伊藤賀一

日本の予備校講師

これはこのページの過去の版です。182.251.103.74 (会話) による 2017年2月11日 (土) 20:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (文法を修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


伊藤 賀一(いとう がいち、1972年 - )は、日本のプロ講師著述家

いとう がいち

伊藤 賀一
生誕 1972年????
日本の旗 日本京都府
出身校 法政大学文学部史学科
職業 予備校講師作家、リングアナウンサー
著名な実績 著書『ゴロ合わせ朗読CD付 日本史まるごと年代暗記180』
影響を受けたもの プロレスラーお笑い芸人
活動拠点 東進ハイスクール
スタディサプリ
テレビ番組 なるほどストリートなど
公式サイト 伊藤 賀一 Itou Gaichi “教室が揺れる”世界一おもしろい授業
テンプレートを表示

略歴

京都府出身。洛南高等学校法政大学文学部卒業。

東進ハイスクール秀英予備校・秀英BBS(ブロードバンドスクール)などの予備校講師を経て、リクルートの映像授業「スタディサプリ」、辰已法律研究所などで講師を担当。担当科目は日本史を筆頭に倫理・政経・現社、中学地理・歴史・公民と幅広く、横断した知識を利用した詰め込みではない立体的話術に定評がある。

一方、43歳で早稲田大学を一般受験。教育学部生涯教育学に入学[1]。受験生の気持ちを理解する。

人物

30歳を機に一時教壇を離れ4年間四国遍路を含む住み込み生活を経験。学問だけでなくプロレスアイドルお笑いと見地が深く、テレビなどにも意欲的に出演している。

座右の銘は「怖くても動く」[2]

著書

  • 『世界一おもしろい 日本史の授業』(2011/3/26、中経出版
  • 『大学入試 日本史Bで高得点を稼ぐ標準問題演習』( 2010/9/1、中経出版)
  • 『世界一おもしろい 日本史の授業』 (2011/8/4、KADOKAWA / 中経出版)
  • 『ゴロ合わせ朗読CD付 日本史まるごと年代暗記180』(2011/5/10、中経出版)
  • 『世界一おもしろい 日本史用語の授業』 (2015/3/27、中経出版)
  • 『世界一おもしろい 日本史<近現代>の授業』 (2011/10/27、中経出版)
  • 『日本史B早わかり 一問一答』 (大学合格新書)2012/10/10、中経出版)
  • 『ゴロ合わせ朗読CD付 日本史重要テーマ暗記110』(2013/6/12、中経出版)
  • 『きめる!センター倫理【新旧両課程対応版】』(2014/8/19、学研教育出版
  • 『これまで誰も教えてくれなかった受験勉強をしなければいけない本当の理由』(2013/5/1、秀英予備校) - 関正生と共著
  • 『「カゲロウデイズ」で中学歴史が面白いほどわかる本』(2015年9月12日、宝島社) - 監修
  • 『英語で読む 世界一おもしろい日本史の授業』(2015/6/10、KADOKAWA/中経出版)
  • 『伊藤賀一の速攻! センター現代社会』 (2016/9/7、文英堂

電子書籍

  • 『学び直し日本史』(2016年11月15日、週刊東洋経済eビジネス新書)

出演

テレビ

ウェブテレビ

脚注

  1. ^ 30万人の小中高生が学ぶ「スタディサプリ」 人気講師は教育学部1年生”. 早稲田ウィークリー (2016年8月25日). 2016年8月25日閲覧。
  2. ^ 『勉強サプリ』伊藤賀一に聞く!中学受験ママの心得”. ママテナ (2015年12月1日). 2017年2月12日閲覧。

外部リンク