クルノン=ドーヴェルニュ

これはこのページの過去の版です。Yqm (会話 | 投稿記録) による 2016年10月27日 (木) 02:36個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (引数名変更(km²→km2))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

クルノン=ドーヴェルニュCournon-d'Auvergne)は、フランスオーヴェルニュ地域圏ピュイ=ド=ドーム県コミューン

Cournon-d'Auvergne

行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ地域圏
(département) ピュイ=ド=ドーム県
(arrondissement) クレルモン=フェラン郡
小郡 (canton) 小郡庁所在地
INSEEコード 63124
郵便番号 63800
市長任期 ベルトラン・パシュト[1]
2014年-2020年
自治体間連合 (fr) fr:Clermont Communauté
人口動態
人口 19 223人
2012年
人口密度 1035人/km2
住民の呼称 Cournonnais/Cournonnaises
地理
座標 北緯45度44分32秒 東経3度11分50秒 / 北緯45.7422222222度 東経3.19722222222度 / 45.7422222222; 3.19722222222座標: 北緯45度44分32秒 東経3度11分50秒 / 北緯45.7422222222度 東経3.19722222222度 / 45.7422222222; 3.19722222222
標高 平均:m
最低:314m
最高:542m
面積 18.58km2
Cournon-d'Auvergneの位置(フランス内)
Cournon-d'Auvergne
Cournon-d'Auvergne
テンプレートを表示

地理

コミューンはクレルモン=フェランに隣接する。人口は県第2位であり、地域圏内第5位である。直線距離ではクレルモン=フェランの南東9.6km[2]ティエールの南南西30.1kmである[3]

歴史

1777年頃のカッシーニ地図、エタ・マジョール地図においては、Cournonと地名が記されている。

町の中心部は明らかにワイン用ブドウ栽培が特徴である。非常に傾斜が急な場所は18世紀に要塞化され、一部の遺構が保存されている。ロマネスク様式のサン・マルタン教会も見られる。

人口統計

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2012年
3135 5587 12583 16949 19156 18866 18356 19223

source=1999年までLdh/EHESS/Cassini[4]、2004年以降INSEE[5][6]

姉妹都市

脚注