岡安譲
このページには、ノートでの提案により除去された記述があります。提案と合意形成がないまま記述を戻すことはお止めください。 |
岡安 譲(おかやす ゆずる、1974年(昭和49年)5月26日 - )は、関西テレビ編成局アナウンス部所属のアナウンサー。
おかやす ゆずる 岡安 譲 | |
---|---|
阪神競馬場にて (2013年9月8日) | |
プロフィール | |
愛称 | オカヤスイーツ、ナルシス岡安、 ゆずぼん、おかまやす[1]、 |
出身地 |
![]() |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1974年5月26日(51歳) |
血液型 | B |
最終学歴 | 慶應義塾大学法学部卒業 |
勤務局 | 関西テレビ |
部署 | 編成局アナウンス部 |
活動期間 | 1997年 - |
ジャンル | 報道番組、情報番組、スポーツ番組 |
公式サイト | ANNOUNCER PROFILE |
出演番組・活動 | |
出演中 | 『ゆうがたLIVE ワンダー』 |
出演経歴 |
『FNNスーパーニュースアンカー』 『KEIBA BEAT』 『おチャの「ま」』等 |
来歴・人物
埼玉県久喜市出身。慶應義塾中等部、慶應義塾高等学校を経て慶應義塾大学法学部卒業後、1997年関西テレビ放送入社。小学生時代に観たプロレス中継を実況していた古舘伊知郎(元テレビ朝日アナウンサー)に憧れてアナウンサーを目指した。また競馬は、大学生時代に杉本清に憧れていた事がかかわるきっかけである[2]。本人の趣味・趣向もあって[要出典]特に競馬中継に力を入れていた。
身長169cm、体重55kg。メイクにこだわり、メイクセットを持ち歩いている。エアロビクスを趣味とし、「そのうち大会に出ようと思います」と語っている。
無類のスイーツ好きで、スイーツ食べ歩きも趣味とする。このため競馬以外ではこの分野にも力を入れており、「オカヤスイーツ博士」というキャラクターに扮しスイーツをテーマとした番組を担当。関西テレビのホームページ上でもスイーツに関するコラムを執筆し、雑誌のスイーツ特集にもしばしば登場する。さらに、過去に数回「オカヤスイーツプロデュース」と銘打ったオリジナルスイーツも販売したことがある。
2012年3月18日に行われた第60回阪神大賞典の実況が高い評価を受け、2013年度「FNSアナウンス大賞」において「大賞」を受賞した[3]。関西テレビのアナウンサーによる同大賞の受賞は杉本清・山本浩之・馬場鉄志・豊田康雄に次ぎ5人目となる。
2013年9月30日から、番組を降板した元関西テレビアナウンサーの山本浩之の後任として『スーパーニュースアンカー』のアンカーマンとして就任。それに伴い、長年担当してた競馬実況から退く事を自身のブログで表明している[4]。
主な仕事歴
- 『笑っていいとも!』では、入社した年の9月29日放送で、通常はフジテレビジョンのアナウンサーが務めるテレフォンショッキングコーナーの担当アナウンサーとなった。これは関西テレビが本社をそれまでの西天満から扇町に移転し、そのお祝いとして『SMAP×SMAP』の生放送が行われる旨を告知するためだった[5]。
- 2004年6月3日より、前月に関西テレビを定年退職した桑原征平の後任として『めざましテレビ』の全国向け中継リポーターを務める。
- 同月開催のFNS25時間テレビ関西テレビ代表としてトリビアをプレゼンし、同局準決勝進出のきっかけを作る。
- 2007年、『FNNスピーク』のキャスター・奥寺健の夏休みに伴う代行としてフジテレビに出張し、昼の全国ニュースのキャスターを務めた。同年8月20日には中華航空120便炎上事故が起こり、引き続き報道特別番組も進行した。
- 競馬中継では、2007年10月14日、第12回秋華賞でGI初実況。馬場鉄志の定年後は、桜花賞、菊花賞、天皇賞(春)とエリザベス女王杯および凱旋門賞を担当している。2011年の第72回菊花賞ではオルフェーヴルの牡馬三冠達成の瞬間を伝え、関西テレビのアナウンサーとしては松本暢章・杉本清・石巻ゆうすけ・馬場鉄志(達成順。杉本は牡牝両方[6]。石巻は牝馬三冠)に次いで5人目の三冠達成実況アナウンサーとなった。尚、三冠達成時の実況はこれが第7代目の三冠馬だ!である[7]。
出演番組
現在
- ゆうがたLIVE ワンダー ニュースキャスター(月 - 金曜日)- 2015年3月30日 -
- 大阪国際女子マラソン - 競馬実況担当時代は2014年度まで担当していたが、2016年度も担当。
過去の担当番組
- DREAM競馬・KEIBA BEAT
- おチャの「ま」(サブ司会)
- GO!GO!ガリバーくん
- あな金
- 噂のポロリン
- オカヤスイーツ博士
- おこしやす!KYOTO(CS 関西テレビ☆京都チャンネル)
- 謎パラ?(CS 関西テレビ☆京都チャンネル)
- sweet paradise(CS 関西テレビ☆京都チャンネル)
- 新・ミナミの帝王(2010年9月21日) - ニュースキャスター 役
- 流行りん・モンロー!:VTR出演
- めざましテレビ(全国中継)
- ハピくるっ!(水曜日)
- ごきげんライフスタイル よ〜いドン!(不定期)
- KTVニュースフラッシュ(ローカルニュース):スーパーニュースアンカーのアンカーマンを担当しているため、出演は少ない。
- FNNスーパーニュースアンカーメインキャスター(アンカーマン)(月 - 金曜日) 2013年9月30日 - 2015年3月27日[8]
- 春の高校バレー
競馬GI担当レース
前述の通り「スーパーニュースアンカー」のアンカーマンに就任したものの、本人の強い希望で競馬実況は続けるということを自身のツイッターで表明していたが、2014年5月4日開催の天皇賞(春)を持って競馬実況から引退することを自身のブログで表明した。
- 過去
- 桜花賞(1,600m、2011年 - 2013年)
- 天皇賞(春)(3,200m、2010年 - 2014年)
- 秋華賞(2,000m、2007年)
- 菊花賞(3,000m、2010年 - 2013年)
- エリザベス女王杯(2,200m、2010年 - 2013年)
- マイルチャンピオンシップ(1,600m、2008・2009年)
- 海外
脚注
- ^ 『謎パラ?』にて命名。
- ^ 関西テレビ放送(株) - マイナビ2015
- ^ 岡安譲Twitter 2013年3月16日22:43
- ^ 岡安譲のsweetsのススメ 告知ブログ 2014年3月28日
- ^ →「SMAP×SMAP § 概要」も参照
- ^ 牡馬は1983年のミスターシービー、1984年のシンボリルドルフ、1994年のナリタブライアン。牝馬は1986年のメジロラモーヌ。
- ^ 岡安の先輩であり、岡安と共にGI実況を担当している大橋雄介よりも先に三冠達成実況を行っている。なお、後に大橋も(牝馬)三冠達成実況アナウンサーとなっている。
- ^ 2006年4月5日 - 2012年9月28日まで水 - 金曜日のサブキャスター、2012年10月4日 - 2013年9月27日まで木・金曜日のサブキャスターを担当。
外部リンク
- アナcafe・岡安譲のSweetsのススメ
- 岡安譲 (@narusisuokayasu) - X