美少女戦士セーラームーンCrystal
この項目には放送または配信開始前の番組に関する記述があります。 |
『美少女戦士セーラームーンCrystal』(びしょうじょせんしセーラームーンクリスタル)は、武内直子の漫画『美少女戦士セーラームーン』を原作とするWebアニメ。2014年7月5日よりニコニコ生放送を中心に、全世界同時配信予定[1]。全26話予定で、各話約30分。
| 美少女戦士セーラームーンCrystal | |
|---|---|
| ジャンル | 変身ヒロイン、少女向け |
| アニメ | |
| 原作 | 武内直子 |
| 監督 | 境宗久 |
| シリーズ構成 | 小林雄次 |
| キャラクターデザイン | 佐光幸恵 |
| 音楽 | 高梨康治 |
| アニメーション制作 | 東映アニメーション |
| 配信サイト | ニコニコ生放送 |
| 配信期間 | 2014年7月5日 - |
| 話数 | 全26話(予定) |
| 役名 月野うさぎ 水野亜美 火野レイ 木野まこと 愛野美奈子 地場衛 |
声優名 三石琴乃 金元寿子 佐藤利奈 小清水亜美 伊藤静 野島健児 |
| テンプレート - ノート | |
| プロジェクト | アニメ |
| ポータル | アニメ |
1992年から1997年までに放送されたテレビアニメ版については、美少女戦士セーラームーン (テレビアニメ)を参照。
作品解説
2012年7月6日にニコファーレで開催された、テレビアニメ誕生20周年記念イベントにて、セーラームーンの新作アニメが2013年夏に公開される予定であることが初めて発表された[2]。オープニングテーマ・エンディングテーマはももいろクローバーZが担当[3]。
その後2013年8月4日に開催された製作発表会において、今冬ニコニコ動画で配信予定と改めて発表され[3]、さらに2014年1月には同年7月の配信開始の続報が出されるなど延期を重ねているものの、1月の発表時には同時にスタッフの発表も行われた[4]。
その後、原作者である武内直子の誕生日・3月15日にてタイトルが『美少女戦士セーラームーンCrystal』となることが発表され、キービジュアルも初公開された。その後ニコニコ生放送のイベントにて他のセーラー戦士のキャラクターデザインや声優も発表された。
『美少女戦士セーラームーン』初のデジタルアニメ化したWebアニメで、内容は原作を改めてアニメ化し直すものとなっており[5]、以前のテレビアニメシリーズと同様に東映アニメーションがアニメーション制作を手掛け、キャラクターデザインも改められている。主人公の月野うさぎことセーラームーン役の声優はテレビアニメ版同様に三石琴乃となっているが、他のメインキャラクターの声優や制作スタッフは全て刷新されている。
毎月第1・第3土曜19:00からニコニコ動画などにて全世界同時配信予定で、テレビアニメ版と同じ時間帯での放送となる[6]。そして第1話の先行上映会が、月野うさぎの誕生日にあたる6月30日にZepp DiverCity TOKYOにて開催される予定である。
ストーリー
原作第一期の「ダーク・キングダム編」を元にしている。
声の出演
登場人物についての詳しい詳細は「美少女戦士セーラームーンの登場人物」及び個別記事を参照。
スタッフ
主題歌
- オープニングテーマ「MOON PRIDE」[7]
- 歌 - ももいろクローバーZ、作詞・作曲・編曲 - Revo
- エンディングテーマ「月虹」[7]
- 歌 - ももいろクローバーZ、作詞 - 白薔薇 sumire、作曲・編曲 - 小坂明子
放送局
| 放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送時間 | 放送系列 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 日本全域 | ニコニコ動画 | 2014年7月5日 - | 第1・第3土曜 19:00 更新 | ネット配信 | |
| バンダイチャンネル | 2014年7月19日 - | 土曜 19:00 更新 |
原作との相違点
- 原作ではセーラームーンは初変身時にゴーグルを付けていたが、『Crystal』では付けていない。
- 原作ではセーラームーンの必殺技に「ムーン・フリスビー」があるが、実写ドラマ版同様、技名が「ムーン・ティアラ・ブーメラン」に変更されている(ただし、原作新装版・完全版は実写ドラマ版同様、「ムーン・ティアラ・ブーメラン」に修正されている)。
出典
- ^ “ニコニコ超会議3ステージ上にて、新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』のキャストを発表”. MAGES. (2014年4月27日). 2014年5月5日閲覧。
- ^ “セーラームーン20周年「半年の打ち切りが回避できたのは"ムーンスティック"のバカ売れから」-そして新作アニメで復活へ”. マイナビニュース (2012年7月8日). 2014年5月5日閲覧。
- ^ a b “セーラームーン新作アニメは今冬配信、OP・EDはももクロ”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年8月4日). 2013年8月5日閲覧。
- ^ “新作アニメ 2014年7月より配信決定! 制作は東映アニメーション!!”. 美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクト公式サイト. 2014年5月5日閲覧。
- ^ a b “『美少女戦士セーラームーン』新作アニメシリーズ『ニコニコ動画』にて全世界同時配信決定!”. 東映アニメーション (2014年1月10日). 2014年5月5日閲覧。
- ^ “ニコニコ超会議3ステージ上にて、新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』のキャストを発表”. MAGES. (2014年4月27日). 2014年5月5日閲覧。
- ^ a b “17年ぶり新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』トレーラー映像にももクロのOP主題歌も”. BARKS音楽ニュース (2014年6月6日). 2014年6月6日閲覧。
外部リンク
- 美少女戦士セーラームーンCrystal(Internet Explorer 10以降が必須)