電車男 (テレビドラマ)

日本のテレビドラマ

これはこのページの過去の版です。Katsura (会話 | 投稿記録) による 2006年5月9日 (火) 11:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

電車男(でんしゃおとこ)は、ネット掲示板から生まれた物語をテレビドラマ化したもので、美人でお嬢様なOLとオタク青年の純愛物語。2005年7月7日より、CX系の木曜劇場枠で放送。平均視聴率21.0%(関東地区)。 放送時間は木曜22:00~22:54で、初回は15分拡大。最終回は30分拡大。

概要

原作は2ちゃんねるのスレッドから生れた『電車男』(新潮社刊)であるが、原作にはなかった創作・原作改変エピソード(例:陣釜美鈴が電車男のことに気付いたり、沙織が剛司にティーカップを送ったのは剛司の誕生日だったことなど)が多かったため、ネット上などでは賛否両論の意見があった。なお、ドラマの中で電車男が使用している電子掲示板は2ちゃんねるならぬAちゃんねるアラジンちゃんねる)という架空の掲示板である。

オープニングのアニメは、ダイコンフィルムが、1983年に大阪での「日本SF大会」のために製作・上映したものが原案である。

放送終了後
  • 「もうひとつの最終回」と銘打たれた特別編が放送され、これが事実上ドラマ版電車男の完結篇となった。
  • 2006年1月2日と3日には、ドラマ全11話の再放送と、フジテレビからロケ地を巡り秋葉原の「秘密の場所」まで走る「オタク駅伝」を織り込んだ特番があった(関西・福岡をはじめとする一部地域では放送されず)。これは日テレで放映された箱根駅伝への対抗策であったが、箱根駅伝平均28%、オタク駅伝9%と健闘した。なお、関西テレビでは電車男が5月中旬に全11話再放送されている。(完結編は放送なし。)

ストーリー

青山沙織は貿易会社に勤めるOL。ある日、会社のパーティーの帰りの電車の中で酔っ払いにからまれていたところ、彼女を助けようと、オタク青年・山田剛司は勇気を出して酔っ払いに声をかけた。 後日、沙織は剛司にお礼としてエルメスのティーカップを送る。そして、2人の運命は動き始める。

サブタイトル・視聴率

  • 第1話 「100万人が見守った恋の行方」 18.3%
  • 第2話 「初デートへ向け大変身」 21.3% (20.0%)
  • 第3話 「初デートに大ピンチ」 20.0% (16.1%)
  • 第4話 「夏!サーフィン大特訓」 21.0%
  • 第5話 「ストーカー撃退大作戦」 18.3%
  • 第6話 「告白は波乱の幕開け!」 19.5% (15.3%)
  • 第7話 「脱オタク!!涙の誕生日」 21.0% (17.1%)
  • 第8話 「復活!!涙のオタク激白」 19.9% (16.3%)
  • 第9話 「最終決戦は悲劇の予感」 22.5%
  • 第10話 「最終章!奇跡の大逆転」 24.1% (17.7%)
  • 最終話 「史上最大の告白!!涙の卒業式」 25.5% (18.9%)
  • 特別篇 もう一つの最終回スペシャル 「電車男VSギター男!!」 15.6%

数字は関東地区の視聴率(カッコ内は関西地区)(ビデオリサーチ調べ)

最終回特別篇が予想外に伸びなかったことや関西地区や北海道地区との視聴率の差が大きかったことはネット上で話題となった。

キャスト

  • 青山沙織(エルメス)(伊東美咲)-育ちの良いお嬢様で、外資系貿易会社Graceful Tradingに勤めるOL。過去の出来事がトラウマになり、恋愛に臆病になっていた。
  • 山田剛司(電車男)(伊藤淳史)-★オタク青年。人材派遣会社ワーカホリックの営業部員。気弱で、恋愛には縁が無く、今後も縁が無いものだと思っていた。
沙織の同僚  
  • 観月裕子(須藤理彩)★ - 沙織の会社の先輩。大台間近で、焦っている。後に松永と・・・
  • 沢崎果歩(佐藤江梨子)★ - 沙織の同僚で親友でお姐さん的存在。オタクには理解はない。
沙織の家族など
  • 青山啓介(速水もこみち)★ - 沙織の弟。イケメン青年。
  • 桜井和哉(豊原功補) - 沙織と啓介がホームステイをしていた時に面倒を見てやった、兄貴分的な存在。沙織と剛司の仲に気づき二人を妨害するが・・・
  • 青山由紀(秋吉久美子) - 沙織といると友達にも見えるおしゃれな母親。
  • 青山健吾(山下真司) - 沙織の父親。由紀とは離婚寸前。
剛司の同僚
  • 陣釜美鈴(白石美帆) - 人材派遣会社OL。剛司が担当している会社に派遣されていた。美人だが凶暴。犠牲者は数知れず。剛司を奴隷扱いし、苛めるが、剛司を可愛がっている面も・・・。
  • 黒木文人(佐藤二朗) - 剛司の上司。気弱な剛司をいじめるのが何よりの楽しみ。強きを助け、弱きを挫く典型的な嫌な上司。
  • 及川尚人(前川泰之) - 剛司の同僚。社長の息子でもある。
剛司のオタク仲間など
  • 松永勇作(劇団ひとり) - 剛司のオタクの師匠格。名古屋の資産家の息子。後に裕子と・・・
  • 川本信二(菅原永二) - 理論派アニメオタク。本人にオタクの自覚はない。
  • 武田花梨(小出早織) - 剛司たちのバイブルアニメ「月面兎兵器ミーナ」のヒロイン声優
剛司の家族
  • 山田葵(堀北真希) - 剛司の妹。イマドキの女子高生。オタク嫌いで、兄には嫌悪感を持ってたが・・・
  • 山田恒生(岸部シロー)★ - 剛司の父親。自転車店経営
  • 山田香澄(戸田恵子) - 剛司の母親

なお、2005年7月25日放送の同局のクイズ番組「ネプリーグ」に「電車男チーム」として上記の★の5人が参戦した。

ネットの住人達
計33名
一部のネットの住人達がめちゃ²イケてるッ!フジTV警察24時翼の折れた天使たちにもゲスト出演した。
ゲスト出演

ソフトウェア

スタッフ

一部のスタッフは出演者として本編に登場した。

オープニング曲・主題歌

関連書籍

  • Angels&Demons ISBN 0671027360 (エルメス=青山沙織が電車男=山田剛司に出会った日に読んでいた本)

外部リンク

前番組:
恋におちたら~僕の成功の秘密~

木曜劇場

次番組:
大奥~華の乱~