出張所
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。 |
出張所(しゅっちょうじょ、しゅっちょうしょ、ではりじょ、ではりしょ)
- しゅっちょうじょ、しゅっちょしょ
- 企業・営利団体における、営業活動・取引活動の拠点で、独立性を持たない小規模なもの。 ⇒ 営業所
- 行政機関・公的機関において、管内の遠隔地において事務・行政を扱う拠点のうち、小規模なもの。 ⇒ 出先機関
- 金融機関においては、支店の下部組織となる窓口拠点を「有人出張所」(ただし、エリア制導入店舗のエリア子店あるいは「サテライト店舗」と称する店舗は、業務的には有人出張所と同等の場合でも「支店」と称する場合がある)、いわゆる店舗外ATMを「無人出張所」と呼称する。
- ではりじょ、ではりしょ