櫻井浩二 インサイト
この記事には複数の問題があります。 |
ラジオ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、CDなどでの販売や公式なアーカイブなど常に参照可能な状態のネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。 |
『ニュース新発見 インサイト』(ニュースしんはっけん インサイト)は、RKBラジオで放送している朝のニュースワイド番組。
ニュース新発見 インサイト | |
---|---|
ジャンル | 帯番組 / ニュースワイド番組 |
放送方式 | 生放送 |
放送期間 | 2014年3月31日 - |
放送時間 | 月曜日 - 金曜日 6:30 - 8:30 |
放送局 | RKBラジオ |
パーソナリティ |
櫻井浩二(月曜 - 木曜) TOM G(金曜日) 田中みずき |
出演 | コメンテーター、リポーター欄参照 |
プロデューサー | 柴田喜之 |
公式サイト | 公式サイト |
特記事項: 2016年3月25日迄は放送時間が7:00 - 9:00 の放送だった |
概要
朝のワイド番組枠で『中西一清スタミナラジオ』にて長年パーソナリティを担当していた元RKB毎日放送アナウンサーで同局専属パーソナリティである、中西一清が帯番組を勇退する事となり、金曜のスタミナラジオを担当していた櫻井が初めてメインを務める。
この番組では「エリアから世界まで」と題し、福岡県・九州内の街ネタから世界の最新ニュースをピックアップして伝える事をコンセプトとしている。この番組のコメンテーター欄に記載されている出演者のコーナーは番組Webサイト上にてポットキャストにて配信されている。
2016年3月28日放送回から放送時間が30分前倒しされ、内包番組やコーナー、パーソナリティのラインナップが一部変更となる。
2016年4月29日は当番組をベースにした特別番組『RKBラジオ ワイドFM開局記念ホリデースペシャル 昭和新発見!インサイト 昭和言葉にサンキューベリマッチョ』を6:30-13:55で放送した。[1][2]
放送時間
出演者
パーソナリティ
- 肩書きの無い出演者は何れもRKBアナウンサー
現在
- 櫻井浩二[6](月曜 - 木曜)
- TOM G[7][8](ラジオパーソナリティ、ギラヴァンツ北九州スタジアムDJ)(金曜日) - 2016年4月1日 -
- 田中みずき[9][10][11](全曜日) - 2016年2月1日 -
過去
- 本庄麻里子 - 2014年3月31日 - 2016年1月31日[10][12](全曜日)
- 坂田周大[13](金曜日) - 2014年4月4日 - 2016年3月25日
- 壽老麻衣(木、金曜日) - 2016年2月1日 - 3月25日[10]
コメンテーター
ニュースインサイト
- 月曜:鈴木哲夫(政治ジャーナリスト)
- 火曜:飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)
- 水曜:潟永秀一郎(サンデー毎日編集長)
- 木曜:※以下毎日新聞の海外支局長が週替わりで出演
小倉孝保(ロンドン支局長)/ 及川正也(ワシントン支局 北米総局長)/西岡省二(中国総局長) - 金曜:竹島史浩(RKB毎日放送 社会情報部副部長[14])[15]
インサイトコラム
- 月曜:※以下コメンテーターが週替わりで出演
舛添要一(東京都知事)[16]/元村有希子(毎日新聞 デジタル報道センター編集委員)[17][18]/原田曜平(博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー)※舛添、元村、原田以外はその時々に地元で活動する人をピックアップしてインタビュー - 火曜:古谷経衡(評論家、著述家)2016年1月 - [19][20]
- 水曜:青山繁晴(独立総合研究所 社長)
- 木曜:鳥丸聡(エコノミスト、シンクタンク・バードウイング代表[21])
- 金曜:※以下芸能リポーターが週替わりで出演
井上公造/川内天子/あべかすみ/長谷川まさ子
インサイトカルチャー
- 月曜:安枝新悟(西日本スポーツ スポーツ本部運動部次長[22])
- 火曜:生島淳(スポーツジャーナリスト)
- 水曜:玉木正之(スポーツライター)
- 木曜:小山武明(ゴルフ解説者)
- 金曜:※以下コメンテーターが週替わりで出演
森永卓郎(経済アナリスト)/徳永圭子(丸善 博多店)/加来耕三(歴史家)/茅真優子(カルチュア・コンビニエンス・クラブカンパニー商品本部コミュニケーション企画ユニット)
レポーター
過去出演者
インサイトコラム
- 池上彰(ジャーナリスト)[24]
- 勝谷誠彦(コラムニスト)2014年4月1日 - 9月23日[25]
- 吉岡忍(ノンフィクション作家) 2014年10月7日 -
- 南野森(九州大学法学部・大学院法学研究院教授)[26]2015年9月22日 -
スペシャルインサイト
- その時旬な人へ1週間に渡りインタビューをするコーナー。
また、インタビュー以外にも地元の様子のレポートや福岡以外の都市の街ネタを取上げている。
過去インタビュー出演のコメンテーターは以下になる。
- 荻上チキ(評論家)※2014年4月第1週目
- 斎藤貴男(ジャーナリスト)[27]2014年4月第2週目、12月第2週目
- 大倉幸宏(コピーライター)※2014年4月第3週目
- 海江田万里(民主党代表)、松野頼久(日本維新の会国会議員団幹事長) ※海江田:2014年6月24日、松野:2014年6月26日
- 堀江貴文(実業家)※2014年10月第2週目
- 山田孝男(毎日新聞特 特別編集委員)[27]※2014年12月第1週目
- 竹田恒泰(作家)[27]※2014年12月第1週目
- 後藤謙次(政治ジャーナリスト)[27]※2014年12月第1週目
- 石井光太(ノンフィクション作家)[27]※2014年12月第1週目
- 古賀茂明(元経済産業省官僚)[27]※2014年12月第2週目
- 井上和彦(軍事ジャーナリスト)[28]※2014年12月15、16日
- 青木理(ジャーナリスト)[28]※2014年12月17、18日
- 萱野稔人(津田塾大学教授)[29]※2015年3月30、31日
タイムテーブル
脚注
- ^ ワイドFM開局記念ホリデースペシャル 告知
- ^ RKBラジオツイート
- ^ 2016年3月25日迄は放送時間が月曜日 - 金曜日 7:00 - 9:00
- ^ 2014年6月25日放送時は、2014 FIFAワールドカップの日本×コロンビア戦中継のため、放送時間が20分遅れとなった。その際、ファーストインサイトとスペシャルインサイトのコーナーを休止
- ^ 6月25日(水)番組放送休止、時間変更のお知らせ
- ^ 櫻井が夏季休暇取得の際は金曜の坂田が担当。また、担当以外の金曜でもコーナー出演(ニュースインサイト)の場合がある
- ^ パーソナリティ昇格後は本名である「伊佐智史」名義での出演
- ^ 2016年3月迄はコーナーであるワンポイント英会話を担当。2015年は櫻井が夏季休暇取得の際月、火曜のコーナー以外の進行も担当
- ^ 2016年3月23日迄は月 - 水曜の担当
- ^ a b c 本庄が第2子出産に伴う産休の為
- ^ rkbr_infoのツイート(693909145099972608)
- ^ 本庄が夏季休暇取得若しくは体調不良の休演の際は若しくは壽老or田中が担当
- ^ 櫻井が夏季休暇取得の際は金曜以外も担当、但し、2015年は水曜以降のみ
- ^ 連合通信 放送業界速報ニュース (代)会長永守、社長井上、新(取)飯田氏 RKB、6月27日付役員人事を内定
- ^ 竹島が出演しない時は、RKB報道部の他の記者が出演
- ^ 月一ペースで出演
- ^ 月一ペースで毎月第一月曜出演
- ^ 2014年11月2日14:33のツイート
- ^ 古谷経衡ツイート 2015年11月30日 22:57
- ^ スペシャルインサイト(※2015年11月30日 - 12月4日)以降、2016年1月からの出演
- ^ シンクタンク・バードウイング
- ^ パートナーズクラブ会報 Vol.8 - 西日本新聞
- ^ インサイトカルチャー担当
- ^ リニューアルスタート時の2014年4月第1週月曜のスペシャルゲストとして出演
- ^ 火曜レギュラー
- ^ インサイトコラム以外にも同年9月28日には「ファーストインサイド」でも出演
- ^ a b c d e f RKBラジオ 12月の「スペシャル・インサイト」に各界の論客が続々と出演!
- ^ a b 特定機密保護法の発効後について
- ^ シリーズ・ニッポンへの提言~日本の転換点~
外部リンク
- ニュース新発見 インサイト (番組公式Webサイト)
- ニュース新発見 インサイト ブログ(番組公式ブログ)
RKBラジオ 平日朝のワイド番組 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ニュース新発見 インサイト
|
-
|