これはこのページの過去の版です。118.238.216.140 (会話) による 2015年7月17日 (金) 08:29 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→概略)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。
不二ボクシングジム(ふじ―)は、神奈川県秦野市にあったプロボクシングジムである。
1934年に岡本不二がピストン堀口を引き連れて日本拳闘倶楽部より独立する形で設立。
東洋太平洋王者勝又行雄、日本王者7名を輩出し袴田巌も属したが、世界王者は生まれることがないまま2010年に閉鎖された。最後の会長は2007年よりマネージャー出身の山田修が務めていた。
この項目は、ボクシングに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJボクシング/PJキックボクシング)。