。
- ^ a b “N.Y.の出版社で目の当たりにした 「働く妊婦とママ」の自然なスタイル”. カフェグローブ・ドットコム. 2011年7月25日閲覧。
外部リンク
- ママ社長の「育児も仕事も大事だわよ!」 in 南麻布 本人のブログ
- ポジティブに生きる私スタイル (青木愛) OCNウーマン 平成22年5月6日
- 青木愛 (@Ai_Aoki) - X
- ポーチの中身、見せて (Yahoo! BEAUTY)