フィデア総合研究所

これはこのページの過去の版です。61.124.79.101 (会話) による 2014年5月15日 (木) 11:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社フィデア総合研究所(フィデアそうごうけんきゅうじょ)は、山形県山形市に本社を置く、フィデアホールディングス系列のシンクタンク

株式会社 フィデア総合研究所
The FIDEA Research Institute Corporation.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 フィデア総研
本社所在地 日本の旗 日本
990-0043
山形県山形市本町1-4-21
荘銀山形ビル8F
設立 1998年4月3日
業種 情報・通信業
法人番号 2390001000941 ウィキデータを編集
事業内容 調査研究、情報提供サービス
代表者 取締役社長 知久富男
資本金 1億円
決算期 3月末
主要株主 荘銀カード390株
山形不動産サービス300株
グランド山形リース300株
荘内銀行100株
鶴岡市60株
外部リンク http://www.f-ric.co.jp/
テンプレートを表示

概要

荘内銀行が創業120周年記念事業の一環として株式会社荘銀総合研究所として設立[1]

山形県の金融機関が設立した唯一のシンクタンクとして2008年には、創業10周年を迎えた[1]

2010年7月1日北都総研シンクタンク業務を譲受の上、株式会社フィデア総合研究所へ改称した。

事業内容

調査研究
会員制サービス
コンサルティング
出版・広報

事業所

刊行書籍

  • 『地域経済の新生とリレーションシップバンキング : 荘内銀行による山形県での実践 』 金融財政事情研究会、2004年。ISBN 4322105106
  • 『平成35年地域経済の展望と地銀の針路―東北を起点に考察―』 きんざい、2014年。ISBN 432212402X

脚注

  1. ^ a b 『荘銀総合研究所10年史 : 拓き・つなぎ・創って 』荘銀総合研究所、 2009年。

外部リンク