CRYSTAL LAKE

日本のメタルコア・バンド

これはこのページの過去の版です。114.160.48.194 (会話) による 2016年10月31日 (月) 05:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (メンバー)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

クリスタル・レイク(Crystal Lake)は、東京を拠点に活動しているメタルコアバンドである。

Crystal Lake
クリスタル・レイク
出身地 日本の旗 日本 東京都
ジャンル メタルコア
メロディック・ハードコア
ニュースクール・ハードコア(初期)
活動期間 2002年 -
レーベル CUBE Records
公式サイト Official Facebook
メンバー Ryo Kinoshita - ボーカル
Yudai Miyamoto - ギター
Shinya Hori - ギター
旧メンバー Teruki Takahashi - ベース
テンプレートを表示

メンバー

サポートメンバー

旧メンバー

  • Teruki Takahashi - ベース(2015年8月 - 2016年9月)[1]

歴史

2002年

  • Crystal Lake結成。

2003年

  • 2月 1st Demo "Freewill"をリリース。
  • 3月 韓国ツアー。
  • 6月 2nd Demo "One Word Changes Everything..."をリリース。
  • 9月 1st Single "Freewill"を限定1000枚リリースし、Day Of Contempt (Australia)来日公演(全5公演)のサポートを務める。

2004年

  • 3月 3way Split "Blood Of Judas"をリリース。その後、3月から5月にかけてBlood Of Judas Tourと題して3バンドで全国ツアーを行う。

2005年

  • 4月 Alliance Traxより "Crystal Lake / Risen (USA) / Unboy" 3way Splitをリリース。
  • 年末から2006年1月にかけて、マレーシアのDyslexia Records招聘によるマレーシアツアーを敢行。しかし、大晦日のクアラルンプールでの公演が現地警察の妨害によりイベント自体キャンセルとなってしまう。

2006年

  • 3月 国内外から様々なアーティストが出演する、日本最大級のインディーミュージックフェスティバル "INDEPENDENCE-D 2006"に出演。
  • 7月 Imperium Recordingsより1st Album "Dimension"をリリース。
  • 8月から11月にかけて全国13箇所をまわる "Dimension Tour 2006"を行う。

2007年

  • 2月 渋谷Cycloneにて行われたHowling Bull主催 "METAL PRESENTATION '07"に出演。I Killed The Prom Queen (Australia), United, Chthonic (Taiwan)と共演する。
  • 3月 Hatebreed (USA) Japan Tour 2007のオープニングアクトを務める。
  • 11月 Ernie Ball主催のBattle Of The Bands 2007にてWeb投票のトップとなり、Rockstar Energy Drink主催の "Rockstar Taste Of Chaos 2007"東京公演へオープニングアクトとして出演。The Used (USA), Rise Against (USA), Aiden (USA), The Bled (USA), Gallows (UK)と共演。 

2008年

  • 5月 メロディックハードコアバンドCleaveとのSplitをリリースし、レコ発ツアーを行う。
  • 11月 昨年同様Battle Of The Bands 2008にて出場権を勝ち取り、"Rockstar Taste Of Chaos 2008"東京公演へ2年連続オープニングアクトとして出演。As I Lay Dying (USA), Story Of The Year (USA), MUCCと共演。

2009年

  • 1月 Alliance Trax招聘によるParkway Drive (Australia) / Shai Hulud (USA) / Crystal Lake 3バンドカップリングツアーを全5公演行う。
  • 同月、PUMP UP THE VOLUME FESTIVAL 2009へ出演。

2010年

  • 5月 MySpaceにて新曲"Endeavor"のフリーダウンロードを期間限定で開始。
  • 10月 2nd Album収録曲"Twisted Fate"のオフィシャルミュージックビデオをYouTubeにて公開。撮影、編集はmaxillaが担当した。
  • 11月3日 2nd Album "Into The Great Beyond"をImperium Recordingsよりリリース。

2011年

  • 6月 ボーカルのKentaroが、新宿ACB Hallにて行われた自主企画にて脱退。その公演はSOLD OUTとなった。

2012年

  • 3月 ドラムのYusukeが脱退。
  • 7月 新たなボーカリストとして元INFECTIONのRyoを迎え入れ、田浦楽がドラムサポートとして活動再開することを自身のFacebookにて発表。同時に新曲レコーディング開始。
  • 9月 New Single "The Fire Inside / Overcome"をセルフリリース。

2013年

  • 1月 Alliance Trax A.T.TOURにて、As Blood Runs Black (USA), Confession (Australia)と共にJapanツアーを4公演行った。
  • 5月 MADOllie 2013へ出演。TRIPLE VISION entertainment主催のSUMERIAN TOUR 2013へ全公演出演。その後年明けまでcoldrain, Crossfaith, Her Name In Blood, SiM, TOTALFAT等のリリースツアーに出演する。

2014年

  • 2月 TRIPLE VISION entertainment SCREAM OUT FEST 2014へ出演。
  • 3月 REDLINE Beginning Tour 2014にて東北3箇所をMY FIRST STORY, NOISEMAKERと廻った。
  • 4月 MONSTER ENERGY OUTBURN TOUR 2014へ出演。
  • 6月 2年ぶりの音源CUBES - EPの発売を発表。[2]
  • 8月 6日CUBES - EPをCUBE RECORDSより発売。オリコンデイリーチャート27位、ウィークリーチャート45位、インディーウィークリーチャート5位を記録。その後Redbull Live on the Roadを通じてSUMMER SONIC 2014 Festival Stageへ出演。
  • 9月 Crossfaith主催ACROSS THE FUTURE 2014へ出演し、Crossfaith, We Came As Romans, While She Sleepsと共に全国6箇所を廻った。
  • 10月 Slipknot主催KNOTFEST JAPAN 2014 Day1(11/15)へオープニングアクトとしての出演が決定。25日よりCUBES TOUR 2014 Supported by Ollieを開始。

2015年

  • 8月 ベースのTeruが加入[3]

2016年

  • 9月 ベースのTeruが脱退を発表[3]

ディスコグラフィ

CD

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1stアルバム 2006年07月05日 Dimension DDCI-3001
  1. Fabricated Refuge [3:31]
  2. The Passage [5:09]
  3. Fifth Dimension [1:25]
  4. Innocence [5:26]
  5. Forsaken Desire [5:40]
  6. Voyage (46 Hundred Million Years Fate…) [1:41]
  7. Before It Fades [4:33]
  8. The Burden [6:15]
(エンハンスド)THE BURDEN live at INDEPENDENCE-D 2006 (Bonus video)
IMPERIUM
スプリット 2008年5月24日 Crystal Lake, Cleave HGR-003
  1. Daylight / Crystal Lake
  2. Blinded By Fear[original by AT THE GATES] / Crystal Lake
  3. Refuse To Fall / CLEAVE
  4. One[original by U2] / CLEAVE
HGR
2ndアルバム 2010年11月03日 Into The Great Beyond IMPR-007
  1. Intro -River Of Truth-
  2. Twisted Fate
  3. Open Water
  4. Endeavor
  5. See This Through
  6. Scheme
  7. Burning our Lives
  8. Daylight
  9. Road Of Torment
  10. Congestion Control
  11. Into The Great Beyond
IMPERIUM RECORDINGS
シングル 2012年9月5日 The Fire Inside / Overcome CL-01
  1. The Fire Inside
  2. Overcome
EP 2014年08月06日
2015年03月18日
Cubes CUBE-1001:CD
CUBE-1002:LP
  1. Ups & Downs [4:42]
  2. Beloved (feat. Kenta Koie from Crossfaith) [4:38]
  3. Mahakala [3:44]
  4. See This Through - Acoustic ver. [4:29]
  5. Rollin’ (feat. Senta from NUMB) [3:45]
  6. The Fire Inside [4:08]
  7. Cubes [0:33]
CUBE RECORDS
オリコン最高45位、登場回数3回
3rdアルバム 2015年10月7日(日本リリース日) The sign CUBE-1003 1.Astra

2.Prometheus

3.Matrix

4.Mercury

5.Dream Catcher

6.The Sign

7.New Romancer

8.Hades

9.Body Movin'

10.Sleep Awake

参加アーティスト:

TOMY(TOMY WEALTH)

Ikepy(HER NAME IN BLOOD)

Hiro(FACT)

Yukie(ex.take ambulance)

nagayama(EUPHORIC WAVISM)

Makoto(SAND)

HAYATO(MEANING)

GUNHEAD(HABANERO POSSE/OZROSAURUS)

DJ SN-Z a.k.a Dragonclaw(OZROSAURUS)

Jake(from In Hearts Wake), Josh Morita(from Survive Said The Prophet), Go Nakaharada(from Break Your Fist)

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2004年10月30日
2005年07月15日
BLOOD OF JUDAS 168COMISS1.0:CD
168COMICS30:DVD
BLOOD AXE 168
2014年12月10日 REDLINE RIOT!! RIOT-1001
  1. Oblivion / NOISEMAKER
  2. Matrix / Crystal Lake
  3. Perfect Duty / wrong city
  4. I Guess I Won't Tell / SSTP
  5. Horizon / NOISEMAKER
  6. My Shape / wrong city
  7. If You Really Want To / SSTP
  8. Light Up The Tunnel / Crystal Lake
REDLINE RECORDS
タワーレコード限定
2013年04月24日 Before My Life Fails / フォーローン ZTTH-002 3.ICONS (FEAT.RYO-CRYSTAL LAKE) ZESTONE RECORDS
2013年06月12日 TRANSLATIONS / STORM CHASER GOME-15 1.Superhate (featuring Ryo from CRYSTAL LAKE) GO WITH ME
2014年11月29日 PUMP UP THE VOLUME FEST.2013 DVD PUTV-13 PUMP UP THE VOLUME

ミュージックビデオ

監督 曲名
INNI VISION Beloved (feat.Kenta Koie from Crossfaith)
Isao Takano Ups & Downs
不明 Rollin」「Matrix」「Twisted Fate

主な出演イベント

  • 2012年01月21日・02月04日 - ZESTONE RECORDS presents BROTHERHOOD TOUR 2012
  • 2012年11月03日 - FUCK ON THE HILL
  • 2013年01月26日 - PUMP UP THE VOLUME FEST.2013
  • 2013年04月14日 - 【NAGO-STEP!!!2013】DAY.8
  • 2013年05月11日 - MADOllie2013
  • 2013年09月07日 - TAMASONIC 2013
  • 2013年10月12日 - THE CHERRY COKE$ TOUR 2013 "Hoist The Colours"
  • 2013年12月08日 - COUNTRY YARD pre."BROTHERHOOD SPECIAL"
  • 2013年12月13日 - SiM PANDORA TOUR 2013-2014
  • 2014年02月09日 - TRIPLE VISION entertainment presents SCREAM OUT FEST 2014
  • 2014年03月16日 - TOTALFAT ベスコレ Tour 2014
  • 2014年03月20日・21日・22日 - REDLINE BEGINNING TOUR 2014
  • 2014年04月12日 - MONSTER ENERGY OUTBURN TOUR 2014
  • 2014年04月24日 - ASKING ALEXANDRIA JAPAN TOUR IN 2014
  • 2014年07月19日 - ANGRY FROG REBIRTH BRAVE NEW WORLD Tour2014 -9Cities-
  • 2014年07月25日 - CIRCLE OF US Fes.
  • 2014年08月17日 - SUMMER SONIC 2014
  • 2014年09月01日〜09日 - Crossfaith ACROSS THE FUTURE 2014
  • 2014年09月21日 - BLOODAXE FESTIVAL 2014
  • 2014年09月27日 - coldrain「Until The End JAPAN TOUR 2014」
  • 2014年11月15日 - KNOTFEST JAPAN 2014
  • 2014年11月24日 - MEANING presents SPOOKY ZOO 2014
  • 2014年11月29日 - FACT 15th Anniversary Rock-O-Rama
  • 2014年12月20日 - MADOllie2014 WINTER
  • 2015年01月10日〜27日 - REDLINE RIOT TOUR 2015
  • 2015年01月30日・31日 - SWANKY DANK『Magna Carta』 Tour
  • 2015年02月07日 - Crossfaith 「MADNESS TOUR in JAPAN」
  • 2015年02月14日 - THE BROTHERHOOD TOUR 2015
  • 2015年03月02日〜23日 - MONSTER ENERGY OUTBURN TOUR 2015
  • 2015年04月19日 - COUNTRY YARD「Bows And Arrows TOUR」
  • 2015年04月27日 - BLARE DOWN BARRIERS 2015
  • 2015年04月29日 - COMIN'KOBE15
  • 2015年05月09日 - MADOllie2015 spring
  • 2015年05月24日 - SECRET 7 LINE pre.THICK FESTIVAL 2015
  • 2015年06月07日 - SCREAM OUT FEST 2015
  • 2015年06月20日 - SATANIC CARNIVAL'15
  • 2015年07月11日 - SiM presents DEAD POP FESTiVAL 2015
  • 2015年08月15日 - SUMMER SONIC 2015

脚注

  1. ^ “Crystal LakeからベーシストTeruが脱退”. 音楽ナタリー. (2016年9月10日). http://natalie.mu/music/news/201433 2016年9月12日閲覧。 
  2. ^ https://www.facebook.com/crystallake777/posts/10152243711862842
  3. ^ a b 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「nalalie160910」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません

インタビュー

外部リンク