北澤安紀

日本の法学者

これはこのページの過去の版です。Anastasie~jawiki (会話 | 投稿記録) による 2014年6月29日 (日) 13:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (本人が公表していない個人情報(生年月日)を削除)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

北澤 安紀(きたざわ あき ―)は、日本法学者。専門は国際私法慶應義塾大学法学部教授

人物

1991年慶應義塾大学法学部法律学科卒業、1993年慶應義塾大学大学院法学研究科民事法学専攻修士課程修了、1996年一橋大学大学院法学研究科民事法専攻博士後期課程単位取得退学。

1996年慶應義塾大学法学部法律学科専任講師、2000年慶應義塾大学助教授、2005年慶應義塾大学教授。この間法務省民事局総務課調査員やパリ第1大学国際私法関係研究所研究員等も務める。

国際私法が専門で、債権譲渡準拠法の研究等を行う。