Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2014年3月
| 「利用者」および「利用者‐会話」名前空間のリダイレクトを削除依頼する場合はWikipedia:利用者ページの削除依頼へ提出してください。 |
リダイレクトの削除依頼に (1) 依頼、(2) 投票、(3) コメントができる利用者は、以下のとおりです。
| 利用者区分 | 依頼 | 投票 | コメント |
|---|---|---|---|
| 登録利用者(副アカウントを除く) | 可 | 可 | 可 |
| 非ログイン利用者 | 可 | 不可 | 可 |
※管理者・削除者も、投票やコメントの際には他の参加者と同じ形式で参加します。票やコメントの扱いは一般参加者と同等です。
| 1. | Wikipedia:リダイレクトの削除依頼#依頼・投票の方法をご覧ください。 | |
|---|---|---|
| 2. | 依頼・投票の書式 | 依頼は→ * {{RFD|リダイレクト元|リダイレクト先}} - (削除) 依頼者票。依頼理由。--~~~~
Template:RFD を使用します。 投票は→** (削除/即時削除/存続/即時存続/コメント)一人目の意見。--~~~~ なお、投票にアイコンを用いることができます。Template:AFDを参照してください。 |
| 3. | 転送先を関連記述することが不適切な場合 | → {{RFD}}ではなく{{リダイレクト}}を用いて {{リダイレクト|なになに}} とすることで転送先を伏せてリダイレクトのみを記述できます。 |
| 4. | リダイレクトそのものが不適切な文字列の場合 | → ここには依頼せずに{{即時削除}}を貼付するか、title引数を除去した [https://ja.wikipedia.org/w/index.php?&oldid=xxxxxxx xxxxxxx番の版] といった形で記述してください。{{Oldid}}も利用できます。 |
| ※ Botによる{{RFD notice}}の貼付や剥離に関しては、Template:RFD#使い方およびTemplate:RFD#管理者向けを参照。 | ||
2016年2月1日(月)00:00 (UTC) より、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼もWikipedia:削除依頼同様、依頼者票を投じることができます(投票有資格者のみ)。なお、(緊急削除)を投じることもできますが、削除依頼サブページがありませんのでCategory:緊急案件を付与することはできません。
リダイレクトの削除依頼 2014年3月
3月1日から5日
- 汽車のえほん1 三だいの機関車(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 三だいの機関車(履歴) - スペースがついており有用ではない。--124.37.90.90 2014年3月1日 (土) 13:40 (UTC)
- 晴天の霹靂(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 青天の霹靂(履歴) - 明らかな書き誤りです。--221.190.229.14 2014年3月3日 (月) 17:51 (UTC)
- コメント 一般語としてなら、Weblioに項目があるくらいにメジャーな誤記なので、「よくある間違い」として存続させるのもありですが、リダイレクト先が作品名なので、とりあえずコメントにとどめます。--Jkr2255 2014年3月4日 (火) 03:23 (UTC)
- 存続 ウィキペディアの記事晴れからの孫引きで恐縮ですが、「「晴天の霹靂」は現代の一般的用法として辞書によっては許容されている[間違いとはされていない]場合がある」「『大辞泉』は間違いと明記しているが、『大辞林』は間違いとしていない。『漢字源』は「青天霹靂」と「晴天霹靂」を共に掲載。」とのこと。リダイレクトはよくある間違いもしくは表記揺れによる検索を吸収するためのものであり、削除は不適当。--朝彦(会話) 2014年3月9日 (日) 14:05 (UTC)
- 存続 よくある間違いとして。--Dr.Jimmy(会話) 2014年4月22日 (火) 02:47 (UTC)
- (終了)削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
3月6日から10日
- GE ACシリーズディーゼル機関車(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ GE AC4400CW形ディーゼル機関車(履歴)
- ノート:GE ACシリーズディーゼル機関車(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:GE AC4400CW形ディーゼル機関車(履歴)
- GE ACシリーズ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ GE AC4400CW形ディーゼル機関車(履歴)
- 移動と分割の残骸です。分割元の2形式は一般的に個別の形式名で呼ばれており、「ACシリーズ」の名称は現地でも定着していないことから、リダイレクトとして残すほどの有用性はないと考えます。--ひななみ(会話) 2014年3月6日 (木) 15:11 (UTC)
- 全削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月3日 (木) 12:44 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月3日 (木) 12:44 (UTC)
- 移動と分割の残骸です。分割元の2形式は一般的に個別の形式名で呼ばれており、「ACシリーズ」の名称は現地でも定着していないことから、リダイレクトとして残すほどの有用性はないと考えます。--ひななみ(会話) 2014年3月6日 (木) 15:11 (UTC)
- Daoko/だをこ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Daoko(履歴)
- ノート:Daoko/だをこ(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:Daoko(履歴)
- 前者については2回、後者については1回、山田が即時削除タグを剥がしました。前者について2回即時削除タグが貼られましたので、リダイレクトの当否についてコミュニティの意向を確認するためこの依頼を出します。依頼者自身は存続の立場です。この表記は単なる読みの併記ではなく、当人のツイッターの名義など、この形で言及されている例があります。また、よみがなとして「を」を用いるわけではなく、「よゐこ」のように通常と異なるひらがなを使用するという意図に基づいた表記であるようにも見えます。したがって単純によみがなの併記として扱うのは不適切であると考えます。--山田晴通(会話) 2014年3月7日 (金) 08:42 (UTC)
- 存続--山田晴通(会話) 2014年3月7日 (金) 08:42 (UTC)
- 存続 ブログのプロフィール[1]では「name : daoko/だをこ」とされており、名義の別表記とみなせるかもしれません。--朝彦(会話) 2014年3月9日 (日) 13:47 (UTC)
- ノートは 削除、「Daoko/だをこ」はコミュニティに一任します。--JapaneseA(会話) 2014年3月16日 (日) 01:21 (UTC)
- (終了)削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- Be yourself (曖昧さ回避)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ビー・ユアセルフ(履歴) - 日本語表記への改名の残骸。--221.116.143.194 2014年3月9日 (日) 20:27 (UTC)
- 存続 何故 Be yourself へ移動しなかったのでしょうか。どちらにしても、残しておいても害には成らないと思います。--Frozen-mikan(会話) 2014年3月10日 (月) 01:53 (UTC)
- (終了)削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 存続 何故 Be yourself へ移動しなかったのでしょうか。どちらにしても、残しておいても害には成らないと思います。--Frozen-mikan(会話) 2014年3月10日 (月) 01:53 (UTC)
3月11日から15日
- Wikipedia:コメント依頼/Moscowconnection(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Wikipedia:コメント依頼/Moscow Connection(履歴) - 名前間違いの移動により不要となったりダイレクト。--60.33.230.156 2014年3月11日 (火) 16:11 (UTC)
- 存続 名前間違いではなく利用者名の変更によるもののようです。左が旧利用者名・右が変更後の利用者名。不必要な赤リンクが生じるので削除の必要はないでしょう。--LearningBox(会話) 2014年3月11日 (火) 18:39 (UTC)
- (終了)削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 存続 名前間違いではなく利用者名の変更によるもののようです。左が旧利用者名・右が変更後の利用者名。不必要な赤リンクが生じるので削除の必要はないでしょう。--LearningBox(会話) 2014年3月11日 (火) 18:39 (UTC)
- 金子恵似子(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 金子恵以子(履歴) - 単純な書き誤り。即時削除対象外とされたためここで依頼。--海ボチャン(会話) 2014年3月14日 (金) 05:47 (UTC)
- 存続 記事の出典で挙げられているスポーツナビの記事[2]や日本スケート連盟サイト[3]では「金子恵似子」と表記されており、こちらのほうが正しいお名前である可能性もあります。少なくとも「よくある間違い」としてリダイレクトは存続すべきです。--むじんくん(会話) 2014年3月14日 (金) 06:04 (UTC)
- コメント 「金子恵以子 プロフィール」、『フィギュアスケートDays vol.15』でのインタビュー記事、『最新スポーツ大事典 資料編』p.163、『図解スケートの教室』の書誌情報での表記「金子恵以子」が正しいとして、そのほかの出典での表記「金子恵似子」は誤記と判断しています。--田幸(会話) 2014年3月16日 (日) 06:12 (UTC)
- 存続 メディアでの誤記があったことを考えると、削除するのは適当ではないと考えます。なお、連盟サイトの方は修正されたようですので、インターネット・アーカイブの保存キャッシュ(2005年3月7日付)を提示しておきます。--崎宏(会話) 2014年4月21日 (月) 15:55 (UTC)
- 存続 よくある間違いとして。--Dr.Jimmy(会話) 2014年4月22日 (火) 02:47 (UTC)
- 削除 連盟サイトで修正されたので、よくある間違いとはいえない。 --田幸(会話) 2014年5月2日 (金) 05:18 (UTC)
- (終了)過去に誤記されていたということで、よくある間違いとして削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- Template:関西本線(JR東海)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Template:関西本線 (JR東海)(履歴) 全角括弧解消のための即時移動。関連テンプレートは手動によるリンク元修正がされましたが、本件のみ未作業で残っていました。参考:WP:BOTREQ#Template:成田線(我孫子支線)、高山本線、関西本線のリンク修正。--Triglav(会話) 2014年3月14日 (金) 12:51 (UTC)
- バットマン: ブレイブ & ボールド(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ バットマン:ブレイブ&ボールド(履歴)
- ノート:バットマン: ブレイブ & ボールド(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:バットマン:ブレイブ&ボールド(履歴)
- ノート:バットマン:ブレイブ&ボールド#改名提案の結果、生じたリダイレクト。もともと後者であったものが前者に移動されていたのですが、放送局の公式HPが後者ですし、リダイレクトとしても不要と考えます。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月14日 (金) 13:13 (UTC)
- C:(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:主要カテゴリ(履歴)
- C:AIMAI(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:曖昧さ回避(履歴)
- C:AP(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Wikipedia:ショートカット/廃止されたショートカット(履歴)
- C:APD(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Wikipedia:ショートカット/廃止されたショートカット(履歴)
- C:CE(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:最新の出来事(履歴)
- C:CES(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:最新のスポーツイベント(履歴)
- C:CITE(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:出典を必要とする記事(履歴)
- C:CSD(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:即時削除対象のページ(履歴)
- C:DAB(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:曖昧さ回避(履歴)
- C:E(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ウィキペディアの私論(履歴)
- C:FA(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:秀逸な記事(履歴)
- C:NC(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:コモンズと重複しているメディア(履歴)
- C:NOREFLIST(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:Refタグがあるのにreferencesタグがないページ(履歴)
- C:NOTE(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:特筆性の基準を満たしていないおそれのある記事(履歴)
- C:NPOV(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:中立的観点に議論ある項目(履歴)
- C:RFUB(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ブロック解除依頼(履歴)
- C:SC(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ショートカット用リダイレクト(履歴)
- C:SD(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:即時削除(履歴)
- C:STUB(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:スタブ(履歴)
- C:UNBLOCK(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ブロック解除依頼(履歴)
- C:WFC(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:特定版削除後の確認待ち案件(履歴)
- C:WM(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ウィキペディアのメンテナンス(履歴)
- C:WP(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:プロジェクト関連文書(履歴)
- C:WPL(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:ウィキペディアと法律(履歴)
- C:drive(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ XERO(履歴)
- C:drive.(非転送 / [[|ノート]] / 履歴 / リンク元 / 削除)→ XERO(履歴)
- ウィキメディア各プロジェクトには、ウィキ間(プロジェクト間)リンク として、
[[d: 〜]]とするとウィキデータに、[[b: 〜]]とするとウィキブックスにリンクできるなどのプレフィックスが設けられていますが、これらと同様な形で[[c: 〜]]をコモンズのプレフィックスとする変更が現在検討されています(Meta当該議論、bugzilla:4676)。メタでは議論参加者の8割超が賛成していますが、一部プロジェクト(日本語版WPを含む)で Category へのショートカットなどとして利用しているケースを理由とした反対意見も出ています。日本語版にも、上記24件のカテゴリへのショートカット、2件のXEROへのリダイレクトの計26件が存在しますが、もしこの提案が合意をみた場合には "c:" / "C:" から始まる記事名は、技術的制約により使えなくなるため削除を依頼します。
関連投稿(whymさん):Wikipedia:お知らせ「ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「[[c:]]」を新設する提案」削除依頼者票。変則的なケースであるため、リダイレクト削除の方針にはちょうど合致する取り決めはありません。被リンクは、このショートカット自体に関する記載や過去の議論からの参照などで、本質的な利用ケースは私が見た限りでは見当たりません。現在、C: から始まる記事名を持つ各言語版はこの使用をやめる方向性にあり(ヒンディー語版はC:のプレフィックス使用を取りやめ、中国語版は全角コロンに移動など)、既存の項目名が十分取り除かれた暁には実装される公算が強まっています。私見ではこれらのショートカットに固執する必然性は弱く、また記事名・リダイレクト名としては全角コロンを用いることも可能なので、「 c: 」プレフィックス設置に逆らう積極的な理由はないと考えています。--朝彦(会話) 2014年3月15日 (土) 19:15 (UTC)- コメント 一応こちらにも。Wikipedia‐ノート:ショートカットにFrozen-mikanさんから意見が寄せられていますが、そちらでのご提案のようにカテゴリのショートカットはCAT:とする対処でも構いません。記事へのリダイレクトは上述の通り全角コロンで。--朝彦(会話) 2014年3月16日 (日) 05:42 (UTC)
- コメント 「Wikipedia‐ノート:ショートカット#ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「c:」を新設する提案」の説明によると、これらの削除を行い C: で始まるページを削除することで日本語版ウィキペディアとしての賛意を示す意味もあるとのことです。そして、全言語版の中でも作業が遅い方になっているようです。よって猶予している場合ではないものと認識するに至りましたが、個人的には、リダイレクトであってもこのような経緯が移動という形で残るようにしたいと思っています。なお、コモンズへの接頭辞にすることには賛成ですので、移動した後の削除には賛成します。--Frozen-mikan(会話) 2014年3月16日 (日) 07:20 (UTC)
- 済「C:CITE」は削除、「C:」は「CAT:」に、21件はリダイレクトを残さずに「CAT:~」に、2件は全角コロンの「C:drive」「C:drive.」に移動しました。--miya(会話) 2014年3月16日 (日) 08:50 (UTC)
- (追記)Wikipedia‐ノート:ショートカットを見て「予めノートページなどで削除の合意ができている」と合点して対処しましたが、拙速だったかと思い返しました。もし不適切でしたら一部でも全部でも差し戻しします。--miya(会話) 2014年3月16日 (日) 12:04 (UTC)
- 報告 合意のない削除および移動のため、すべて差し戻しました。本依頼は朝彦さんにより2014年3月15日 (土) 19:15 UTCに提出され、まだ1日も経っていません。「Wikipedia‐ノート:ショートカットを見て「予めノートページなどで削除の合意ができている」と合点して対処しました」とのことですが、削除に関する議論は削除依頼の場で行うことはmiyaさんもご存じの筈ですが、(1) 何故、ノートなどで合意ができていると判断したのでしょうか?
(2) 仮にノートなどで合意ができているとして、何故、リダイレクトの削除依頼を1日も経たないうちに早期対処されたのでしょうか?(3) 突然削除・移動されたことによる利用者への影響については考慮されたのしょうか? - 以上3点についてご説明をお願いします。正直に申し上げて、不適切な管理者権限行使、あるいは何か意図を持った行動と思わざるを得ません。--Penn Station (talk) 2014年3月16日 (日) 13:06 (UTC) 一部取り消し(下記コメント参照):Penn Station (talk) 2014年3月16日 (日) 14:57 (UTC)- コメント 皆様にお手数をお掛けしてすみません。今はMetaのコメント依頼のクローズを待たせているような形になっているので出来る限り早めに対処した方がいいのだろうなという思いは個人的にあり、もしかしたらmiyaさんもそのような考えが働いた可能性もあるんだろうとは思うのですが、Metaの方にはJaWPではリダイレクトの削除依頼は最低5日は議論を開いておくことになっている旨説明済みです。あと1週間各ウィキの議論を待って("give the affected wikis time to respond") 24日にクローズすることになっていますが、「このまま異論がなければ」という性質のもので絶対的なものではなく、余裕は十分あります。Wikipedia‐ノート:ショートカットの方では確かに現時点で意見の相違は発生しておらず、それに関してはmiyaさんの仰るとおりであり、WP:CRD曰く「予めノートページなどで削除の合意ができている場合」は「依頼者以外の賛否を待たずに対処または終了宣言」が可能だそうなので、それに該当するとの判断でしょうが、しかしそちらの議論もこちらの依頼も1日も経過しておらず、合意形成と断定するには少し早いのはPenn Stationさんの仰るとおりです。ということなので、Penn Stationさんのおっしゃることはたしかに正しいですし、差し戻しの煩雑な作業を余儀なくされた手間をお掛けしたのだろうと思うのですが、ノートページでの議論が行われたタイミングの見誤りがなければ方針にも記載のある対処ですし、不適切な行為という強い言葉を用いるほどのものでもないと感じました。--朝彦(会話) 2014年3月16日 (日) 13:53 (UTC)
- 朝彦さん、解説ありがとうございます。なるほど、WP:CRDの「予めノートページなどで削除の合意ができている場合」に該当ですね。滅多にないケースなので失念していました、すみません。ただいずれにせよ、朝彦さんも仰るとおりノートでの議論でも合意形成ができているとは認められず、またノートページと言っても今回はWikipedia‐ノート:ショートカットでまとめて議論されており、各リダイレクトやリダイレクト先ページやリダイレクトの削除依頼ページをウォッチしている利用者への削除議論の告知は皆無です。一般利用者からすれば、何処かのノートページで限られた人の間で密かに拙速に議論が行われて、いきなり削除・移動された、と見えます。このためコミュニティを軽視した不適切な対処であることに変わりはないと思います。--Penn Station (talk) 2014年3月16日 (日) 14:27 (UTC)
- コメント 皆様にお手数をお掛けしてすみません。今はMetaのコメント依頼のクローズを待たせているような形になっているので出来る限り早めに対処した方がいいのだろうなという思いは個人的にあり、もしかしたらmiyaさんもそのような考えが働いた可能性もあるんだろうとは思うのですが、Metaの方にはJaWPではリダイレクトの削除依頼は最低5日は議論を開いておくことになっている旨説明済みです。あと1週間各ウィキの議論を待って("give the affected wikis time to respond") 24日にクローズすることになっていますが、「このまま異論がなければ」という性質のもので絶対的なものではなく、余裕は十分あります。Wikipedia‐ノート:ショートカットの方では確かに現時点で意見の相違は発生しておらず、それに関してはmiyaさんの仰るとおりであり、WP:CRD曰く「予めノートページなどで削除の合意ができている場合」は「依頼者以外の賛否を待たずに対処または終了宣言」が可能だそうなので、それに該当するとの判断でしょうが、しかしそちらの議論もこちらの依頼も1日も経過しておらず、合意形成と断定するには少し早いのはPenn Stationさんの仰るとおりです。ということなので、Penn Stationさんのおっしゃることはたしかに正しいですし、差し戻しの煩雑な作業を余儀なくされた手間をお掛けしたのだろうと思うのですが、ノートページでの議論が行われたタイミングの見誤りがなければ方針にも記載のある対処ですし、不適切な行為という強い言葉を用いるほどのものでもないと感じました。--朝彦(会話) 2014年3月16日 (日) 13:53 (UTC)
- 報告 合意のない削除および移動のため、すべて差し戻しました。本依頼は朝彦さんにより2014年3月15日 (土) 19:15 UTCに提出され、まだ1日も経っていません。「Wikipedia‐ノート:ショートカットを見て「予めノートページなどで削除の合意ができている」と合点して対処しました」とのことですが、削除に関する議論は削除依頼の場で行うことはmiyaさんもご存じの筈ですが、(1) 何故、ノートなどで合意ができていると判断したのでしょうか?
- (追記)Wikipedia‐ノート:ショートカットを見て「予めノートページなどで削除の合意ができている」と合点して対処しましたが、拙速だったかと思い返しました。もし不適切でしたら一部でも全部でも差し戻しします。--miya(会話) 2014年3月16日 (日) 12:04 (UTC)
- 済「C:CITE」は削除、「C:」は「CAT:」に、21件はリダイレクトを残さずに「CAT:~」に、2件は全角コロンの「C:drive」「C:drive.」に移動しました。--miya(会話) 2014年3月16日 (日) 08:50 (UTC)
- コメント 上記依頼対象リストが利用者:朝彦/RFD C: prefixをトランスクルードした形になっていましたが、依頼対象リストをトランスクルードすると本ページの過去版で対象を確認しずらくなり、またリストが変更された際も検出しずらいため、同じ位置に展開させて頂きました。なお、この程度の分量はリダイレクトの削除依頼ではままあります。--Penn Station (talk) 2014年3月16日 (日) 13:42 (UTC)
- 余計な配慮だったようですね。慣れていないものでどうもすみません。--朝彦(会話) 2014年3月16日 (日) 13:53 (UTC)
- コモンズprefixに関するメタのRCFはずっと気になっていて、こことノートを見て「あ!合意できてる!」と思いこみ、「猶予している場合ではない」という言葉に愚かにも焦って慣れないリダイレクトの削除依頼に手を出してしまいました。 「突然削除・移動されたことによる利用者への影響」については思い至りませんでした。Penn Stationさん、差し戻しありがとうございます。お手を煩わせて申し訳ありません。--miya(会話) 2014年3月17日 (月) 02:42 (UTC)
- 告知の件を別としても、ノートでの議論も、仮にScottさんのお知らせを起点としても1週間経過しておらず、やはりフライングだったと思います(しかも実質的な議論は3月15日(JSTでは3月16日)になってから、と見ます)。以後ご注意ください。--Penn Station (talk) 2014年3月18日 (火) 19:56 (UTC)
- jawpの「C:」のリダイレクト先、Category:主要カテゴリにあたるenwpのen:Category:Contentsへのリダイレクトに「C:」ではなく「CAT:」が充てられているのを見て、「C:」から移動するならenwpに倣うのが言語間連携上もいいのだろう、と思い込んでしまった・・・というのも言い訳になります。Penn Stationさんのおっしゃるとおり、フライングでした。ほんとにお手を煩わせて申し訳ありません。--miya(会話) 2014年3月21日 (金) 12:45 (UTC)
- 告知の件を別としても、ノートでの議論も、仮にScottさんのお知らせを起点としても1週間経過しておらず、やはりフライングだったと思います(しかも実質的な議論は3月15日(JSTでは3月16日)になってから、と見ます)。以後ご注意ください。--Penn Station (talk) 2014年3月18日 (火) 19:56 (UTC)
- コモンズprefixに関するメタのRCFはずっと気になっていて、こことノートを見て「あ!合意できてる!」と思いこみ、「猶予している場合ではない」という言葉に愚かにも焦って慣れないリダイレクトの削除依頼に手を出してしまいました。 「突然削除・移動されたことによる利用者への影響」については思い至りませんでした。Penn Stationさん、差し戻しありがとうございます。お手を煩わせて申し訳ありません。--miya(会話) 2014年3月17日 (月) 02:42 (UTC)
- 余計な配慮だったようですね。慣れていないものでどうもすみません。--朝彦(会話) 2014年3月16日 (日) 13:53 (UTC)
- コモンズ用として整備を急ぎたいのであれば、既存のカテゴリ用の作業とは切り離して進めていただければよいのではないでしょうか? お知らせにも掲載されていますし、そこに決定事項と切り替えの予定日を書き加えて、ついでにカテゴリ用途で使われている箇所が整理される旨を通知しておけばよいと思います。今回のケースでは、記事などの完成品を置く名前空間以外のノートや会話ページにおいても書き換えておいたほうがよいと思います。たとえば『主要カテゴリ!![[C:]] → 主要カテゴリ!!C:<u>([[Cat:]]に改訂)</u>』といった具合にです。これら各利用者自身が修正しなければならない箇所については、該当するすべての利用者に事前通知を行い、ご自身で書き換えてもらうかBot等でのまとめ修正を確認していただくかのどちらかを行ってもらおうと思います。--Triglav(会話) 2014年3月17日 (月) 04:14 (UTC)
- 全削除(CAT:へのリダイレクトを残さない移動処置で。C:driveの2件は「C:drive.」に統一作成済みのため単純削除で。) 議論の終了が宣言され、有用リンク元を修正しました。現時点では赤リンクですが、跡地を残さない改名の実施後に解消されます。なお、それ以外のノート類、利用者ページ類の修正も改名後に作業する予定です。詳しくは議論先をご確認ください。本件のクローズは依頼提出日から5日後で問題ないものと思われます。--Triglav(会話) 2014年3月17日 (月) 16:14 (UTC)
- 全存続(条件付き:プレフィックスの移行先が決定するまで)プレフィックス「C:」の移行先はまだ合意形成されていません。これらショートカット・リダイレクトの中にはC:CSDなどよく利用されているものも含まれており、移行先が未定のまま削除することには反対です。Wikipedia‐ノート:ショートカット#ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「[[c:]]」を新設する提案にもコメントしました。Triglavさんは「議論の終了が宣言され」と仰っていますが、極少数の人による拙速・一方的なものであり、コミュニティで合意形成されたとはとても言えないと思います。--Penn Station (talk) 2014年3月18日 (火) 20:09 (UTC)
- コメントC:はすでにコモンズへのリンクとなり、jawpCategoryへのショートカットは存続も削除も不可能になったので、この件は終了でよいと思います--miya(会話) 2014年4月23日 (水) 13:30 (UTC)
- コメント 結果だけを見ると、「まだ何も決まっておらず、改善の余地がある」はずが、「全て終わっていた」ということですか。--Frozen-mikan(会話) 2014年4月23日 (水) 13:58 (UTC)
- コメント このような場合、metaの議論の経過を見てC:が使えなくなることがほぼ確実だと分かった時点で暫定で移動するようなやり方が無難だったのではないかと思います。急ぐべきではないと言う指摘は適切だと思いますが、ローカルでの議論が決着するまで待ってInterwikiの方が先に変更されてしまうと後処理が大変です…。さて、通常操作で削除出来なくなったページはRxyさんがSQLからページIDを取り出して取り敢えずCAT:〜への移動措置を取ってくださったようです[4]。しかし2件のみ既存のリダイレクトと重複しており、暫定的なページ名になっています。
- C:CITE(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Category:出典を必要とする記事(履歴)
- ESC:C:drive.(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ XERO(履歴)
- これらは削除しても良いかと思いますが、如何でしょうか。C:と言う全角コロンの接頭辞を使うようであれば存続ですが、今のところそう言う動きはないようなので。--Marine-Bluetalk✿contribs✿mail 2014年4月24日 (木) 00:26 (UTC)
- Categoryの既存ショートカットが「CAT:」で整備されたことを確認しました。「C:CITE」と「ESC:C:drive.」はすでにCAT:CITE と C:drive.というショートカットが存在するため、削除でよいと思います。--miya(会話) 2014年4月26日 (土) 08:10 (UTC)
- これらは削除しても良いかと思いますが、如何でしょうか。C:と言う全角コロンの接頭辞を使うようであれば存続ですが、今のところそう言う動きはないようなので。--Marine-Bluetalk✿contribs✿mail 2014年4月24日 (木) 00:26 (UTC)
- ウィキメディア各プロジェクトには、ウィキ間(プロジェクト間)リンク として、
3月16日から20日
- 666〜サタン〜の主要人物とキーキャラクター(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 666〜サタン〜の登場人物(履歴) - ノート:666〜サタン〜の登場人物での議論に基づき、統合で検索キーとして有用ではないリダイレクトを残さないようにするため、主人公のジオ・フリードに改名を行ったうえで統合する際に生じたリダイレクト。二重リダイレクト回避のためリンク先が修正されたが前述したように検索キーとして有用とは考えにくい。--ヨッサン(会話) 2014年3月15日 (土) 23:36 (UTC)
- 朝日インタラクティブ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ CNET#日本における展開(履歴) - 現状朝日インタラクティブの会社の全体の内容が同記事に書かれておらず、リダイレクト先としては適切ではない。--202.215.25.149 2014年3月16日 (日) 01:54 (UTC)
- 世界で一番美しい瞬間(とき)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 世界で一番美しい瞬間(履歴) - 作品名(テレビ番組名)における読み仮名の併記(Wikipedia:即時削除の方針#リダイレクト2-3の対象外)。番組公式サイトのタイトルロゴより、「括弧書きが正式表記」ではないと考えられます。--Dream100(会話) 2014年3月18日 (火) 13:12 (UTC)
- 存続 公式サイトのテキスト表示からは、()付きが正式表示と考えられる。仮に正式名でないとしても公式サイトで使われる名称はリダイレクトとして有効。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 16:29 (UTC)
- (終了)削除せずに終了とします。―霧木諒二 2014年4月29日 (火) 04:48 (UTC)
- 存続 公式サイトのテキスト表示からは、()付きが正式表示と考えられる。仮に正式名でないとしても公式サイトで使われる名称はリダイレクトとして有効。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 16:29 (UTC)
- 新横川橋 (広島市)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 横川新橋(履歴)
- ノート:新横川橋 (広島市)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:横川新橋(履歴)
- カッコつきで有用でないリダイレクト。--222.151.138.94 2014年3月18日 (火) 16:07 (UTC)
- お気に入りの自転車/Angel 恋をした(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「お気に入りの自転車」、「Angel 恋をした」は共に、sky (堀江由衣のアルバム)収録の曲だが、2曲を合わせる意味が無い。
- 桜/この指とまれ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「桜」はアルバム水たまりに映るセカイ、「この指とまれ」は黒猫と月気球をめぐる冒険の収録曲だが、2曲を合わせる意味が無い。
- インモラリスト/PRESENTER(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「インモラリスト」、「PRESENTER」共にシングル曲だが、カップリングされているわけでは無い。
- Days/恋する天気図(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「Days (堀江由衣の曲)」、「恋する天気図」共にシングル曲だが、カップリングされているわけでは無い。
- ALL MY LOVE/心晴れて 夜も明けて(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「ALL MY LOVE (堀江由衣の曲)」、「心晴れて 夜も明けて」共にシングル曲だが、カップリングされているわけでは無い。
- A Girl in Love/笑顔の連鎖(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 堀江由衣(履歴) - 「A Girl in Love」、「笑顔の連鎖」ともに楽園 (堀江由衣のアルバム)収録曲だが、カップリングされているわけでは無い。
- いずれも制作意図が不明なカップリング風リダイレクト記事。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 18:20 (UTC)1点追加--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 19:49 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- いずれも制作意図が不明なカップリング風リダイレクト記事。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 18:20 (UTC)1点追加--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 19:49 (UTC)
- AsamiBest(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 水樹奈々(履歴) - 制作意図不明。転送先記事に言及無く、検索しても何の事か解らず。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 20:21 (UTC)
- 削除 --Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 削除 --Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- Take a chance/Happy Dive(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 水樹奈々(履歴) - 「Take a chance」はアルバムGREAT ACTIVITY、「Happy Dive」はシングルMASSIVE WONDERSB面曲だが、カップリングされているわけでは無い。--OskNe(会話) 2014年3月18日 (火) 20:21 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- SUMMER LIGHT/MAGIC/GIFT(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- 素顔のまま/アイノコトバ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- 君との出逢い 〜good bye my days〜/Friend(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- 眠れぬ夜に/I believe you 〜愛の花〜(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- PRECIOUS PLACE/MIRACLE(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴) -
- Boom-Boom-Boom/赤く熱い鼓動(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- 風のない海で抱きしめて/空気(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- Run up/NAVY BLUE(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 愛内里菜(履歴)
- いずれも、愛内里菜のカップリングされていない複数の持ち歌を合成して作られたリダイレクト記事。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:00 (UTC)1件追加--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:44 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- いずれも、愛内里菜のカップリングされていない複数の持ち歌を合成して作られたリダイレクト記事。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:00 (UTC)1件追加--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:44 (UTC)
- I still...(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 美郷あき(履歴) - 「I still...」が何なのか、転送先記事に言及無く検索しても不明。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:18 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- You don't love me anymore.(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 美郷あき(履歴) - 「You don't love me anymore.」が何なのか、転送先記事に言及無く検索しても不明。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 09:18 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 全削除 - なかば悪戯の作成。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- プラット・アンド・ホイットニー・カナダ PT6(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボプロップ(履歴)
- プラット・アンド・ホイットニー PW2000(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボファン(履歴)
- プラット・アンド・ホイットニー・カナダ PW600(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボファン(履歴)
- プラット・アンド・ホイットニー・カナダ PW610(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボファン(履歴)
- ウィリアムズ FJ22(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボファン(履歴)
- イエンドラシック Cs-1(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 航空用エンジンの一覧#ターボプロップ(履歴)
- RD-251(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン(履歴)
- RD-252(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン(履歴)
- RD-261(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン(履歴)
- RD-262(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン(履歴)
- RD-868(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン(履歴)
- MB-XX(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロケットエンジン#エキスパンダーブリードサイクルのエンジン(履歴)
- A244-S(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 魚雷一覧#名称による分類(履歴)
- S1850M(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ SMART (レーダー)(履歴)
- ウラジミール・ロタレフ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ロシア人の一覧#ラ行(履歴)
- Hi-Pa ドライブ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ インホイールモーター(履歴)
- インド防衛研究開発機構(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ インド軍(履歴)
- MAN・トゥルボ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ MTUアエロエンジンズ(履歴)
- BAE タラニス(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 無人航空機#無人航空機一覧(履歴)
- 商業用宇宙ステーション(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 宇宙ステーション#建設予定の宇宙ステーション(履歴)
- いずれも同一の利用者(利用者:Hoeksas(会話 / 投稿記録 / 記録))により作成されたリダイレクトです。編集傾向(例)からは特定の記事名を予約し、後に翻訳(主に英語版に記事があります)する目的で作成されたとおぼしきリダイレクトですが、作成者にLTA:TOKUとの類似性を指摘したところ編集を中止し、その後の編集は見られません(なお、これはLTA:TOKUの特徴です)。リダイレクト先にも記載がないか名前だけのものも多く、不適切なリダイレクトとなっているものがあります。少数でしたら翻訳なり執筆なりを考えるところですが、分量が多く(問題ないものを含め、300ぐらいあるようです)分野も散らばっている上に妥当なリダイレクトもありますので、リダイレクトで放置するには妥当では無いと判断したものを依頼していきます。そもそもこの種のリダイレクトを放置しておくことは存在しない記事の放置につながるため良いことでは無いと考えます。--Open-box(会話) 2014年3月19日 (水) 13:46 (UTC)
- 全削除 一覧や概要記事へのリンクが中心であまり適切なリダイレクトとは思えないため。一部個別記事へのリンクもありますが(S1850M, MAN・トゥルボ)、リンク先で解説されているとは言い難く、一括で削除してしまっても問題ないのではと考えます。 --Honeplus(会話) 2014年4月12日 (土) 03:55 (UTC)
- (対処)すべて削除しました。―霧木諒二 2014年4月29日 (火) 04:48 (UTC)
- 全削除 一覧や概要記事へのリンクが中心であまり適切なリダイレクトとは思えないため。一部個別記事へのリンクもありますが(S1850M, MAN・トゥルボ)、リンク先で解説されているとは言い難く、一括で削除してしまっても問題ないのではと考えます。 --Honeplus(会話) 2014年4月12日 (土) 03:55 (UTC)
- いずれも同一の利用者(利用者:Hoeksas(会話 / 投稿記録 / 記録))により作成されたリダイレクトです。編集傾向(例)からは特定の記事名を予約し、後に翻訳(主に英語版に記事があります)する目的で作成されたとおぼしきリダイレクトですが、作成者にLTA:TOKUとの類似性を指摘したところ編集を中止し、その後の編集は見られません(なお、これはLTA:TOKUの特徴です)。リダイレクト先にも記載がないか名前だけのものも多く、不適切なリダイレクトとなっているものがあります。少数でしたら翻訳なり執筆なりを考えるところですが、分量が多く(問題ないものを含め、300ぐらいあるようです)分野も散らばっている上に妥当なリダイレクトもありますので、リダイレクトで放置するには妥当では無いと判断したものを依頼していきます。そもそもこの種のリダイレクトを放置しておくことは存在しない記事の放置につながるため良いことでは無いと考えます。--Open-box(会話) 2014年3月19日 (水) 13:46 (UTC)
Graffiti(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)- Straight(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- Wanted(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- Spiritual(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- I love(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- First kiss(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ UNLIMITED FIRE(履歴)
- Take away your love(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- Love sensational(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- Engage rings...(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- My love for you !(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ What a beautiful world(履歴)
- いずれも美郷あきの曲記事へのリダイレクトだが、転送先記事に言及無く、制作意図不明。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 17:24 (UTC)
- (一部削除)Graffitiはグラフィティ (曖昧さ回避)、Straightはストレート、Wantedはウォンテッド、Spiritualはスピリチュアル、First kissはファーストキスにリダイレクト先が修正されています。I loveも別の曲記事へのリダイレクト化されていましたが、曖昧さ回避化しました。これら以外については削除で問題ないと考えます。--KAMUI(会話) 2014年3月21日 (金) 13:08 (UTC)
- 一部 取り下げ 指摘のあった記事の転送先変更確認、一部依頼を取り下げます。残りのリダイレクトに関して引き続き審議をお願いします。--OskNe(会話) 2014年3月22日 (土) 10:52 (UTC)
- (対処)曖昧さ回避化されたものは削除せずに終了とします。曖昧さ回避化されなかった4リダイレクトについて、削除を実施しました。―霧木諒二 2014年4月29日 (火) 04:48 (UTC)
- 一部 取り下げ 指摘のあった記事の転送先変更確認、一部依頼を取り下げます。残りのリダイレクトに関して引き続き審議をお願いします。--OskNe(会話) 2014年3月22日 (土) 10:52 (UTC)
- (一部削除)Graffitiはグラフィティ (曖昧さ回避)、Straightはストレート、Wantedはウォンテッド、Spiritualはスピリチュアル、First kissはファーストキスにリダイレクト先が修正されています。I loveも別の曲記事へのリダイレクト化されていましたが、曖昧さ回避化しました。これら以外については削除で問題ないと考えます。--KAMUI(会話) 2014年3月21日 (金) 13:08 (UTC)
- いずれも美郷あきの曲記事へのリダイレクトだが、転送先記事に言及無く、制作意図不明。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 17:24 (UTC)
- The place of happiness/through the night(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ The place of happiness(履歴)
- BRAVE PHOENIX/76th Star(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ SUPER GENERATION(履歴)
- いずれも美郷あきの楽曲名を合成した転送記事。カップリングはなされておらず不適当なリダイレクト。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 17:24 (UTC)
- Love Motion(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ UNLIMITED FIRE(履歴) - 転送先は曲記事で言及なし。恐らくは、美郷あきが歌うゲームD.C.II Fall in Love 〜ダ・カーポII〜 フォーリンラブの挿入歌を指していると思われるが、調べた限りでは美郷本人のCDには収録されておらず、ゲームのサントラ盤記事も未立稿。立稿はされていないが、同名の曲、バンド、写真集などが存在し、一旦削除するのが妥当と考える。--OskNe(会話) 2014年3月19日 (水) 17:24 (UTC)
- 削除 - 直接関係の無いページへのリダイレクト。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 削除 - 直接関係の無いページへのリダイレクト。--Currypiza(会話) 2014年5月1日 (木) 10:59 (UTC)
3月21日から25日
- 栃木県那須塩原市女子大生殺人事件(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 西那須野女子大生刺殺事件(履歴)
- ノート:栃木県那須塩原市女子大生殺人事件(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:西那須野女子大生刺殺事件(履歴)
- ノート:西那須野女子大生刺殺事件#改名提案の結果、生じたリダイレクト。もともと独自研究であったため、リダイレクトとしても不要と考えます。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月21日 (金) 14:19 (UTC)
- ノート:結婚詐欺・連続不審死事件(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:首都圏連続不審死事件(履歴)
- ノート:首都圏連続不審死事件#改名提案の結果、生じたリダイレクト。少なくともノートに関しては、リダイレクトとしても不要と考えます。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月21日 (金) 14:19 (UTC)
- 地上最強の美女 バイオニック・ジェミー(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 地上最強の美女バイオニック・ジェミー(履歴)1
- バイオニック ジェミー(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 地上最強の美女バイオニック・ジェミー(履歴)2
- バイオニックジェミー(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 地上最強の美女バイオニック・ジェミー(履歴)3
- バイオニック・ジェニー(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 地上最強の美女バイオニック・ジェミー(履歴)4
- バイオニックジェニー(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 地上最強の美女バイオニック・ジェミー(履歴)5
- 過剰に作られたリダイレクト。便宜上、番号を振りましたが、1は反って正規のリンク先と紛らわしいケースです。2に関しても、わざわざ半角スペースを用いるか疑問(中黒の「バイオニック・ジェミー」方が実用的)。3については一考の余地はあると思います。4、5に関しては間違い探しのレベル(ミがニになっている)で、確かにウロ覚えの人には有効かもしれませんが、ならば「バイオミック・ジェニー」や「バイオミック・ジェミー」も作成するのか?と、有効性に疑問を持ちます。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月22日 (土) 05:18 (UTC)
- 4・5は 全削除 よくある誤表記とは言えないように思われる。他は 保留。--Don-hide(会話) 2014年3月23日 (日) 22:20 (UTC)
- 2は削除。バイオニックがサブタイトルなら半角スペースも妥当と思われるがサブタイトル的表記となっているのは「地上最強の美女」ですので。4と5は誤表記の例がそれほど確認できないなら削除でいいでしょう。3はいちいちナカグロを入れないで検索することも考えられるので存続。なお「バイオミック・ジェミー」はリダイレクトとして作成してもなんら問題ないでしょう。むしろあったほうが望ましいかと。--ヨッサン(会話) 2014年3月24日 (月) 10:10 (UTC)
- 過剰に作られたリダイレクト。便宜上、番号を振りましたが、1は反って正規のリンク先と紛らわしいケースです。2に関しても、わざわざ半角スペースを用いるか疑問(中黒の「バイオニック・ジェミー」方が実用的)。3については一考の余地はあると思います。4、5に関しては間違い探しのレベル(ミがニになっている)で、確かにウロ覚えの人には有効かもしれませんが、ならば「バイオミック・ジェニー」や「バイオミック・ジェミー」も作成するのか?と、有効性に疑問を持ちます。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月22日 (土) 05:18 (UTC)
- 伊野駅 (高知県)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 伊野駅(履歴) - カッコつきで有用でないリダイレクト。--180.51.105.95 2014年3月23日 (日) 03:01 (UTC)
- 削除 --ヨッサン(会話) 2014年3月24日 (月) 10:10 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- ソニー・ミュージックエンタテインメント (独国)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ソニー・ミュージックエンタテインメント・ジャーマニー(履歴)1
- ソニー・ミュージックエンタテインメント (ドイツ)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ソニー・ミュージックエンタテインメント・ジャーマニー(履歴)2
- ノート:ソニー・ミュージックエンタテインメント (日本)での議論を経て改名を実行した項目の移動跡で、カッコ付きの非有用なリダイレクト。 --サンシャイン劇場(会話) 2014年3月23日 (日) 08:51 (UTC)
- MEGA (Marx-Engels-Gesamtausgabe)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ Marx-Engels-Gesamtausgabe(履歴) - 正式名称と略称の併記。作品名のためこちらに依頼。--OskNe(会話) 2014年3月24日 (月) 17:41 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- 樹海ライン (秋田県)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 秋田県道2号大館十和田湖線(履歴) - 私本人が過去に作成したリダイレクトで、当時は作成基準をよく理解しないまま作成したものです。曖昧さ回避付きの有用でないリダイレクトとして削除を依頼します。--フォット(会話) 2014年3月25日 (火) 01:54 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- SPORTS DISCOVERY from TOKYO SKYTREE TOWN® STUDIO(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ SPORTS DISCOVERY from TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO(履歴) - WP:NCにより削除依頼。--HODA(会話) 2014年3月25日 (火) 03:40 (UTC)
- 削除 ご指摘の通り。特殊文字を入れて検索する必要もなく、有用性もありません。--Don-hide(会話) 2014年4月2日 (水) 21:25 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
- (履歴統合)HKB東九州放送(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 東九州放送(履歴) - 東九州放送が曖昧さ回避だったが、主としてHKB東九州放送を指すので統合の議論後、反対意見が無かったので統合した。議論はノート:東九州放送にて。--HODA(会話) 2014年3月25日 (火) 06:03 (UTC)
- HKB東九州放送(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 東九州放送(履歴) - WP:NC違反により削除依頼。本来ならリダイレクト2-3(別名の併記)で即時削除だが、上記履歴統合と一体の作業のためこちらに記載。--HODA(会話) 2014年3月25日 (火) 06:03 (UTC)
- 履歴統合については、履歴統合不可(現状維持)。履歴を見る限り、履歴が錯綜するため、履歴統合不能。リダイレクトは 即時存続。統合元であり、履歴保存の関係で削除不可。統合前に何らかの記事名に改名してから、統合したというのであれば、改名前の記事名のリダイレクトを削除することは理論上できる。--Don-hide(会話) 2014年4月2日 (水) 21:25 (UTC)
- HKB東九州放送(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 東九州放送(履歴) - WP:NC違反により削除依頼。本来ならリダイレクト2-3(別名の併記)で即時削除だが、上記履歴統合と一体の作業のためこちらに記載。--HODA(会話) 2014年3月25日 (火) 06:03 (UTC)
- ぺにき(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ペニキ(履歴) ロシアの地名記事にひらがなのリダイレクトは不要と思います。--むじんくん(会話) 2014年3月25日 (火) 12:04 (UTC)
- 削除 海外の地名というか外来語(日本語としては正式にはカタカナ表記であるもの)に対し、わざわざひらがな表記のリダイレクトまで作成する必要はない。--Don-hide(会話) 2014年4月2日 (水) 21:25 (UTC)
- 削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:24 (UTC)
- (対処)削除しました。―霧木諒二 2014年5月2日 (金) 14:06 (UTC)
3月26日から31日
- 幻魔大戦 (小説決定版)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 幻魔大戦 (小説)(履歴)
- ノート:幻魔大戦 (小説決定版)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:幻魔大戦 (小説)(履歴)
- ノート:幻魔大戦 (小説)#改名提案の結果、移動によって生じたカッコ付きリダイレクト。曖昧さ回避も通例に外れており必要ない。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月25日 (火) 17:07 (UTC)
- 仮面舞踏会 (小説)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 仮面舞踏会 (横溝正史)(履歴)
- ノート:仮面舞踏会 (小説)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:仮面舞踏会 (横溝正史)(履歴)
- ノート:仮面舞踏会 (横溝正史)#改名提案の結果、移動によって生じたカッコ付きリダイレクト。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月25日 (火) 17:07 (UTC)
- 熱海トンネル (国道49号)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 熱海バイパス(履歴) ()つきの有用でないリダイレクト。曖昧さ回避ページ熱海トンネルですでに誘導されている。--フォット(会話) 2014年3月26日 (水) 01:29 (UTC)
- グルジア民主主義共和国(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ グルジア民主共和国(履歴)
- ザカフカース民主主義連邦共和国(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ザカフカース民主連邦共和国(履歴)
- ノート:ザカフカース民主主義連邦共和国(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:ザカフカース民主連邦共和国(履歴)
- いずれも移動の残骸であり、日本語文献での用例が確認できない名称です。--Arvin(会話) 2014年3月26日 (水) 11:16 (UTC)
- 全削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:27 (UTC)
- いずれも移動の残骸であり、日本語文献での用例が確認できない名称です。--Arvin(会話) 2014年3月26日 (水) 11:16 (UTC)
- 王さん(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 王貞治(履歴) - リダイレクトの作成者は愛称と考えているようであるが、単純に敬称を付けただけの呼称に過ぎず不適切。--イイダムシ(会話) 2014年3月26日 (水) 16:36 (UTC)
- ノート:エラリー・クイーン (探偵)(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:エラリー・クイーン (架空の探偵)(履歴) - ノート:エラリー・クイーン (架空の探偵)#改名提案の結果、移動によって生じたカッコ付きリダイレクト。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月26日 (水) 17:36 (UTC)
- MediaWiki‐ノート:Emailpagetext/文案(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ MediaWiki:Emailpagetext(履歴) - 移動により不要となったリダイレクト。--118.5.7.72 2014年3月27日 (木) 08:02 (UTC)
- 新善町 (草加市)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 新善町(履歴) - 即時改名により発生した、不要な括弧付きリダイレクト。有用でない。--Tkmkz[会話] 2014年3月27日 (木) 11:36 (UTC)
- 八景山橋 (沈下橋)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 八景山橋(履歴) - 建設計画のある橋が将来同名となる可能性があるとして曖昧さ回避として作成後、曖昧さ回避に合致しないとして即時改名により発生したリダイレクト。橋の曖昧さ回避は一般的に河川名か自治体名を冠することとなっていますが、同河川に同名の橋は現在存在せず、曖昧さ回避として有用ではないおそれがある。--みちまん(会話) 2014年3月27日 (木) 16:13 (UTC)
- SEASON (田中美奈子の曲)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ SEASON (織田哲郎の曲)(履歴) - ノート:シーズンでの提案に基づく改名により発生した、括弧付きの有用でないリダイレクト。リンクしているページ全部を修正できないので、即時削除でなくこちらで依頼します。--モンゴルの白い虎(会話) 2014年3月27日 (木) 17:44 (UTC)
- ナンセンス(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ナンセンス文学(履歴) - 「5.一般的な用語を、特定分野で使われる用語として扱ったリダイレクト 」。--はぬまん(会話) 2014年3月28日 (金) 04:24 (UTC)
- 存続
- ナンセンスの第一義は文芸や話法上のナンセンスであり、文芸上のナンセンスの歴史を解説しているナンセンス文学の記事は「ナンセンス」という語にとって「特定分野」に過ぎない記事ではありません。英語版のen:Nonsenceでも最初にen:Literary nonsenseのまとまった説明を置いています。
- 「ナンセンス」「ノンセンス」で文芸ジャンルにおけるナンセンスを指すことはめずらしいことではまったくありません。リダイレクトを削除すればリンクなどにおいて読者がナンセンス文学の記事の存在に気づかずに過ごしてしまうことが考えられ、読者の便宜が失われます。「ナンセンス」の辞書的でない、包括的な記事を書く意欲のある利用者がいるのであればそれを書く際にリダイレクトを解除してもらい、それまでは密接なかかわりがあり百科事典の記事として成立しているナンセンス文学へのリダイレクトとしておくのが妥当です。--新続頭痛(会話) 2014年3月28日 (金) 18:28 (UTC)
- (削除)ナンセンスという漫才師コンビが居られます。で、ナンセンストリオという記事もあってそこには「解散後、岸野は元「トリオスカイライン」の原田健二と漫才「ナンセンス」を結成」とあるものの、先の漫才協会のページには「トリオからコンビとなりナンセンスと改称」とあって、ナンセンストリオをナンセンス (漫才)とかに改名する必要があるんじゃないかと。そうなるとナンセンスは平等な曖昧さ回避にするのが妥当に思われます。削除ではなく曖昧さ回避化でも可かな。--KAMUI(会話) 2014年3月30日 (日) 09:12 (UTC)
- コメント 「ナンセンス」という語にとっての重要性がナンセンス文学とナンセンストリオとで等しいとは到底思われません。その記事をナンセンス (漫才)に改名した場合は{{redirect}}で誘導すれば十分でしょう。--新続頭痛(会話) 2014年3月31日 (月) 21:42 (UTC)
- 存続
- ノート:鉄面クロス(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:鉄面探偵ゲン(履歴) - ノート:鉄面探偵ゲン#改名提案の結果、移動によって生じたもの。ノートは必要ありません。--ゲッターピジョン(会話) 2014年3月28日 (金) 17:56 (UTC)
- 顔無紳士 (ELEKITER ROUND 0のアルバム)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 顔無紳士(履歴) - 移動の残骸。他のアーティストでこのタイトルは無く、曖昧さ回避の必要がないケース。厳密には曲名とアルバムタイトルが同名ですが、同じページで解説可能なもののため不要なリダイレクト。--LearningBox(会話) 2014年3月28日 (金) 20:44 (UTC)
- エンジェル (バフィー シリーズ)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ エンジェル (バフィーの登場人物)(履歴)
- エンジェル (バフィー 〜恋する十字架〜)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ エンジェル (バフィーの登場人物)(履歴)
- エンジェル (アンジェラス)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ エンジェル (バフィーの登場人物)(履歴)
- 括弧付きの有用でないリダイレクト。1件目と2件目は一意でない。3件目は別名を括弧内に併記しているもの。--モンゴルの白い虎(会話) 2014年3月29日 (土) 10:43 (UTC)
- 全削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:27 (UTC)
- 括弧付きの有用でないリダイレクト。1件目と2件目は一意でない。3件目は別名を括弧内に併記しているもの。--モンゴルの白い虎(会話) 2014年3月29日 (土) 10:43 (UTC)
- ノート:鷹野鍼灸院の事件簿シリーズ(非転送 / 本文 / 履歴 / リンク元 / 削除)→ ノート:鷹野鍼灸院の事件簿(履歴)
- 鷹野鍼灸院の事件簿シリーズ(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 鷹野鍼灸院の事件簿(履歴)
- ノート:鷹野鍼灸院の事件簿#改名提案の結果、移動によって生じたもの。Wikipedia:削除依頼/鷹野鍼灸院の事件簿シリーズでいただいた意見通りこの後「鷹野鍼灸院の事件簿」を著者の「乾緑郎」にリダイレクト化予定(このまま特筆性の証明や加筆が無ければ)。しかし「鷹野鍼灸院の事件簿シリーズ」が「鷹野鍼灸院の事件簿」へのリダイレクトになっていると二重リダイレクトとなってしまいます。それなら「鷹野鍼灸院の事件簿シリーズ」も「乾緑郎」へのリダイレクトにすればいいという意見もあるのかもしれませんが、Wikipedia:削除依頼/鷹野鍼灸院の事件簿シリーズでも述べている通り、これはただの一時的な呼び名であり、それを”シリーズ”と呼ぶと短編小説の連載はなんでも”シリーズ”となってしまい残しておくとややこしい。--Aikata28(会話) 2014年3月29日 (土) 14:07 (UTC)
- イ・ジョンソク (バスケットボール)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 李正錫 (バスケットボール)(履歴) - 移動の残骸。カッコ付きで有用性に欠けるリダイレクトです。ご審議宜しくお願い致します。--Ohtani tanya(会話) 2014年3月30日 (日) 03:20 (UTC)
- 露土戦争 (1686年-1700年)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除) - 同名のリダイレクトではないページが存在しており、大トルコ戦争への転送は、本来求められている表題の記事の内容とは部分的にしか一致せず、リダイレクトはまぎらわしいものとして不要と考えます。議論はリダイレクトページの方のノート:露土戦争 (1686年-1700年)にて。--Hirotek654(会話) 2014年3月31日 (月) 06:28 (UTC)
- 伊藤武雄 (名古屋大学)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 伊藤武雄 (1909年生)(履歴)
- 伊藤武雄 (名大)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 伊藤武雄 (1909年生)(履歴)
- 伊藤武雄 (金沢大)(非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除)→ 伊藤武雄 (1895年生)(履歴)
- いずれも同姓同名のドイツ文学者の記事を移動した残骸だが、曖昧さ回避を大学名で表記したリダイレクトを残す必要がないものと考えてリダイレクト削除依頼に出しました。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2014年3月31日 (月) 13:10 (UTC)
- 全削除 依頼者に同意します。--Don-hide(会話) 2014年4月3日 (木) 23:39 (UTC)
- 全削除 --Dr.Jimmy(会話) 2014年4月18日 (金) 15:27 (UTC)
- いずれも同姓同名のドイツ文学者の記事を移動した残骸だが、曖昧さ回避を大学名で表記したリダイレクトを残す必要がないものと考えてリダイレクト削除依頼に出しました。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2014年3月31日 (月) 13:10 (UTC)