パンのマーチ

これはこのページの過去の版です。119.173.120.114 (会話) による 2015年10月28日 (水) 13:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

パンのマーチ」は、日本の歌。作詞:峯陽、作曲:小川寛興、歌:ペギー葉山東京少年少女合唱隊

みんなのうた
パンのマーチ
歌手 ペギー葉山東京少年少女合唱隊
作詞者 峯陽
作曲者 小川寛興
映像 アニメーション
映像制作者 中原収一
初放送月 1969年12月-1970年1月
再放送月 1970年4月-5月
1975年10月-11月
2007年4月-5月
2011年4月-5月
テンプレートを表示

概要

1969年12月-1月、NHKみんなのうた』で紹介。文字通り「パン」を題材にした歌で、歌詞の中には、6000年前にパンがエジプトで誕生した事や、世界各国の「パン」の名称が歌われている。アニメーションは中原収一の担当。初回放送では「中国 パオピン」「メキシコ トルティーカ」だったのが、再放送からはそれぞれ「メンパオ」「トルティーヤ」と変えられた。なお1975年放送分では、映像と歌詞&歌がずれて放送されていた。