唐沢美帆
日本の女性歌手、作詞家
この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
唐沢 美帆(からさわ みほ、1983年7月15日 - )は、日本の女性歌手、作詞家、元グラビアアイドル[1][2]。東京都出身[3]。所属事務所は、SCOOP MUSIC(唐沢名義)、 アイウィル(TRUE名義)。所属レーベルはLantis。身長166cm、血液型はA型。お茶の水女子大学附属中学校、高等学校卒業[要出典]。アニソン歌手としては「TRUE(トゥルー)」名義で活動[要出典]。
| 唐沢 美帆 | |
|---|---|
| 別名 | TRUE |
| 生誕 | 1983年7月15日(42歳) |
| 出身地 |
|
| ジャンル | J-POP、アニメソング |
| 職業 | 歌手、作詞家、俳優 |
| 活動期間 | 1999年 - |
| レーベル | Lantis |
| 事務所 | アイウィル SCOOP MUSIC |
| 公式サイト | TRUE OFFICIAL WEBSITE |
略歴
- 1999年 - 逮捕しちゃうぞ the MOVIEの主題歌を歌うNITROとして1か月間の期間限定ユニットを結成[2]。
- 2000年 - 島野聡プロデュースにより「anytime,anywhere」で歌手デビュー[3]。
- 2001年 - 『Way to Love』が月9ドラマの挿入歌に抜擢。売上げ30万枚、オリコン10位を獲得[3]。
- 2009年 - 「Way to Love〜最後の恋〜 feat.唐沢美帆」が着うた30万ダウンロードを記録[3]。
- 2011年 - ホリプロから作家事務所のSCOOP MUSICに移籍し、作詞家に転向[1]。同年一般男性と入籍。
- 2012年 - 作詞を担当したFairies「Beat Generation」が第45回日本有線大賞の「有線音楽優秀賞」を受賞[3]。
- 2014年 - 「TRUE」名義にて[3]、アニソン歌手としての活動を発表[4]。2月、バディ・コンプレックスOP主題歌でランティスよりCDデビュー[3]。
- 2015年 - 4月より文化放送超!A&G+にてTRUE名義では初の冠番組スタート。
- 2016年 - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ED歌唱&作詞を担当、マクロスΔ OP作詞&挿入歌作詞を担当、アイカツスターズ!OP、テーマソングの作詞を担当するなど、自身が憧れとしていた作品への参加を果たす。また、冠番組『〜TRUEのおもてなしラジオ〜 鶴松屋へようこそ』が文化放送 地上波進出。
人物像
- 料理が得意で、ベジタブル&フルーツマイスターや食育マイスターの取得者でもある。得意料理は和食。
- 幼少期からのアニメオタクでありアニメやゲーム、声優の話を好んですることが多く、アニメをこよなく愛している。好きなアニメは『天空のエスカフローネ』『東のエデン』『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』。神山健治監督のファンである。好きな声優は坂本真綾、好きなロボットアニメはガンダムシリーズで、特に『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『新機動戦記ガンダムW』、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』を挙げることが多い。また『蒼穹のファフナー』、「コードギアスシリーズ」、『創聖のアクエリオン』シリーズを挙げているが、作詞家という職業柄毎クールひと通りのアニメをチェックしている。
- 自身のラジオ番組、『〜TRUEの おもてなしラジオ〜 鶴松屋へようこそ』で取り上げた作品は『ふしぎ遊戯』『幽☆遊☆白書』、また『アイカツ!』ネタが多様される傾向にある。
- 学生時代のカラオケでは、友人が当時流行っていた安室奈美恵「太陽のSEASON」を歌っている横で、林原めぐみ「Give a reason」を歌っていた。当時の主な出没地はアニメイト池袋店。同じく学生時代、綾波レイに憧れて切ったショートカットを「(参考にしたのは)内田有紀」と偽っていた経歴を持つ[5]。
- 幼少期から実家にマンガ部屋があった。独特な漫画の見極め方を持っており「漫画は7巻から読む」。大きな盛り上がりの波がくる辺りが7巻なのだそうで、漫画喫茶などで活用しているとのこと。
- 好きな女性のタイプは黒髪ツインテール八重歯、好きな男性のタイプは眼鏡男子、銀髪、赤目。
- 『ラブライブ!』矢澤にこファンである。
ディスコグラフィ
シングル
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位[6] | |
|---|---|---|---|---|---|
| CD+DVD | CD | ||||
| 唐沢美帆名義 | |||||
| 1st | 2000年8月20日 | anytime,anywhere | PCCA-01461 | ||
| 2nd | 2000年10月18日 | 0℃〜stay with me〜 | PCCA-01473 | ||
| 3rd | 2001年5月30日 | Way to Love | PCCA-01533 | ||
| 4th | 2001年9月5日 | ライヴ | PCCA-01559 | ||
| 5th | 2002年2月6日 | Endless Harmony | PCCA-01624 | ||
| 6th | 2002年9月4日 | affection | PCCA-01734 | ||
| 7th | 2004年1月21日 | Cloudy | PCCA-70062 | ||
| 8th | 2004年11月17日 | 君のかけら | PCCA-02114 | ||
| TRUE名義 | |||||
| 1st | 2014年2月26日 | UNISONIA | LACM-14203 | LACM-14204 | 37位 |
| 2nd | 2014年10月8日 | はじまりの翼/TWIN BIRD | LACM-34272 | LACM-14272 | 63位 |
| 3rd | 2015年2月11日 | ailes | LACM-14304 | LACM-14305 | 108位 |
| 4th | 2015年4月22日 | DREAM SOLISTER | LACM-14334 | LACM-34334 | 35位 |
| 5th | 2015年10月14日 | Dear answer | LACM-14395 | LACM-34395 | 73位 |
| 6th | 2016年2月10日 | 飛竜の騎士 | LACM-14448 | 33位 | |
| 7th | 2016年2月24日 | STEEL-鉄血の絆- | LACM-14461 | 54位 | |
アルバム
オリジナルアルバム
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 唐沢美帆名義 | |||
| 1st | 2002年3月6日 | sparkle | PCCA-01636 |
| 2nd | 2004年2月18日 | ID. | PCCA-01987 |
| TRUE名義 | |||
| 1st | 2015年12月23日 | Joy Heart | LACA-15531 |
ベストアルバム
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 1st | 2012年4月25日 | TRACKS | PCCA-03180 |
コンセプトアルバム
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 1st | 2003年1月16日 | Jazztronik Presents Mihonova | PCCA-01837 [7] |
参加作品
| 枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
|---|---|---|---|
| 1st | 2010年1月20日 | Way to Love〜最後の恋〜 feat.唐沢美帆/Soulja | UMCK-5265 |
タイアップ
| 楽曲 | タイアップ |
|---|---|
| 唐沢美帆名義 | |
| Way to Love | フジテレビ系テレビドラマ『ラブ・レボリューション』挿入歌 |
| ライヴ | TBS系『世界ふしぎ発見!』エンディングテーマ |
| Endless Harmony | 日本テレビ系テレビドラマ『ナースマン』挿入歌 |
| 君のかけら | テレビ朝日系木曜ミステリー『新・京都迷宮案内』主題歌 |
| TRUE名義 | |
| UNISONIA | テレビアニメ『バディ・コンプレックス』オープニングテーマ |
| はじまりの翼 | OVA『翠星のガルガンティア 〜めぐる航路、遥か〜』オープニングテーマ |
| TWIN BIRD | テレビアニメ『バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-』挿入歌 |
| ailes | テレビアニメ『純潔のマリア』エンディングテーマ |
| Miserere nostri, Domine | テレビアニメ『純潔のマリア』挿入歌 |
| Les serments de chastet .A Ni 〜純潔の誓い〜 | |
| DREAM SOLISTER | テレビアニメ『響け! ユーフォニアム』オープニングテーマ |
| Story of Lucifer | テレビアニメ『コメット・ルシファー』イメージソング 挿入歌 |
| evolve | テレビアニメ『コメット・ルシファー』5話エンディングテーマ |
| Dear answer | テレビアニメ『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』オープニングテーマ |
| 飛竜の騎士 | テレビアニメ『最弱無敗の神装機竜』オープニングテーマ |
| STEEL-鉄血の絆- | テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』エンディングテーマ |
ライブ出演
2014年
- バディ・コンプレックス「ナイスカップリングイベントin秋葉原」(3月1日 ベルサール秋葉原)
- UNISONIAリリースイベント(3月2日 アニメイト横浜店)
- UNISONIAリリースイベント(3月9日 大阪日本橋店)
- AnimeJapan 2014
- 『バディ・コンプレックス』ステージ(3月22日 東京ビッグサイト)
- ランティス15周年ライブステージ(3月22日 東京ビッグサイト)
- ランティス祭りキャラバンイベントin福岡(4月19日VIVRE HALL)
- ランティス祭りキャラバンイベントin広島(4月20日アニメイト広島店)
- ランティス祭りキャラバンイベントin大阪(5月25日 あべのキューズモール)
- ランティス祭りキャラバンイベントin池袋(6月7日池袋中池袋公園)
- ランティス祭り(7月26日大阪・万博記念公園)
- ワンダーフェスティバル 『翠星のガルガンティア』ステージ(7月27日 幕張メッセ)
- ランティス祭り(9月14日東京・潮風公園)
- BANDAI NAMCO ANIME CAMP 2014(9月20日潮風公園)
- ツギアニ!2014秋スペシャルライブ(9月27日 ニッショーホール)
- はじまりの翼/TWIN BIRDリリースイベント(10月18日 アニメイト横浜店)
- 名古屋 TSUBAKIフェスタ(11月3日 TSUBAKIフェスタ特設ステージ)
- 文化放送 浜松町グリーンサウンドフェスタ -浜祭-(11月3日 東京タワー会場)
2015年
- 「ガルガンティア船団広報局」公開収録(1月31日 スペースSF汐留)
- 3rd Single「ailes」リリースイベント(2月27日 J-SQUARE)
- AnimeJapan 2015
- 『翠星のガルガンティア』ステージ(3月21日 東京ビッグサイト)
- 『純潔のマリア』ステージ(3月22日 東京ビッグサイト)
- ランティス祭り台北公演(4月19日大阪・TICC台北国際会議センター)
- とちてれアニメフェスタ(5月6日栃木・オリオンスクエア)
- DREAM SOLISTERリリースイベント(5月24日 とらのあな秋葉原店C 4F)
- DREAM SOLISTERリリースイベント(5月31日 アニメイト新宿)
- あるある音楽祭(6月13日北九州 小倉・あるあるCity)
- MBS たいバーン!!LIVE〜アニソン編〜(7月11日大阪・梅田クラブクアトロ)
- イオンタウン上里 ミニライブ&サイン会(7月19日 イオンタウン上里)
- イオンモール日の出 ミニライブ&サイン会(8月9日 イオンモール日の出)
- SENZOKU アニメ&スクリーン&ミュージックファンタジー(9月22日 洗足学園音楽大学 前田ホール)
- 『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』先行上映会(9月26日 角川シネマ新宿)
- イオンタウン上里 ミニライブ&サイン会(10月11日 イオンタウン上里)
- けやきウォーク前橋 ミニライブ&サイン会(10月18日 けやきウォーク前橋)
- 『響け!ユーフォニアム』スペシャルイベント(10月24日 洗足学園音楽大学 前田ホール)
- 京都でお祭りフェスティバル 〜南座へようこそ〜(10月31日 京都四條 南座)
- Re:animation 8 -Rave In NAKANO-(11月1日 東京 中野)
- ベルモール宇都宮 ミニライブ&サイン会(11月7日 ベルモール宇都宮)
- 四季祭スペシャルライブ(11月15日 帝京平成大学中野キャンパス)
- プレ葉ウォーク浜北 ミニライブ&サイン会(11月22日 プレ葉ウォーク浜北)
- KITAQ POP FES ARUARUSTAGE(11月29日 北九州 西日本総合展示場新館)
- Joy Heart 発売記念イベント(12月27日 横浜クイーンズスクエア)
2016年
- Music fan主催フェスへの道(1月28日 HEAVEN’S ROCKさいたま新都心)
- さっぽろ雪まつり(2月7日 横浜クイーンズスクエア)
- リスアニ!STUDIO Vol.07(2月12日)
- C3香港2016 (2月20日)
- アニメフェスタ vol.1 (2月29日 立川アレアレア)
- みちのくアニソンフェス2016(3月19日 仙台Rensa)
- アニソン春祭り(3月20日 名古屋市公会堂)
- あだっちぃー・ねこむのアニソンLIVE (3月22日 TOKYO FM HALL)
- AnimeJapan2016 REDステージ (響け!ユーフォニアムステージ)
- AJ Night2016(3月26日 ディファ有明)
歌詞提供作品
女性声優
- 山口理恵
- 「Eternally」(2011年10月20日発売)
- 南里侑香
- 「end of loop」(2012年3月14日発売)
- 南里侑香single「LIVE ON!」ARK FRONTIER -時空漂流- テーマソング(2012年8月22日発売)
- 南里侑香"LIVE ON!"赤坂BLITZ 2012.10.13 Full Collection(2013年2月20日発売)
- 南里侑香"LIVE ON!"赤坂BLITZ 2012.10.13 Select 8 Songs(2013年2月20日発売)
- 「Mother land」テレビアニメ 『革命機ヴァルヴレイヴ』挿入歌(発売未定)
- 「BLOODY HOLIC」アニメ『ブラッドラッド』エンディング (2013年8月7日発売)
- 「閃光のPRISONER」(2014年2月5日発売)1月放送アニメ『魔法戦争』主題歌
- 麻倉あきら ゲーム『ロストヒーローズ』 主題歌
- 「EXTRICATION」(2012年9月6日発売)
- かと*ふく
- 「ノスタルジア」(2014年1月29日発売)アニメ 最強銀河 究極ゼロ 〜バトルスピリッツ〜エンディング
- 「パラボリカ」アルバム収録曲(2014年1月29日発売)ブラウザゲーム『空賊戦記SORA』テーマソング
- 「ハルジオン」アルバム収録曲(2014年1月29日発売)
- 高垣彩陽
- 「共鳴のうた」(2013年4月17日発売)
- 「Sound Of Mind」(2013年4月17日発売)
- 井口裕香
- 「Everything」(2013年5月15日発売)
- StylipS
- 「Addicted」(2014年2月26日発売)
- スフィア
- 「Jolly Dolly's Music!!!」(2014年6月25日発売)
- Machico
- 「青春オーバードライブ」(2015年4月8日発売)
- every♥ing!
- 「ケサランパサラン」(2015年5月13日発売)
- 新田恵海
- 水瀬いのり
- 「Ring of Smile」(2016年4月13日発売)
- AIKATSU☆STARS!
- 「スタートライン !」アニメ『アイカツスターズ!』OPテーマ
- 「アイカツ☆ステップ!」アニメ『アイカツスターズ!』テーマソング
- ワルキューレ
女性歌手
- 菅原紗由理
- 「サヨナラまた…。」(2010年12月22日発売)
- 「Winter Story」(2010年12月22日発売)
- Fairies
- 「HERO」(2011年12月21日発売)
- 「Beat Generation」(2012年4月4日発売) 第45回日本有線大賞 有線音楽優秀賞受賞
- 「Sparkle」(2012年7月25日発売)
- 「エール」(2013年7月24日発売)アシックス LazerBeam CM曲
- BRIGHT
- 「大丈夫。」(2012年3月21日発売)
- 「Girls Be Ambitious」(2012年3月21日発売)
- Milky Bunny (益若つばさ)
- 「ナミダソラ」(2012年10月17日発売)
- さくら学院
- 魔法のiらんど企画 「Magic Melody」(2013年2月27日発売シングル『My Graduation Toss』に収録)
- 9nine
- 「Sparkling Days」(2013年3月13日発売)
- 北乃きい
- 「Dearest」(2013年3月20日発売)
- AMOYAMO
- 「LIVE」(2013年3月27日発売)
- Bitter & Sweet
- LoVendoЯ(元モーニング娘。 田中れいな所属バンド)
- 上野優華
- 「Diamond days〜ココロノツバサ〜」(2014年4月23日発売)
- 藍井エイル
男性声優
- Trignal(江口拓也、木村良平、代永翼)
- 「Sunny Shiny Days」アルバム『so funny』リード曲(2014年4月16日発売)
- 小野賢章
- 「NEEDLESS TO SAY」(2014年6月25日発売)
- 岡本信彦
- 「Hello, Ms Sunshine」(2014年8月13日発売)
- 柿原徹也
- 「HONEY BUNNY」(2015年2月4日発売)ゲーム『ROOT∞REXX』主題歌
- 「DEAR MY GIRL」(2015年2月4日発売)
- CONNECT(岩田光央、鈴村健一)
- 「Glory days」(2014年11月19日発売)ゲーム『ROOT∞REXX』主題歌
- 木村良平
- 「Everlasting love」(2015年2月4日発売)
- 江口拓也
- 「Heart and soul」(2015年2月4日発売)
- 岡本信彦
- 「Polaris」(2015年2月4日発売)
- 代永翼
- 「Rhapsody in you」(2015年2月4日発売)
男性歌手
- 鵜島仁文、石原慎一
- 「Dead or TwinAlive」(2013年2月7日発売)ゲーム『HEROES' VS』主題歌
- ALL CITY STEPPERS(w-inds 緒方龍一所属バンド)
- 「Precious Girl」(2013年8月21日発売)
- 「Take my body」(2013年8月21日発売)
- 「MOVE ON」(2014年3月5日発売)
- 「DREAM BELIEVER」(2014年3月5日発売)
- 「ICE QUEEN」(2014年3月5日発売)
- 「SEXY VIRGIN RIOT」(2014年3月5日発売)
キャラクターソング
- 『白虎隊 志士異聞記』 キャラクターソング
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 10キャラクターソング
- 高坂海美(上田麗奈)「ココロ☆エクササイズ」(2014年1月29日発売)
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 12キャラクターソング
- 二階堂千鶴(野村香菜子)「恋心マスカレード 」(2014年3月26日発売)
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 13キャラクターソング
- 永吉昴(斉藤佑圭)「ビギナーズ☆ストライク 」(2014年4月30日発売)
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 02キャラクターソング
- 春日未来(山崎はるか)「未来飛行」(2014年7月30日発売)
- PlayStation 4専用ソフト『オメガクインテット』エンディングテーマ
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 03キャラクターソング
- 北上麗花(平山笑美)「サマ☆トリ 〜Summer trip〜」(2014年9月24日発売)
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 06キャラクターソング
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER HARMONY 07キャラクターソング
- テレビアニメ『響け! ユーフォニアム』キャラクターソング
- 加藤葉月(朝井彩加)「Little-Note」(2015年07月8日発売)
- テレビアニメ『食戟のソーマ』キャラクターソング
- 薙切えりな(種田梨沙)「百皿繚乱☆献立バトル〜starring 薙切えりな〜」(2015年07月22日発売)
- 田所 恵(高橋未奈美)「百皿繚乱☆献立バトル〜starring 田所恵〜」(2015年08月05日発売)
- 水戸郁魅(石上静香)「百皿繚乱☆献立バトル 〜starring 水戸郁魅〜」(2015年08月19日発売)
- 四宮小次郎(中村悠一)「「百皿繚乱☆献立バトル 〜starring 四宮小次郎〜」」(2015年09月2日発売)
- タクミ・アルディーニ(花江夏樹)「「百皿繚乱☆献立バトル 〜starring タクミ・アルディーニ〜 」」(2015年09月16日発売)
- 幸平創真(松岡禎丞)「「百皿繚乱☆献立バトル 〜starring 幸平創真〜」」(2015年09月30日発売)
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 04キャラクターソング
- THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 06キャラクターソング
ラジオ
出典
- ^ a b アメーバニュース (2011年6月15日). “唐沢美帆 ホリプロを辞め作詞家として再出発を発表”. 2016年1月31日閲覧。
- ^ a b 優香率いる「NITRO」がライブ、SANSPO.COM、1999年5月16日。(インターネット・アーカイブ)
- ^ a b c d e f g TRUE OFFICIAL WEBSITE. “PROFILE”. 2016年4月28日閲覧。
- ^ Yahoo!ニュースより[リンク切れ]
- ^ 有田俊 (2014年2月26日). “元「月9」歌手がアニソンで再デビュー!! 『バディ・コンプレックス』主題歌に込めたTRUEの“アニメ愛”と“アニソンの理想像””. おたぽる. 2015年10月10日閲覧。
- ^ “唐沢美帆のシングル”. ORICON STYLE. 2015年11月18日閲覧。
- ^ “Jazztronik Presents Mihonova”. ORICON STYLE. オリコン (2013年2月6日). 2013年2月20日閲覧。
- ^ “アニソンアーティスト・TRUEさんの新番組! 「鶴松屋へようこそ」がスタート!!”. 文化放送 (2015-03-23日 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2015年5月16日閲覧。
外部リンク
- TRUE OFFICIAL WEBSITE
- ランティス内アーティストページ
- アメブロ公式ブログ
- TRUE(唐沢美帆) (@miho_karasawa) - X
- TRUE_staff (@TRUE_staff) - X
- 所属事務所
- [www.iwill-music.co.jp/ 所属事務所]
- 歌ネット言葉の達人