トビー・アルデルヴェイレルト

ベルギーのサッカー選手

これはこのページの過去の版です。Ath02 (会話 | 投稿記録) による 2016年11月3日 (木) 11:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

トビアス・"トビー"・アルベルティーネ・マウリッツ・アルデルヴェイレルトTobias "Toby" Albertine Maurits Alderweireld, 1989年3月2日 - )は、ベルギーアントワープ出身のサッカー選手プレミアリーグトッテナム・ホットスパーFC所属。ベルギー代表。ポジションはディフェンダー

トビー・アルデルヴェイレルト
ベルギー代表でのアルデルヴェイレルト (2013年)
名前
本名 トビアス・アルベルティーネ・マウリッツ・アルデルヴェイレルト
Tobias Albertine Maurits Alderweireld
ラテン文字 Toby ALDERWEIRELD
基本情報
国籍 ベルギーの旗 ベルギー
生年月日 (1989-03-02) 1989年3月2日(36歳)
出身地 フランデレン地域の旗フランデレン地域
アントウェルペン州の旗アントウェルペン州アントウェルペン
身長 187cm
体重 81kg
選手情報
在籍チーム イングランドの旗 トッテナム・ホットスパーFC
ポジション DF
背番号 4
利き足 右足
ユース
1999-2004 ベルギーの旗 ジェルミナル・ベールスホット
2004-2008 オランダの旗 アヤックス・アムステルダム
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2013 オランダの旗 アヤックス・アムステルダム 128 (7)
2013-2014 スペインの旗 アトレティコ・マドリード 12 (1)
2014-2015 イングランドの旗 サウサンプトンFC 25 (1)
2015- イングランドの旗 トッテナム・ホットスパーFC 38 (4)
代表歴2
2004 ベルギーの旗 ベルギー U-15 3 (1)
2004 ベルギーの旗 ベルギー U-16 2 (0)
2005-2006 ベルギーの旗 ベルギー U-17 17 (3)
2006 ベルギーの旗 ベルギー U-18 3 (0)
2006-2007 ベルギーの旗 ベルギー U-19 9 (0)
2009-2010 ベルギーの旗 ベルギー U-21 5 (0)
2009- ベルギーの旗 ベルギー 63 (3)
1. 国内リーグ戦に限る。2016年5月15日現在。
2. 2016年10月7日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

アルデルヴァイレルトアルデルベイレルトアルデルバイレルトアルデルワイレルトと表記されることもあるが、本人はチームの公式動画上でアウドルウェロツと発音している[1][2]

経歴

アヤックス

 
アヤックス時代のアルデルヴェイレルト

1999年、ベルギーのジェルミナル・ベールスホットのユースチームでキャリアをスタートさせ、2004年8月、提携先であるアヤックス・アムステルダムの下部組織に加入し、2007年2月22日、プロ契約を結ぶ[3]。2009年1月18日のNECナイメヘン戦でエールディヴィジデビュー[4]。その一月後にはUEFAカップフィオレンティーナ戦でヨーロッパの舞台でも初出場[5]

2009年夏にマルティン・ヨル監督が就任すると、アーセナルFCに移籍したトーマス・フェルメーレンに代わり同じベルギー人ヤン・フェルトンゲンとコンビを組み、アルデルヴェイレルトとフェルトンゲンのコンビはすぐにファンのお気に入りとなった[6][7]。9月4日、ヘラクレス・アルメロ戦でルイス・スアレスのコーナーキックからヘディングでプロ初得点を記録した[8]。2009-10シーズンの終わりにアヤックス・タレント・オブ・ザ・イヤーに選出された[9]

2010-11シーズンのUEFAチャンピオンズリーググループリーグ第6節のACミラン戦において強烈なミドルシュートを決めた。

2011-12シーズン、サッカー選手として大きな進歩を遂げ、ヤン・フェルトンゲンと共に強固な守備を形成した。2012年8月5日、ヨハン・クライフ・スハールPSVアイントホーフェンでは得点を記録するも4-2で敗北した。

アトレティコ・マドリード

2013年8月31日、スペインリーガ・エスパニョーラアトレティコ・マドリードに4年契約での移籍が決定。アトレティコのリーガ・エスパニョーラ優勝とUEFAチャンピオンズリーグ準優勝に貢献した。

代表歴

 
ベルギー代表としてプレーするアルデルヴェイレルト

ベルギー代表として各年代でプレーし、2009年5月のキリンカップサッカーチリ代表戦でA代表デビューを果たした。2013年11月19日の日本代表との親善試合で代表初得点を挙げた。

所属クラブ

  サウサンプトンFC 2014 (loan)

個人成績

クラブでの成績

クラブでの成績 リーグ カップ 国際大会 その他 通算
シーズン クラブ リーグ 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
オランダ リーグ KNVBカップ ヨーロッパ その他 通算
2008-09 アヤックス エールディヴィジ 5 0 0 0 3 0 0 0 8 0
2009-10 31 2 6 1 8 0 0 0 45 3
2010-11 26 2 4 0 12 3 1 0 43 5
2011-12 29 1 3 0 7 1 1 1 40 3
2012-13 33 2 3 0 8 1 1 1 45 4
2013-14 4 0 0 0 0 0 1 0 5 0
通算 オランダ 128 7 16 1 38 5 4 2 186 15
総通算 128 7 16 1 38 5 4 2 186 15

代表での成績

代表国 出場 得点
2009   ベルギー 4 0
2010 5 0
2011 5 0
2012 5 0
2013 11 1
2014 12 0
2015 9 0
2016 12 2
通算 63 3

代表での得点

# 開催年月日 開催地 対戦国 スコア 結果 試合概要
1. 2013年11月19日  ブリュッセルボードゥアン国王競技場   日本 2–3 2–3 親善試合
2. 2016年6月26日  トゥールーズスタジアム・ミュニシパル   ハンガリー 0–1 0–4 UEFA EURO 2016
3. 2016年10月7日  ブリュッセル、ボードゥアン国王競技場   ボスニア・ヘルツェゴビナ 0-3 0-4 2018 FIFAワールドカップ・ヨーロッパ予選

タイトル

 
アヤックスでのアルデルヴェイレルト (上段左から3番目)
クラブ
  アヤックス
  アトレティコ・マドリード
個人
  • アヤックス・タレント・オブ・ザ・イヤー (1) : 2010

脚注

  1. ^ Toby: It’s All In a Name! - YouTube
  2. ^ TODAY'S LINEUP | Tottenham Hotspur(@SpursOfficial)
  3. ^ Ajax sign Toby Alderweireld, AFC Ajax, (22 February 2007), http://english.ajax.nl/web/show/id=154814/contentid=61844 2009年1月19日閲覧。 
  4. ^ Ajax win spectacular match, AFC Ajax, (18 January 2009), http://english.ajax.nl/web/show/id=154814/contentid=68549 2009年1月19日閲覧。 
  5. ^ Leonardo scores to help Ajax advance
  6. ^ Zwartkruis, Simon (2009年9月30日). “'Wij hebben de beste selctie van Nederland'”. Association football  {{cite news}}: |access-date=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明)
  7. ^ “Jol: 'Vertonghen en Alderweireld, dat ziet iedereen'” (Dutch). Gazet van Antwerpen. (2009年10月17日). http://www.gva.be/nieuws/sport/video/extern-jol-vertonghen-en-alderweireld-dat-ziet-iedereen.aspx 2009年10月27日閲覧。 
  8. ^ Report: SC Heracles Almelo vs Ajax Amsterdam
  9. ^ Supporters Ajax eren Suarez”. Telegraaf.nl (2010年4月18日). 2010年4月21日閲覧。

外部リンク