C.A.C.C.スネークピットジャパン
U.W.F.スネークピットジャパン(ユー・ダブリュー・エフ・スネークピットジャパン)は、キャッチレスリングとキックボクシングのジム[1]。
概要
1999年5月1日、元プロレスラーの宮戸優光がコーチにビル・ロビンソンと大江慎を迎え、東京都杉並区高円寺北に設立[2]。
2008年9月13日、IGFとの業務提携を発表し[3]、同年11月24日には所属選手の鈴木秀樹がIGFに初参戦、金原弘光と対戦した。同年12月7日には「PANCRASE 2008 SHINING TOUR」にて井上学が初代バンタム級キング・オブ・パンクラスを獲得し、同ジム所属選手として初の王者となった[4]。
コーチ
所属選手
過去の所属選手
故人
- ヘッドコーチ : ビル・ロビンソン
脚注
- ^ U.W.F.スネークピットジャパン
- ^ 宮戸優光『U.W.F.最強の真実』エンターブレイン、2003年、pp.240 - 256。
- ^ 宮戸優光GMのもとに高山、金原、松井が集結! IGFでUインター魂が炸裂する? kamipro.com 2008年9月17日
- ^ 王座戦は大石らパンクラス勢が全滅 井上克也、井上学、和田拓也が新王者に スポーツナビ