A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン
『A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン』は、櫻井孝宏・井口裕香がパーソナリティを務める文化放送のラジオ番組。通称「こむちゃ」。2002年10月12日放送開始。基本的に一週間ごとのアニメおよびゲームなどに関する楽曲のランキングを発表する。また毎年最後には年間のチャートを集計した年間ベスト10が放送される。
ラジオ | |
---|---|
愛称 | こむちゃ |
放送期間 | 2002年10月12日 - 放送中(AM) 2015年12月 - (FM) |
放送局 | 文化放送 |
放送時間 | 土曜日 23:00 - 24:00 |
放送形式 | 生放送(ネット局版は録音放送) |
ネット局 | 文化放送プラス・超!A&G+ 土曜日 23:00 - 24:00 青森放送 土曜日23:00 - 23:30 北陸放送 日曜日21:30 - 22:00 |
パーソナリティ | 櫻井孝宏 井口裕香 |
ディレクター | 太田尾和也 |
テンプレート - ノート |
内容
基本的に、一週間ごとにリスナーから「こむちゃミュージック」と呼ばれる、アニメ、ゲーム、声優、特撮関連楽曲のみのアンケートを(メール、葉書、或いは公式HP上等で)とり、それを元に集計されたデータを元に、曲を発表し、放送するカウンドダウン番組である。
ランキング(正式名称・こむちゃーと)首位、あるいは上位を取った曲に限り、2番まで、またはフルコーラスを流すが、基本的には1番までしか流さない。同じ曲へのリクエストは何票であれ、一人につき週1通として加算される。だが、前番組である『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン(通称:ドリカン)』末期の頃と違い、一般のアーティストの歌うアニメの主題歌、ゲームの主題歌がランクインの対象外となるというようなことはない。番組名の「こむ」に表されるように、メールや公式HP等のインターネット通信によるリスナーとの交流をメインとしている。
また、歌手としても活動しCDを出している声優や、アニメ・ゲーム関連曲を主に歌う歌手を中心に、ゲストを頻繁に招いている。初登場、もしくは以前の登場回で聞きそびれていたゲストに対しては、番組内外で家族ぐるみの付き合いをしていこうという趣旨で、「こむちゃファミリー」の一員として、その中で好きなポジションを選んでもらう企画を行っている。その中身は人間や動物から、建物や職業に至るまで多種多様である(詳しくは、番組公式ホームページ参照)。また、毎回リスナーから定められたテーマを基にメールを募集し、テーマ自体もリスナーからの公募。その内容は週によってゲストへの質問やリスナーの体験話など、様々である。
なお箱番組を流していた時期もあり、12回目放送まで『おねがい☆ティーチャー はちみつ授業 ほ・しゅ・う』が、13 - 25回までは『みっくすJUICEのワンダバスタイル』が番組内で放送されていた。他にもこむちゃモバイルインフォメーションというコーナーがあり、かつては着メロの最新情報を発表や、月に1回着メロのダウンロードランキングの発表も行っていたが、2007年3月限りで着メロ情報・着メロランキングは廃止された。
放送中にアナウンスされるこむちゃーとの回数は番組の放送回数では無い。これは、放送予定日であった2005年12月31日が大晦日により通常放送が無く特別番組が放送されたが、公式ページではその週のこむちゃーとが発表されたためである。また、2011年12月31日は土曜日であったが、大晦日の特別編成(23:00 「いたずら黒うさぎ」◇23:30 「さだまさし カウントダウンスペシャル」)となったため、翌週放送回にてランキングのみ読み上げられた。
番組の概ねの流れ・コーナー
文化放送版
- 23:00 オープニング(メールテーマ発表、今週の1曲目)
- 23:05 フリートーク
- 23:08 今週のこむちゃーとベスト10発表(前半)
- 23:20 今夜のこむちゃゲスト - 年2回ある櫻井・アシスタント誕生日近辺の回は、誕生日企画
- 23:40 今週のこむちゃーとベスト10発表(後半)
- 23:55 エンディング(次週のメールテーマ発表、後続番組「上坂すみれの(はーと)をつければかわいかろう[注 1]」予告)
- スペシャルウィーク時はサイン色紙のプレゼント告知、キーワード発表
コーナー
- 今週のこむちゃーとベスト10発表
- 番組の核となるチャート発表。
- 曲紹介時は曲名と合わせて前週からの順位変動を紹介し
曲放送後に投票したリスナー数名の紹介共にリクエストを頂いた旨の報告後、再度曲紹介をする - 今夜のこむちゃゲスト
- 新譜発売を控えた声優・アニソンアーティストを迎えて話を伺う。前半は新譜について話を伺い、後半は「こむちゃ的! ○○へのメッセージ大募集!」として募集した、ゲストへの質問や応援メッセージを紹介する。
- 誕生日企画
- 櫻井およびアシスタントの誕生日間近の回に行われ、声優や、誕生日の人と関連ある有名人(井口の場合板東英二、櫻井の場合はあやまんJAPAN、など)からメッセージを放送するなどの企画を行う。
終了したもの
- 「伊藤かな恵のキコエルケシキ」
- (パーソナリティ:伊藤かな恵、Lantis提供)
- こむちぇっく
- 生放送中に行われるリスナー投票企画。
- 順位予想クイズ こむちぇっく6( - シックス)
- 順位予想当てクイズ。放送終了後から次週放送開始前までに「こむちゃーと」の第6位を予想する。
ネット局版
- 番組スタートと同時にオープニング - 概要のみ読み上げる。なお、カウントダウンのみのためナレーションをするかのように淡々と読み上げる
- CM
- こむちゃーとの前半(10位から6位) - 文化放送では「○月○日付、第□回 こむちゃーとベストテン」と読み上げるものは、日付を省いて「第□回 こむちゃーとベストテン」と紹介する
- CM
- こむちゃーとの後半(5位から1位)の発表
- CM
- エンディング - 文化放送では省かれることの多い、「1人で何票投票しても1票と計算する」ことなどを含め、宛先を読み上げる。
番組の歴史
2002年10月12日 - 前週同時間帯に放送されていた『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』(略称:ドリカン)の後継番組として、メインパーソナリティー・櫻井孝宏とアシスタント・植田佳奈を迎え、文化放送にて放送を開始した。
2003年11月2日 - 神宮外苑で行われた「文化放送ラジオフェスティバル2003収穫祭」で水樹奈々をゲストに迎え、番組初の公開録音「こむちゃっとカウントダウン HIRU!」を開催した。
2005年4月2日 - 前週で降板した植田に代わり、小清水亜美が2代目アシスタントに就任。
2006年7月22日 - 文化放送の演奏所が開局以来からの四谷(東京都新宿区若葉)から、港区の浜松町駅前に新築したメディアプラスに移転[注 2]に伴い、旧社屋での最後の放送となり、前の時間帯の番組『A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜』と連動して放送した。それぞれのコーナーは大きくは変わらないが、放送時間内に完全移転直前の旧社屋を探索するコーナーがあったため、6位以下のこむちゃーとは小清水亜美と浅野真澄が務め、1-5位は櫻井孝宏と鷲崎健が務めた。
2006年8月5日 - 放送回数が200回を迎えた。
2007年11月17日 - 初代アシスタントの植田をゲストに迎えて2回目の公開録音「5周年記念こむちゃフェスティバル〜GO!GO!のこむ茶」が文化放送本社内のメディアプラスホール行われた。このとき、水樹奈々、松来未祐が電話でゲスト出演した。
2009年4月11日 - 前週で降板した小清水に代わり、井口裕香が3代目アシスタントに就任。
2010年1月23日 - 水樹奈々の「PHANTOM MINDS」が番組史上初となる「チャート初登場」にして第1位を獲得。
2010年6月12日 - 放送回数が400回を迎えた。
2010年6月19日 - 「2010 FIFAワールドカップ中継『日本×オランダ』」の中継(20:10 - 22:40)の関係上、22:40 - 24:00にて「アニスパ!」80分版で(超!A&G+サイドでは「アニスパ!・プラス」が22:00 - 24:00で)放送された事により、超!A&G+も含めて「こむちゃ」がまるまる休止となった。公式サイトでも「こむチャート」が発表されなかったのはこの週が初めてであり、現在に至るまで唯一の事例である。この関係で、この週の前後にランクインした曲は2010年の年間ベストヒット10の集計で、1週分の不利を被ることになった[注 3]。
2010年6月27日 - 番組400回を記念した特別番組「文化放送ホームランナイター センパツ!スペシャル 放送400回突破記念! こむちゃっとプレミアム」を茅原実里、GRANRODEO、坂本真綾をゲストに迎えて放送された。
2011年3月12日 - 前日に発生した東日本大震災関連の報道特別番組(23:30まではNRN報道特番扱い)のため、超!A&G+も含めて休止。ただし先述の例とは異なり「こむチャート」の集計は行っており、公式サイトで「2011年3月12日付け 第439回こむチャート」として発表されている[注 4]。
2011年7月27日 - ボーカルCD「こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2011」発売。収録曲「Party-Life!!」は、第460回 こむチャートで初登場6位、第465回のこむチャートより、4連続首位(V4達成)を記録し、同年の年間チャート1位を獲得した。
2011年7月30日 - 番組イベント「COMCHA FES 2011」をShibuya O-EASTにて開催[1]。
2012年6月2日 - 番組500回。記念の公開録音を開催(なお、概要の項で述べたとおり、オンエアとチャートにはズレがあるためチャートは5月12日に500回となった)。
2014年4月12日 - 3代目のアシスタント井口裕香が、4年間務めたパーソナリティの小清水の記録を塗り替える。
2014年4月27日 - 番組600回記念イベント「COMCHA FES 2014 in 野音」を日比谷野外大音楽堂にて開催[2]。
2014年5月3日 - 放送回数が600回を迎えた。
2015年12月12日 - ワイドエフエム開始に伴い、FM91.6での放送開始
パーソナリティ
- メインパーソナリティ
- 櫻井孝宏:2002年10月12日(放送開始) -
- アシスタント[注 5]
- 代役
年間ランキング1位獲得曲
年度 | 曲名 | アーティスト名 |
2003年 | 君がいた物語 | See-Saw |
2004年 | 心晴れて 夜も明けて | 堀江由衣 |
2005年 | サクライロノキセツ | yozuca* |
2006年 | ヒカリ | 堀江由衣 |
2007年 | MASSIVE WONDERS | 水樹奈々 |
2008年 | Climax Jump DEN-LINER form | モモタロス(関俊彦) ウラタロス(遊佐浩二) キンタロス(てらそままさき) リュウタロス(鈴村健一) |
2009年 | 深愛 | 水樹奈々 |
2010年 | NO,Thank You! | 放課後ティータイム |
2011年 | Party-Life!! | 櫻井孝宏 井口裕香 |
2012年 | BRIGHT STREAM | 水樹奈々 |
2013年 | 紅蓮の弓矢 | Linked Horizon |
2014年 | 秘密の扉から会いにきて | 田村ゆかり |
2015年 | Hey World | 井口裕香 |
放送局
現在のネット局
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間 | 放送期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | 文化放送 制作局 |
NRN系列 | 毎週土曜日 23:00 - 24:00 |
2002年10月12日 - | 野球中継延長による短縮・時間繰り下げの場合あり。 |
全国 (ストリーミング配信) |
超!A&G+ | -- | 毎週土曜日 23:00 - 24:00 |
2007年9月8日 - | 「こむちゃっとカウントダウン・プラス」として。 2008年4月 - 9月期の本放送は、1週遅れの放送 2011年3月まではリピート放送もあった |
青森県 | 青森放送[3](RAB) | JRN・NRN クロスネット |
毎週土曜日 23:00 - 23:30 |
2016年4月3日 - | |
石川県 | 北陸放送(MRO) | JRN・NRN クロスネット |
毎週日曜日 21:30 - 22:00 |
2012年4月8日 - | 過去にも放送していたことがある。 2012年9月までは毎週日曜の22:00から放送していた。 |
過去のネット局
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 備考 |
---|---|---|---|---|
徳島県 | 四国放送(JRT) | JRN・NRN系列 クロスネット |
不明 | |
香川県 | 西日本放送(RNC) | |||
中京広域圏 | 東海ラジオ(SF) | NRN系列 | NRN単独加盟局では唯一、放送経歴がある。 | |
兵庫県 | ラジオ関西(AM KOBE→CRK) | 独立局 | 2003年4月19日 - 2009年4月2日 | 『アニたまどっとコム』内 2003年の開始当初は土曜27時から放送。 →その後木曜26時30分→金曜24時への時間帯変更を経て、 最末期は木曜深夜25時00分 - 25時30分に放送されていた。 ただし、2008年8月15日放送予定分は別の特番が入り番組が休止された。 |
長崎県 | 長崎放送(NBC) | JRN・NRN系列 クロスネット |
2010年10月9日 - 2011年3月26日 | 九州のNRN系列局では唯一、放送経歴がある。 |
佐賀県 | NBCラジオ佐賀(NBC) | |||
福島県 | ラジオ福島(rfc) | 2010年4月10日 - 2012年9月 | 2011年3月5日までは22:00 - 22:30での放送であった。 翌月からは同じ文化放送の『水樹奈々 スマイル・ギャング』をネット受け。 |
放送時間の備考
- 文化放送地上波・超!A&G+共通
- ナイターシーズン(4月 - 9月)に文化放送地上波のナイター中継が延長されると、「A&G TRIBAL RADIO エジソン」の放送時間が繰り下げられる場合があり、その影響で24時までの短縮版となる場合がある。その場合、ランキング発表時の曲が流れる時間が削られる。
- 超!A&G+
- 全体のオープニングの前に「A&Gメディアステーション こむちゃっとカウントダウン・プラス」というタイトルコメントが付加されるため、地上波放送より数秒遅れている。
- 上記のナイター中継による編成変更の影響で「こむちゃ」の放送終了時間が文化放送地上波では24時を跨ぐ場合は、それ以降の時間帯の番組編成が文化放送地上波と全く異なる事から、23時59分頃にフェードアウトの形で飛び降り、となる。
- ネット局
- 30分版で一部内容を編集して放送している。内容は基本的に週間「こむちゃーと」の発表のみで、日付は差し替わっているがランキングは文化放送と同じである。
ナイター延長時の対応
- 文化放送地上波
-
- - 2007年シーズン
- 放送時間が遅れたり、短縮バージョン(トークをカットしこむちゃーとの発表のみ)になることもある。逆に、ゲストがいる際にランキングを読み上げのみとしてトークのみの放送となることもあり、対応はまちまちであった。
- 2008年シーズン
- 超!A&G+で再放送を行う都合上、放送時間がずれることはあるが短縮されることは無くなり、必ず1時間の放送がなされるようになった。
- 2009年シーズン -
- 引き続き、1時間放送が基本となる。ただし、1時間放送の場合と30分短縮放送の場合があり、その対応はまちまちである。30分版の場合はチャート優先の場合はゲストパートが無くなり、特集やゲストを優先する場合はチャートは読み上げのみとなる[4]。これは、野球中継が22時を越えて延長した場合、23:30 - 27:00の番組をローテーションで休止させる対応を取っており、本番組の短縮対応がこのローテーションの中に含まれているためである。
- 超!A&G+
-
- 2008年シーズン
- 「アニスパ」放送中22:59分でフェードアウトとなり、前週の「こむちゃ」を放送
- 2009年シーズン - 2010年シーズン
- 24:00まで対応。地上波での対応が、1時間放送時と30分短縮放送時があるため、本放送が24時までに放送開始された場合、地上波での対応に応じた2パターンの対応がある。1時間放送の場合は、前半30分を放送後、24時でフェードアウトされるが、30分短縮放送された場合は、地上波と30分間同時放送される。
- また、リピート放送枠でも、1時間放送の場合に、後半30分を含めた1時間が補完放送される場合と、30分短縮放送された場合に、1時間のリピート放送枠で2回分のリピート放送を実施する場合がある。なお、本放送が24時以降の場合は本放送はなく、リピート放送枠で放送される。
- 2011年シーズン
- 本放送での対応は、2010年シーズンまでと同様。ただし、超!A&G+の地上デジタル音声放送実用化試験サービスの終了・ストリーミングサービスへの移行に伴い、超!A&G+では文化放送地上波番組の再放送ができなくなったため、本放送のみ放送となる。
- 北陸放送
-
- 2014年シーズンは日曜日のプロ野球中継を行っていないので、原則として放送の休止、時間の繰り下げ等は発生しない。
刊行物
- こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2011[5](2011年7月27日発売、文化放送 QRAG-24)
- ドリカンからこむちゃへ アニソン黄金伝説!!(2012年3月2日発売、扶桑社 ISBN 978-4-594-06568-3)
- こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2014(2014年5月28日発売、文化放送 )
関連番組
- FRIDAY SUPER COUNTDOWN 50 → スパカン!(文化放送で毎週金曜日に放送されていた、音楽チャート番組。2015年3月27日放送終了)
- SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン(本番組の前番組にして前身番組)
脚注
注釈
出典
- ^ アニソンカウントダウン番組『こむちゃ』イベントは、歌ありトークあり barks 2014年1月26日、2015年1月30日閲覧。
- ^ 茅原実里、三森すずこ、angelaらがゲスト出演!「こむちゃ」放送600回記念『COMCHA FES 2014 in 野音』 こえぽた 2014年5月3日、2015年1月30日閲覧。
- ^ 青森放送ホームページから
- ^ 2009年7月11日放送分の場合だと、24:00 - 24:30の短縮版だったが、この時は特集コーナーをメインに行うためか、チャートは読み上げのみで、「こむちぇっく」は休止された
- ^ “こむちゃっとカウントダウン Vocal CD 2011”. 超!A&Gショップ. 文化放送 (2011年7月27日). 2013年4月23日閲覧。
外部リンク
- 番組公式ページ
- 番組公式Twitter (@comcha_qr) - X
文化放送 土曜23:00 - 24:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
A&Gメディアステーション
こむちゃっとカウントダウン |
-
|