中交ホリディスクエア
中交ホリディスクエア(ちゅうこうホリディスクエア)は、秋田県秋田市旭北錦町にあるショッピングセンター。土地および施設の所有者は秋田中央交通だが、管理・運営は、ドン・キホーテ子会社の長崎屋が行っている。
| 中交ホリディスクエア | |
|---|---|
|
ドン.キホーテ秋田店 | |
| 店舗概要 | |
| 所在地 |
〒010-0923 秋田県秋田市旭北錦町4番58号 |
| 座標 | 北緯39度42分53.2秒 東経140度6分33.8秒 / 北緯39.714778度 東経140.109389度座標: 北緯39度42分53.2秒 東経140度6分33.8秒 / 北緯39.714778度 東経140.109389度 |
| 開業日 | 1986年11月1日 |
| 正式名称 | 中交ホリディスクエア |
| 施設所有者 | 秋田中央交通 |
| 施設管理者 | 長崎屋 |
| 敷地面積 | 15,293.5 m² |
| 延床面積 | 23,867.3 m² |
| 商業施設面積 | 11,579.0 m² |
| 中核店舗 | ドン.キホーテ秋田店 |
| 店舗数 | -店舗 |
| 営業時間 |
09:00-02:00 ※一部専門店では営業時間が異なる。 |
| 駐車台数 | 672台台 |
| 外部リンク | ドン.キホーテ秋田店 店舗情報 |
概要
秋田中央交通の本社・秋田営業所の旧所在地に、長崎屋がショッピングセンターを建設。「長崎屋秋田店」を核店舗として、1986年11月1日にオープン。1981年に初代秋田店(1969年、同市中通に開業)が完全撤退して以来の長崎屋の復活となったが、2009年9月18日、長崎屋からドン.キホーテ秋田店に転換した[注 1]。
施設北側に、秋田中央交通の長崎屋バスターミナル(案内所を兼担している高速バス予約センターも設置)を併設、南側には秋田中央トランスポート専用タクシー乗り場を設置。
沿革
専門店
1F
2F
- Brats レディス
- ぷれぜんとしょっぷ はな
- ザ・ダイソー
- シャトー
- ファンタジープラザ
- 中交歯科クリニック
アクセス
長崎屋バスターミナルも参照。バスターミナルの名称は「長崎屋」のままである。
- 秋田中央交通の「長崎屋・車庫行き」(各方面からの復路)で「長崎屋バスターミナル」下車。高速湯沢線(横手始発を含む)秋田行きの秋田中央交通担当分についても同様。
- 羽後交通の高速湯沢線を除く乗り入れ路線で「長崎屋前」(実際には長崎屋バスターミナルの4番ポール)下車。高速湯沢線を含む秋田に向かう路線はターミナルに入らず道路向かい(東北電力秋田支店側)の「長崎屋前」バス停に停車する。
- 秋田中央交通の川尻・割山線のうち、秋田駅に向かうバスのみ、「長崎屋バスターミナル」下車。朝の通勤通学時間帯は、ターミナルに入らず道路向かいの「旭北錦町」(上記「長崎屋前」と同一地)バス停に停車する。
- 川尻・割山線で割山回転地へ向かうバスは、近隣の「川元開和町」(市立秋田総合病院側)から徒歩で5分ほどのところにある。
近隣施設
脚注
注
- ^ ただし、ドン・キホーテ直営ではなく、長崎屋が運営するドン.キホーテとなる。同時にテナントに関しては、ドン・キホーテの関連会社である日本商業施設が管理している。