林建良

日本の医師、評論家 (1958-)

これはこのページの過去の版です。222.10.24.65 (会話) による 2016年2月22日 (月) 02:46個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (経歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

林 建良(りん けんりょう、1958年9月7日 - )は、台湾医師評論家政治活動家

林 建良
プロフィール
出生: (1958-09-07) 1958年9月7日(67歳)
出身地: 中華民国の旗 台湾台中市
職業: 医師・評論家・政治活動家
各種表記
繁体字 林建良
簡体字 林建良
拼音 Lîm Kiàn-liông(台湾語)
Lín Jiànliáng(中国語)
和名表記: りん けんりょう
発音転記: リム ケンリョン(台湾語)
リン ジェンリャン(中国語)
テンプレートを表示

経歴

台湾に生まれる。1987年日本交流協会奨学生として訪日。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。台湾正名運動の発案者、名付け親。元在日台湾同郷会会長(1999年~2003年)、元世界台湾同郷会副会長(2002年~2006年)、在日台湾同郷会顧問、メールマガジン台湾の声」編集長、台湾独立建国連盟日本本部国際部長、日本李登輝友の会常務理事、台湾団結連盟日本代表も務める。現在は栃木県在住。医師としての仕事のかたわら台湾正名運動と台湾建国運動を展開している。

テレビ出演

放送日 タイトル
2009年6月13日 中国に併呑された台湾

著書

  • 母親ê名叫台灣:「正名運動」緣由. 台灣: 一橋出版社. (2003-09-17). ISBN 957-8251-48-3 
  • 『日本よ、こんな中国とつきあえるか? 台湾人医師の直言』並木書房、2006年7月。ISBN 4-89063-201-8 
  • テンジンイリハム・マハムティダシ・ドノロブ共著『中国の狙いは民族絶滅 チベット・ウイグル・モンゴル・台湾、自由への戦い』まどか出版、2009年3月。ISBN 978-4-944235-45-2http://www.madokabooks.com/isbn978-4-944235-45-2.html 
  • 中国ガン 台湾人医師の処方箋』並木書房、2012年12月。ISBN 978-4890633005http://www.namiki-shobo.co.jp/order10/shosai/nonfict074.htm 

外部リンク