安生正

日本の小説家 (1958-)

これはこのページの過去の版です。Eclipse1228 (会話 | 投稿記録) による 2014年12月29日 (月) 22:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

安生 正(あんじょう ただし、1958年 - )は、日本の小説家推理作家京都府京都市出身、東京都在住。京都大学大学院工学研究科卒業。建設会社勤務。

安生正
(あんじょうただし)
誕生 1958年
日本の旗 日本京都府京都市
職業 小説家推理作家
国籍 日本の旗
ジャンル 推理小説
主な受賞歴 『このミステリーがすごい!』大賞大賞(2012年)
デビュー作生存者ゼロ
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

2012年、『生存者ゼロ』で第11回『このミステリーがすごい!』大賞の大賞を受賞[1]2013年、同作で作家デビュー。2014年、同作が文庫化されると3ヶ月で発行部数が55万部を突破するベストセラーとなった[2]オリコンの発表した「2014年 上半期“本”ランキング」の文庫総合部門では約26万部で第14位に[3]、「2014年 年間“本”ランキング」の文庫総合部門では約39万部で第18位にランクインした[4]

作品

単著

アンソロジー

「」内が安生正の作品

  • このミステリーがすごい! 4つの謎(2014年12月 宝島社)「ダイヤモンドダスト」

映像化作品

テレビドラマ

脚注