Wikipedia:改名提案/history20170107
改名提案の一覧
改名を提案する項目をリストします。前節のガイドラインに従って追加・編集してください。
2016年1月
- ピアノ協奏曲第1番 (チェレプニン)をピアノ協奏曲第1番 (アレクサンドル・チェレプニン)へ改名。父親との区別のため。議論はノート:ピアノ協奏曲第1番 (チェレプニン)にて。--Louis XX(会話 / 投稿記録) 2016年1月30日 (土) 12:46 (UTC)
2016年3月
3月1日から20日
- 琉球征伐を薩摩の琉球侵攻へ改名を提案します。「征伐」は中立的表現ではないため。「出兵」もいいかと思いますが、議論がなければ、やや琉球寄りの表現ですが、「薩摩の琉球侵攻」にしたいと思います。議論はノート:琉球征伐にて。--Yasucrayon(会話) 2016年2月29日 (月) 22:03 (UTC)
- バレンシア関連の3つの改名を提案します。議論はノート:バレンシアにて。--Rain night 2016年3月6日 (日) 05:28 (UTC)
- 華城 (世界遺産)を華城に改名。議論はノート:華城 (世界遺産)にて。--KAMUI(会話) 2016年3月19日 (土) 11:28 (UTC)
- 現在、別案にて議論中。--Koshi2016(会話) 2016年5月4日 (水) 04:34 (UTC)
3月21日から31日
- 擇捉 (海防艦)を択捉 (海防艦)へ改名。ウィキペディアの方針およびガイドラインに従うため。議論はノート:擇捉 (海防艦)にて。--shikai shaw(会話) 2016年3月21日 (月) 14:05 (UTC)
- ためしてガッテンをガッテン!へ改名。番組リニューアルに伴う改名。議論はノート:ためしてガッテンにて。--Yacco ishi(会話) 2016年3月24日 (木) 01:25 (UTC)
- シグーをシグー目へ改名。議論はプロジェクト‐ノート:ガンダムシリーズにて。--建速須佐之男命(会話) 2016年3月24日 (木) 08:13 (UTC)
- バクゥをバクゥ目へ改名。議論はプロジェクト‐ノート:ガンダムシリーズにて。--建速須佐之男命(会話) 2016年3月24日 (木) 08:13 (UTC)
- ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇をゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論へ改名。第2巻「愛国志士、決起ス」の発売により、現在の記事名のままではシリーズ全体について記述するのに不適切であるため。議論はノート:ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇にて。 --118.238.212.126 2016年3月25日(金)4:03(UTC)
- エドゥアルト・シュトラウスをエドゥアルト・シュトラウス1世へ改名。2世と3世の記事もできたため、跡地は曖昧さ回避ページ化。議論はノート:エドゥアルト・シュトラウスにて。--松茸取りの翁(会話) 2016年3月31日 (木) 11:57 (UTC)
2016年4月
4月1日から10日
- ウーハー・ネイションをセス・ウーハーまたはアポロ・クルーズへ改名。議論はノート:ウーハー・ネイションで。--GOLFLF(会話) 2016年4月1日 (金) 02:14 (UTC)
- 報告 移動依頼へ提出されています。--Dr.Jimmy(会話) 2016年4月27日 (水) 03:36 (UTC)
- S・A・ラヴォーチキン記念科学製造合同をS・A・ラーヴォチュキン記念科学製造合同へ改名。議論はノート:S・A・ラヴォーチキン記念科学製造合同で。--高啼(会話) 2016年4月1日 (金) 04:47 (UTC)
- 滑らかな関数を滑らかさへ改名。記事名と内容の主客が逆転しているため。議論はノート:滑らかな関数にて。--お天気屋(会話) 2016年4月2日 (土) 13:59 (UTC)
- 大西由希子をユッコ・ミラーへ改名。2015年12月時点でアーティストネームを変更していたため。議論はノート:大西由希子#改名提案まで。--aki4(会話) 2016年4月3日 (日) 00:06 (UTC)
- 報告 移動の準備として、Wikipedia:削除依頼/ユッコ・ミラーを作成しました。--aki4(会話) 2016年4月10日 (日) 01:14 (UTC)
- ブリートをブリトーへ改名。以前の改名の差し戻し。日本語では明らかに「ブリトー」のほうが一般的な表記であるため。議論はノート:ブリートで。--Tonbi ko(会話) 2016年4月8日 (金) 06:21 (UTC)
- 堀出神社を、堀出神社 (新潟市)あるいは堀出神社 (新潟市秋葉区新津本町)に改名。議論はノート:堀出神社にて。--KAMUI(会話) 2016年4月10日 (日) 00:23 (UTC)
- ボードゥアン4世をボードゥアン4世 (エルサレム王)へ改名。同名のフランドル伯がいるため。議論はノート:ボードゥアン4世にて。--Jun324(会話) 2016年4月10日 (日) 11:26 (UTC)
4月11日から20日
- クロード・Qを現在リダイレクトの岩崎富士男に改名。議論はノート:クロード・Qにて。--Garakmiu2(会話) 2016年4月11日 (月) 13:31 (UTC)
- 高崎聖子を高橋しょう子へ改名。理由および議論はノート:高崎聖子#改名提案:高橋しょう子にて。--Bject(会話) 2016年4月11日 (月) 15:57 (UTC)
- トレントをトレント (イタリア)に、トレント (曖昧さ回避)をトレント に、トレント (スペイン)をトレント (バレンシア)に改名。議論はノート:トレントにて。--Rain night 2016年4月12日 (火) 04:59 (UTC)
- せせらぎ公園古民家をせせらぎ公園 (横浜市)あるいはせせらぎ公園 (横浜市都筑区)に改名。議論はノート:せせらぎ公園古民家にて。--KAMUI(会話) 2016年4月12日 (火) 21:17 (UTC)
- 済 改名しました。--KAMUI(会話) 2016年5月3日 (火) 12:24 (UTC)
- ラ・リオハ州をラ・リオハ州 (スペイン)に改名。議論はノート:ラ・リオハ州にて。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年4月13日 (水) 00:57 (UTC)
- 済 改名しました。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年5月4日 (水) 04:41 (UTC)
- 東京ガスPRESENTS 押切もえのTOKYO DISCOVERYを東京ガスPRESENTS 押切もえのDOKI DOKI DISCOVERYもしくは押切もえのDOKI DOKI DISCOVERYへ改名。議論はノート:東京ガスPRESENTS 押切もえのTOKYO DISCOVERYにて。--Pochacco562000(会話) 2016年4月13日 (水) 08:02 (UTC)
- 四国タイムズを日本タイムズへ。議論はノート:四国タイムズで。--愛されて100年コストパフォーマンス抜群(会話) 2016年4月14日 (木) 16:20 (UTC)
- 済 改名実施しました。--愛されて100年コストパフォーマンス抜群(会話) 2016年5月4日 (水) 16:10 (UTC)
- 伝馬町牢屋敷から、小伝馬町牢屋敷への改名を提案します。 学術的に使用されるのは「小伝馬町牢屋敷」であり、一般的に使用されるのも「小伝馬町牢屋敷」であるため。議論はノート:伝馬町牢屋敷にて。--Koshi2016(会話) 2016年4月16日 (土) 08:38 (UTC)
- 議論の結果改名せず、保留ということになりました。--Koshi2016(会話) 2016年5月3日 (火) 10:21 (UTC)
- ジョン・ポンソンビー (第4代ベスボロー伯爵)をジョン・ポンソンビー (第4代ベスバラ伯爵)へ改名。議論はノート:ジョン・ポンソンビー (第4代ベスボロー伯爵)にて。--Omaemona1982(会話) 2016年4月16日 (土) 12:35 (UTC)
4月21日から25日
- アンヘルをアンヘル (KOF)にアンヘル (曖昧さ回避)をアンヘルに改名。議論はノート:アンヘルにて。--Rain night 2016年4月21日 (木) 06:03 (UTC)
- (中間報告) KOFを改名し曖昧さ回避を移動依頼に出しました。--Rain night 2016年5月1日 (日) 03:15 (UTC)
- 済 移動されました。--Dr.Jimmy(会話) 2016年5月1日 (日) 23:58 (UTC)
- ロレッタをロレッタ (音速ラインの曲)にロレッタ (曖昧さ回避)をロレッタに改名。議論はノート:ロレッタにて。--Rain night 2016年4月21日 (木) 06:03 (UTC)
- (中間報告) ノートの意見を受けてロレッタ (曲)に改名し曖昧さ回避を移動依頼に出しました。--Rain night 2016年5月1日 (日) 03:15 (UTC)
- 済 移動されました。--Dr.Jimmy(会話) 2016年5月1日 (日) 23:58 (UTC)
- シェイラ (曖昧さ回避)をシェイラに改名。議論はノート:シェイラにて。--Rain night 2016年4月21日 (木) 06:03 (UTC)
- (中間報告)移動依頼に出しました。--Rain night 2016年5月1日 (日) 03:15 (UTC)
- 済 移動されました。--Dr.Jimmy(会話) 2016年5月1日 (日) 23:58 (UTC)
- ストフェル・ヴァンドールンをストフェル・バンドーンへ改名。各公式サイトの日本語表記に従う。議論はノート:ストフェル・ヴァンドールンにて。--Nickeldime(会話) 2016年4月21日 (木) 18:41 (UTC)
- 済 改名しました。--Nickeldime(会話) 2016年5月1日 (日) 20:31 (UTC)
- AGT (曖昧さ回避)を元のAGTへ改名差し戻し。当初は平等な曖昧さ回避であった3レターコードに対して、合意無く行われた移動を元に戻す。議論はノート:AGT (曖昧さ回避)にて。--Open-box(会話) 2016年4月22日 (金) 22:03 (UTC)
- 済 改名されました。--Dr.Jimmy(会話) 2016年5月3日 (火) 12:59 (UTC)
- 小笠原村立小笠原中学校 (東京都)をリダイレクトの小笠原村立小笠原中学校へ改名。合意無く行われた移動を元に戻すため。議論はノート:小笠原村立小笠原中学校 (東京都)にて。--KASEI(会話) 2016年4月23日 (土) 04:56 (UTC)
- 報告 移動依頼を提出しました。--KASEI(会話) 2016年5月1日 (日) 03:20 (UTC)
- 移動されたことを確認しました。--KASEI(会話) 2016年5月3日 (火) 05:31 (UTC)
- JRシティネットワーク広島をリダイレクトの広島シティネットワークへ改名。以前改名されたときとは状況が変わったため。議論はノート:JRシティネットワーク広島#再度改名提案(差し戻し提案)にて。--新幹線(会話) 2016年4月23日 (土) 05:05 (UTC)
- コ・コ・ロ・・・をリダイレクトとなっているコ・コ・ロ…に改名。タイトルの語尾に使用されているのは「・・・(中点3つ)」ではなく「…(三点リーダー)」のため。議論はノート:コ・コ・ロ・・・にて。--Sonchou(会話) 2016年4月23日 (土) 10:30 (UTC)
- 済 改名しました。--Sonchou(会話) 2016年5月1日 (日) 14:20 (UTC)
- KORAIL空港鉄道を仁川国際空港鉄道へ改名。記事は鉄道路線記事です。路線名を正式名称にあわせます。議論はノート:KORAIL空港鉄道。--Namemiso(会話) 2016年4月23日 (木) 23:27 (UTC)
- 以下の2件を改名。平等な曖昧さ回避にする。議論はノート:ハリエットで。--エンタシス(会話) 2016年4月24日 (日) 03:01 (UTC)
- ハリエット → ハリエット (ゾウガメ)
- ハリエット (曖昧さ回避) → ハリエット
- 済 改名されています。--Dr.Jimmy(会話) 2016年5月1日 (日) 23:58 (UTC)
- Wikipedia:最近大幅加筆された記事をWikipedia:大幅に加筆された記事に改名。議論はWikipedia‐ノート:最近大幅加筆された記事にて。--以上の署名のないコメントは、ミランブラジル(会話・投稿記録)さんが 2016年4月24日 (日) 04:43 (UTC) に投稿したものです(FMmice (会話/履歴)による付記)。
- 国際的な子の奪取の民事面に関する条約を国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約に改名。条約公布により正式名称が定まったため。議論はノート:国際的な子の奪取の民事面に関する条約にて。--Sayou1694(会話) 2016年4月24日 (日) 07:03 (UTC)
- 済 1週間経過しても賛否の意見がありませんでしたので、改名を行いました。--Sayou1694(会話) 2016年5月3日 (火) 06:43 (UTC)
- アクセンチュア・マッチプレー選手権をWGCマッチプレーに。タイトルスポンサー変更のため。議論はノート:アクセンチュア・マッチプレー選手権にて。--Abtelp(会話) 2016年4月24日 (日) 10:09 (UTC)
- 済改名しました--Abtelp(会話) 2016年5月1日 (日) 04:30 (UTC)
- NEUROMANCERをNEUROMANCER (曲)に改名。NEUROMANCER (アルバム)立項に伴う平等な曖昧さ回避ページ化のため。議論はノート:NEUROMANCERにて。--Senatsuki(会話) 2016年4月24日 (日) 13:23 (UTC)
- 柳家喬之進を柳家小傳次に改名。議論はノート:柳家喬之進にて。--Necsus(会話) 2016年4月24日 (日) 23:03 (UTC)
- 済改名しました。--Necsus(会話) 2016年5月3日 (火) 03:19 (UTC)
- ホイットニーの脅迫問題をGHQ草案手交時の脅迫問題へ改名。改名の理由は、現行名よりこのように改名した方が、よりページの内容に適切である、と考えました。議論はノート:ホイットニーの脅迫問題にて。--笈野泉(会話) 2016年4月25日 (月) 01:16 (UTC)
- 木村恵之助を木村容堂_(3代)に改名。議論はノート:木村恵之助にて。--山の山手線(会話) 2016年4月25日 (月) 02:40 (UTC)
- 済改名しました。--山の山手線(会話) 2016年5月4日 (水) 04:01 (UTC)
4月26日から末日
- ルモンド世紀の100冊をル・モンド世紀の100冊またはル・モンド20世紀の100冊に改名。理由と議論はノート:ルモンド世紀の100冊にて。--Coptic Light(会話) 2016年4月25日 (月) 15:18 (UTC)
- ニューブリテン・ロックキャッツをチーム名変更のため、ハートフォード・ヤードゴーツに改名。議論はノート:ニューブリテン・ロックキャッツにて。--Stealth_t(会話) 2016年4月25日 (月) 15:20 (UTC)
- 以下2件を改名。日本語の定訳であるため。議論はノート:エクセ・ホモにて。--Pekanpe(会話) 2016年4月26日 (火) 04:36 (UTC)
- この人を見よ を この人を見よ (ニーチェ) へ
- エクセ・ホモ を この人を見よ へ
- 駿台観光&外語専門学校を駿台観光&外語ビジネス専門学校へ改名。理由は2014年4月に駿台観光&外語専門学校から駿台観光&外語ビジネス専門学校に校名変更したため(理由の記載)。議論はノート:駿台観光&外語専門学校にて。--駿台のすんちゃん(会話) 2016年4月26日 (火) 04:46 (UTC)
- 済 特に反対がなかったので改名を実施しました。--駿台のすんちゃん(会話) 2016年5月5日 (木) 01:56 (UTC)駿台のすんちゃん
- ホテル日航東京をヒルトン東京お台場に改名。リブランドされてから半年以上経過しているため。議論はノート:ホテル日航東京にて。--Cho-ji(会話) 2016年4月26日 (火) 07:20 (UTC)
- 済 特に反対がなかったので改名を実施しました。--Cho-ji(会話) 2016年5月3日 (火) 23:53 (UTC)
- プロ野球中継 骨太!ライオンズイズム⇒プロ野球完全中継 ○○!ライオンズへ改名。ノート:プロ野球中継 骨太!ライオンズイズム#改名再提案にて議論。--Itasan Returns(会話) 2016年4月26日 (火) 08:23 (UTC)
- 全力!!虎中継⇒ナマ虎スタジアムへ改名。ノート:全力!!虎中継#改名再提案にて議論。--Itasan Returns(会話) 2016年4月26日 (火) 13:59 (UTC)
- 済 改名いたしました。--Itasan Returns(会話) 2016年5月4日 (水) 12:51 (UTC)
- ホン・イサヒレをホン・イサギレまたはヨン・イサギレに改名。議論はノート:ホン・イサヒレにて。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年4月26日 (火) 14:56 (UTC)
- 済 改名しました。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年5月4日 (水) 04:41 (UTC)
- アニメイトTVをアニメイトタイムズへ改名。議論はノート:アニメイトTVにて。 --彩虹舞台(会話) 2016年4月27日 (水) 05:29 (UTC)
- 済 改名しました。 --彩虹舞台(会話) 2016年5月5日 (木) 01:52 (UTC)
- Category:オークランド (ニュージーランド)の下位にある以下の4カテゴリ(親カテゴリは対象外)を改名。議論はCategory‐ノート:オークランド (ニュージーランド)にて。
- --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 11:06 (UTC)
- 済 4件とも改名しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 21:49 (UTC)
- 以下の3カテゴリを改名。議論はCategory‐ノート:リール (フランス)出身の人物にて。
- --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 11:23 (UTC)
- 済 3件とも改名しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 21:49 (UTC)
- Category:カレー (フランス)出身の人物をCategory:カレー出身の人物へ改名。議論はCategory‐ノート:カレー (フランス)出身の人物にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 12:04 (UTC)
- 済 改名しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 21:49 (UTC)
- Category:パース (西オーストラリア州)出身の人物をCategory:パース出身の人物へ改名。議論はCategory‐ノート:パース (西オーストラリア州)出身の人物にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 12:14 (UTC)
- 済 改名しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 22:09 (UTC)
- Category:トリポリ (リビア)出身の人物をCategory:トリポリ出身の人物へ改名。議論はCategory‐ノート:トリポリ (リビア)出身の人物にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 12:30 (UTC)
- 済 改名しました。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 22:09 (UTC)
- 光の戦士 ダイヤモンド・アイをダイヤモンド・アイへ改名。議論はノート:光の戦士 ダイヤモンド・アイにて。--タケナカ(会話) 2016年4月27日 (水) 13:51 (UTC)
- 済 実行しました。--タケナカ(会話) 2016年5月4日 (水) 23:48 (UTC)
- ハム (ドイツ)をハム市、Category:ハム (ドイツ)出身の人物をCategory:ハム市出身の人物に改名。議論はノート:ハム (ドイツ)にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 20:47 (UTC)
- 報告 記事とカテゴリの改名は完了。記事はBot作業を依頼。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 22:48 (UTC)
- ルクセンブルク (都市)をルクセンブルク市へ改名。議論はノート:ルクセンブルク (都市)にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年4月27日 (水) 21:56 (UTC)
- 報告 記事の改名は完了、Bot作業を依頼。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 22:48 (UTC)
- 以下2件を改名。議論はノート:Def Jam Japanにて。--Yacco ishi(会話) 2016年4月28日 (木) 06:23 (UTC)
- I SCREAMをI SCREAM (J.A.M. Creamのアルバム)へ改名。議論はノート:アイスクリーム (曖昧さ回避)にて。--Aikata28(会話) 2016年4月28日 (木) 10:30 (UTC)
- 済 改名しました。--Aikata28(会話) 2016年5月5日 (木) 13:50 (UTC)
- 国際報道2016を国際報道2014に改名。議論はノート:国際報道2016へ。--Joex(会話) 2016年4月28日 (木) 17:56 (UTC)
- 済 改名しました。--Joex(会話) 2016年5月6日 (金) 17:38 (UTC)
- お茶屋屋敷をお茶屋屋敷跡へ改名。岐阜県史跡の指定された名称が「お茶屋屋敷跡」であるため(理由の記載)。議論はノート:お茶屋屋敷にて。--Koshi2016(会話) 2016年4月28日 (木) 22:01 (UTC)
- Template:睡眠導入剤と鎮静剤をTemplate:催眠鎮静薬へ改名。議論はTemplate‐ノート:睡眠導入剤と鎮静剤にて。--タバコはマーダー(会話) 2016年4月29日 (金) 00:57 (UTC)
- 済 改名しました。--タバコはマーダー(会話) 2016年5月6日 (金) 11:17 (UTC)
- FCズウォレをPECズヴォレへ改名。理由及び議論はノート:FCズウォレにて。--Kvjz8516(会話) 2016年4月29日 (金) 05:01 (UTC)
- 済 改名しました。--Kvjz8516(会話) 2016年5月6日 (金) 11:01 (UTC)
- ノーマをノーマ (モデル)に改名。議論はノート:ノーマにて。--Asturio Cantabrio(会話) 2016年4月29日 (金) 05:18 (UTC)
- Category:キャッツの登場人物をCategory:キャッツへ改名。対象範囲を拡大する。議論はノート:キャッツ (ミュージカル)#カテゴリの改名提案で。--エンタシス(会話) 2016年4月29日 (金) 15:55 (UTC)
- 済 改名しました。--エンタシス(会話) 2016年5月6日 (金) 18:34 (UTC)
- ダニエル・フェルナンデスをダニエル・フェルナンデス (サッカー選手)へ改名。跡地を曖昧さ回避化するためです。議論はノート:ダニエル・フェルナンデスにて行っております。--Ohtani tanya(会話) 2016年4月30日 (土) 03:47 (UTC)
- 岩田温 (日本保守主義研究会代表)を岩田温 (政治学者)へ改名。他の政治学者の曖昧さ回避カッコ肩書に合わせる為。議論はノート:岩田温 (日本保守主義研究会代表)にて。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2016年4月30日 (土) 04:10 (UTC)
- 済 改名を実施致しました。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2016年5月7日 (土) 09:54 (UTC)
2016年5月
5月1日から5日
- チェ・ヨン (曖昧さ回避)を、現在リダイレクトのチェ・ヨンへ改名。議論はノート:チェ・ヨン (曖昧さ回避)にて行っております。--Ohtani tanya(会話) 2016年4月30日 (土) 21:38 (UTC)
- クルト (曖昧さ回避)をクルトに改名。議論はノート:クルトにて。--Rain night 2016年5月1日 (日) 03:15 (UTC)
- 真昼の月を真昼の月 (テレビドラマ)か真昼の月 (1996年のテレビドラマ)に真昼の月 (曖昧さ回避)を真昼の月に改名。議論はノート:真昼の月にて。--Rain night 2016年5月1日 (日) 03:15 (UTC)
- ZAQをZAQ (インターネット接続サービス)へ改名。平等な曖昧さ回避のため。議論はノート:ZAQにて。--Waiesu(会話) 2016年5月1日 (日) 13:42 (UTC)
- アーテミシニンをアルテミシニンに改名。議論はノート:アーテミシニンにて。--七比㐂乃貓(会話) 2016年5月1日 (日) 22:01 (UTC)
- はくおう (輸送船)をはくおうに改名。現状競合する記事名がなく掃海艇「はくおう」について単独記事化の見込みもないこと、「輸送船」という船種が使われていないことによる。議論はノート:はくおう (輸送船)#改名提案にて。--Cauli.(会話) 2016年5月2日 (月) 05:37 (UTC)
- Category:第二次世界大戦終了以前の昭和時代をCategory:昭和時代戦前の日本に改名。議論はCategory‐ノート:第二次世界大戦終了以前の昭和時代にて。--宇井木辺出夫(会話) 2016年5月2日 (月) 05:43 (UTC)
- 年代電視グループを年代グループに改名。議論はノート:年代電視グループにて。--Senatsuki(会話) 2016年5月2日 (月) 16:16 (UTC)
- 報告(中間) ノートでの議論を踏まえ、年代電視台への改名に変更。--Senatsuki(会話) 2016年5月5日 (木) 00:27 (UTC)
- 北ドイツ放送交響楽団を北ドイツ放送エルプフィルハーモニー交響楽団に改名。議論はノート:北ドイツ放送交響楽団にて。--コンスタンティノープルからの使者(会話) 2016年5月2日 (月) 23:32 (UTC)
- ジャガーマンを豹マンへ改名し、ジャガーマンを曖昧さ回避化。議論はノート:ジャガーマンにて。--タケナカ(会話) 2016年5月3日 (火) 02:01 (UTC)
- みささ美術館を三朝バイオリン美術館に改名、2015年4月1日から名称が変更されている。議論はノート:みささ美術館にて。--KASEI(会話) 2016年5月3日 (火) 03:08 (UTC)
- ロベルト・カルロス・ダ・シウバをロベルト・カルロス・ダ・シウバ・ローシャへ。議論はノート:ロベルト・カルロス・ダ・シウバにて。--ミランブラジル(会話) 2016年5月3日 (火) 09:13 (UTC)
- 上記の提案を取り下げ、代わりにロベルト・カルロスをロベルト・カルロス (曖昧さ回避)へ移動し、ロベルト・カルロス・ダ・シウバをロベルト・カルロスへ移動。議論場所は同上。--ミランブラジル(会話) 2016年5月4日 (水) 14:58 (UTC)
- 華城 (世界遺産)を水原華城に改名。議論はノート:華城 (世界遺産)にて。--Koshi2016(会話) 2016年5月4日 (水) 04:34 (UTC)
- 李圭完 (1862年)を李圭完 (官僚)へ改名。誕生年ではなく職業(肩書)で明確化した方が良いことによるもの。議論はノート:李圭完 (1862年)にて。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2016年5月4日 (水) 04:35 (UTC)
グルジア民主共和国とグルジア・ソビエト社会主義共和国の2記事を改名しない記事名信任および、現時点で作成されていないグルジア王国の作成に際してこの記事名を指定する提案。議論はノート:グルジア民主共和国にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月4日 (水) 13:19 (UTC)- 取り下げ 日本では少なくとも1950年代まで「ジョルジア」の呼称が一般的だったことが判明し、提案の事実が成り立たなくなったので取り下げ。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月7日 (土) 06:27 (UTC)
- 樟木鎮をダム (ニャラム県)へ改名。改名提案や合意形成のないまま移動が行われているため。議論はノート:樟木鎮にて。--Kos88(会話) 2016年5月4日 (水) 14:50 (UTC)
- 鈴木みのりを鈴木みのり (声優)へ改名。同姓同名人物が複数いるため(「鈴木みのり」は曖昧さ回避に変更)。議論はノート:鈴木みのりにて。--Nickeldime(会話) 2016年5月4日 (水) 17:25 (UTC)
- ミハイル・カツコフをミハイル・カトゥコフへ改名。発音および表記を正確にするため。議論はノート:ミハイル・カツコフにて。--ソヴェン(会話) 2016年5月5日 (木) 00:03 (UTC)
- 2011年デジノーター事件を2011年デジノター事件に改名。理由と議論はノート:2011年デジノーター事件にて。--Aerospray RG(会話) 2016年5月5日 (木) 12:17 (UTC)
- マルモッタン美術館をマルモッタン・モネ美術館に改名。議論はノート:マルモッタン美術館にて。--ツバル(会話) 2016年5月5日 (木) 16:26 (UTC)
5月6日から10日
- nanoCUNEをnanoRiderに改名。議論はノート:NanoCUNEにて。--ネオンボーイ(会話) 2016年5月6日 (金) 04:27 (UTC)
- バレーボールグルジア男子代表をバレーボールジョージア男子代表に改名する。議論はノート:バレーボールグルジア男子代表にて。--Chiba ryo(会話) 2016年5月6日 (金) 11:02 (UTC)
- Category:グルジアのスポーツをCategory:ジョージアのスポーツに改名する。議論はCategory‐ノート:グルジアのスポーツにて。--Chiba ryo(会話) 2016年5月6日 (金) 12:28 (UTC)
- Category:グルジアのスポーツ選手をCategory:ジョージアのスポーツ選手に改名する。議論はCategory‐ノート:グルジアのスポーツ選手にて。--Chiba ryo(会話) 2016年5月6日 (金) 12:28 (UTC)
- 上記2件の提案の書式を整えました[1]。--雛鳥(Hinadori) 2016年5月6日 (金) 13:14 (UTC)
- マーズ コロニアル トランスポーターをマーズ・コロニアル・トランスポーターへ改名。記事名と本文で表記が混在しているため。議論はノート:マーズ コロニアル トランスポーターにて。--Honeplus(会話) 2016年5月7日 (土) 06:01 (UTC)
- 以下の13件を改名。同種の記事内で記事名の付け方が混在しているため。議論はノート:リーグ・アン2006-2007にて。--Suz-b(会話) 2016年5月7日 (土) 06:42 (UTC)
- 2001-02 ディヴィジオン・アン → ディヴィジオン・アン2001-2002
- 2002-03 リーグ・アン → リーグ・アン2002-2003
- 2003-04 リーグ・アン → リーグ・アン2003-2004
- 2004-05 リーグ・アン → リーグ・アン2004-2005
- 2005-06 リーグ・アン → リーグ・アン2005-2006
- 2007-08 リーグ・アン → リーグ・アン2007-2008
- 2008-09 リーグ・アン → リーグ・アン2008-2009
- リーグ・アン 2009-2010 → リーグ・アン2009-2010
- 2010-11 リーグ・アン → リーグ・アン2010-2011
- 2011-12 リーグ・アン → リーグ・アン2011-2012
- 2012-13 リーグ・アン → リーグ・アン2012-2013
- 2013-14 リーグ・アン → リーグ・アン2013-2014
- 2014-15 リーグ・アン → リーグ・アン2014-2015
- ハム市をハム (ドイツ)に戻す改名。ただしカッコ内は他の語句でもいいと思います。他のドイツ記事で「○○市」の記事名がないなか、他の記事名との関連性を無視したものであるため。議論はノート:ハム市にて。--HTTH(会話) 2016年5月7日 (土) 09:48 (UTC)
- 追提案として、Category:ハム市出身の人物をCategory:ハム出身の人物に改名。議論は上記ノートにて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月7日 (土) 20:11 (UTC)
- マグマ大使の登場怪獣をマグマ大使 (テレビドラマ)へ改名。マグマ大使#ドラマ版の内容を転記して特撮版の項目として再構成。議論はノート:マグマ大使にて。--タケナカ(会話) 2016年5月7日 (土) 12:11 (UTC)
- 以下の3件を改名。議論は全てノート:グルジア語にて。 --サンシャイン劇場(会話) 2016年5月8日 (日) 04:19 (UTC)