INNI VISION
この記事には複数の問題があります。 |
INNI VISION(インニー・ヴィジョン)は、日本の映像作家の名義。ヘヴィメタルやメタルコアを中心としたミュージック・ビデオの撮影、編集、監督を務めている[1]。
INNI VISION | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
職業 | ディレクター、ビデオグラファー |
活動期間 |
escape into verse (2008年 - 2010年) maxilla (2010年 - 2012年) INNI VISION (2012年 - ) |
公式サイト |
innivision |
略歴
バンドでドラムを担当した後、2008年からescape into verse名義で映像を公開[2]。後に日英で人気となるバンドCrossfaith初の動画作品「Blue」を制作、2009年1月にYouTubeにアップロード[3]。2010年、映像制作集団maxilla(マキシラ)の創業に参加[4]。
2012年に独立しINNI VISIONを名乗る[5][6]。同年からBABYMETALの映像制作を開始[7]。2014年2月に公開された「ギミチョコ!!」のライブ映像は、1年で再生回数が2300万回を超えた[8]。
INNI VISION期の作品
ミュージック・ビデオ
- BABYMETAL
- Road of Resistance - Live in Japan (2015/05/06)
- ギミチョコ!!- Gimme chocolate!! - (2014/02/25)
- My First HEAVY METAL in TOKYO 2012 ~(2012/02/01)[7]
- coldrain
- Aware And Awake (2014/05/30)
- The War Is On (2013/07/25)
- Voiceless (2014/04/10)
- Evolve (2015/02/13)
- Crossfaith
- Monolith (Live At Download Festival 2014)' (2014/10/24)
- Photosphere (Live at Summer Sonic 2012) (2013/03/18)
- Countdown To Hell (2013/12/04)
- The Evolution (2014/02/18)
- Scarlett (2013/12/25)
- Jägerbomb (2013/01/14)
- Eclipse (2013/07/23)
- Crystal Lake
- Beloved” (Ft. Kenta Koie from Crossfaith) (2014/09/29)
- HER NAME IN BLOOD
- HEY-SMITH
- Goodbye To Say Hello (2012/11/16)
- True Yourself (2013/04/24)
- Living In My Skin (2013/05/13)
- kamomekamome
- ナイーブ レターズ (2013/07/22)
- SiM
- Blah Blah Blah (2013/03/08)
- PANDORA (2013/09/07)
- WHO'S NEXT (2013/09/28)
- GUNSHOTS (2014/08/22)
- Fallen Idols (2014/09/09)
- MAKE ME DEAD! (2016/03/25)
DVD / Blu-ray Disc
アーティスト | 名称 | 発売 |
---|---|---|
BABYMETAL | LIVE 〜LEGEND I, D, Z APOCALYPSE〜」 | 2013/11/20 |
LIVE 〜LEGEND 1999&1997 APOCALYPSE〜 | 2014/10/29 | |
LIVE AT BUDOKAN 〜RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE〜 | 2015/01/07 | |
LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- | 2015/05/20 | |
coldrain | EVOLVE | 2014/04/30 |
Crossfaith | LIVE IN UNITED KINGDOM AT LONDON KOKO | 2015/10/14 |
ACROSS THE FUTURE ~The Beginning~すべての始まり[9] | 2015/12/23 | |
HEY-SMITH | YOUR FREEDOM | 2014/03/05 |
maxilla、escape into verse期の作品
ミュージック・ビデオ
- August Burns Red
- Before My Life Fails
- Sheeps (2010/11/04)
- bilo'u
- CLEAVE
- Official Music Video (2012/01/05)
- coldrain
- To Be Alive (2011/02/01)
- Rescue Me (2011/03/10)
- Crossfaith
- Blue(2009/01/20)
- Voices(2009/04/14 )
- Live In This Moment Japan Tour Final(2009/05/20)
- Brand New Song" Live@Tokyo Shibuya Cyclone(2010/01/12 )
- Monolith (2012/05/04)
- Omen (2011/06/01)
- Death I Am
- Subatomic Shower (2011/04/07)
- FACT
- pink rolex (2012/01/07)
- HER NAME IN BLOOD
- Taste Of Chaos 2008 in Japan (2008/11/17)
- Decadence (2010/03/14)
- HEY-SMITH
- Over (2011/06/23)
- NEW BREED
- Immune to anything but you... (2010/10/14)
- ONE OK ROCK
- The Beginning (2012/08/14)
- SiM
- KiLLiNG ME (2011/09/21)
- Amy (2012/04/24)
- キバオブアキバ
- Animation With You (2011/11/02)
- マキシマム ザ ホルモン
- 鬱くしき人々のうた
DVD / Blu-ray Disc
アーティスト | 名称 | 発売 |
---|---|---|
coldrain | THREE DAYS OF ADRENALINE | 2011/12/07 |
HEY-SMITH | OUR FREEDOM | 2012/02/08 |
出演、インタビュー掲載
- シンコー・ミュージック・ムック ヘドバン Vol.2
- Rolling Stone 日本版 2014年 05月号
- MTV「MUSIC PLATE」 - DIRECTORS FILE
受賞履歴
- BEST OF 2012 (ROCK SOUND MAGAZINE, UK)
- Crossfaith 「Monolith」Official Music Video / Director : maxilla
- MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2013 最優秀ロックビデオ賞
- ONE OK ROCK 「The Beginning」 / 監督:maxilla
- MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2013 最優秀映画ビデオ賞
- ONE OK ROCK 「The Beginning」『るろうに剣心』 / 監督:maxilla
- SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS (2013) BEST YOUR CHOICE
(視聴者投票で最も支持された作品)- ONE OK ROCK 「The Beginning」 / 監督:maxilla
- SPACE SHOWER MUSIC VIDEO AWARDS (2014) BEST VIDEOS
(優秀作品50選)- SiM 「WHO'S NEXT」 / 監督:INNI VISION
出典
- ^ “archive”. 2016年10月8日閲覧。
- ^ escape into verse
- ^ Crossfaith - "Blue" Official Liveclip
- ^ “company profile”. maxilla. 2016年10月8日閲覧。
- ^ “【インタビュー】Crossfaithが全世界に向けて放つ、圧倒と超克、高潔さを擁した新世紀への黙示録”. Qetic. 2016年10月7日閲覧。
- ^ “INNI VISION について”. 向 達郎ブログ. (2013年7月23日)
- ^ a b 「INNI VISIONインタビュー」、『ヘドバン Vol.2』、2013年11月20日
- ^ “BABYMETAL、海外人気火つけ役「ギミチョコ!!」MV公開1年 再生数は2300万回”. アイ・シー・アイ. 2016年10月8日閲覧。
- ^ “Crossfaith ワールドツアードキュメンタリー映像作品のプレミア試写会決定”. ソニーミュージック. 2016年10月8日閲覧。
外部リンク
- |INNI VISION| - 公式サイト