栗原勇蔵
日本のサッカー選手
栗原 勇蔵(くりはら ゆうぞう、1983年9月18日 - )は、神奈川県横浜市瀬谷区出身で横浜F・マリノス所属のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。主にストッパー(右CB)としてプレーをする。元日本代表選手。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | ユウゾウ | |||||
カタカナ | クリハラ ユウゾウ | |||||
ラテン文字 | KURIHARA Yuzo | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1983年9月18日(42歳) | |||||
出身地 | 神奈川県横浜市瀬谷区 | |||||
身長 | 184cm | |||||
体重 | 80kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | DF | |||||
背番号 | 4 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2002- | 横浜F・マリノス | 305 | (16) | |||
代表歴2 | ||||||
2006-2013 |
![]() | 20 | (3) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2015年11月23日現在。 2. 2013年7月28日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴
2005年まではF・マリノスの厚いディフェンス陣の選手層により控えに甘んじていたが、2006年は開幕戦からCB(センターバック)として出場するなど、レギュラーとして出場する機会が多くなる。
シーズン終盤からは層の薄かった右SB(サイドバック)としても起用されるようになった。CBで起用されているのには栗原自身の成長もあるが、同じくDFでしばしば攻撃参加もする松田直樹が攻め上がったときに守備のバランスが崩れ失点するのを防ぐためでもある。
松田本人に「若い頃の自分に似ている」等と言われるほどのメンタル面や実力があり、「第二の松田直樹」との声もある。次世代のマリノスを背負う選手の一人として期待されている。
2006年8月、オシム監督になっての日本代表でトリニダード・トバゴ戦に向け追加招集され、後半に負傷した坪井慶介に替わり出場。代表デビューを飾った。しばらく日本代表に招集されなかったが、2010年4月セルビア戦で再度招集された。
2008年シーズンには過去にサイドバックを務めていた経験もあり、試合中のチームのフォーメーションを変化に伴ってサイドバックとして右サイドを駆け上がることも多かった。
2012年6月8日、2014 FIFAワールドカップ・アジア最終予選の対ヨルダン戦で代表初ゴールを記録した。12日の対オーストラリア戦でも2試合連続ゴールを決めた。
人物・エピソード
所属クラブ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2002 | 横浜FM | 35 | J1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
2003 | 30 | 7 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | ||
2004 | 8 | 0 | 7 | 0 | 2 | 0 | 17 | 0 | |||
2005 | 13 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 16 | 2 | |||
2006 | 30 | 1 | 8 | 0 | 3 | 0 | 41 | 1 | |||
2007 | 25 | 0 | 8 | 0 | 1 | 0 | 34 | 0 | |||
2008 | 4 | 24 | 0 | 5 | 1 | 4 | 1 | 33 | 2 | ||
2009 | 7 | 26 | 3 | 10 | 0 | 2 | 0 | 38 | 3 | ||
2010 | 4 | 28 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 34 | 2 | ||
2011 | 30 | 3 | 2 | 1 | 3 | 0 | 35 | 4 | |||
2012 | 31 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 37 | 0 | |||
2013 | 31 | 2 | 6 | 0 | 6 | 1 | 43 | 3 | |||
2014 | 29 | 3 | 1 | 0 | 2 | 0 | 32 | 3 | |||
2015 | 11 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 13 | 0 | |||
2016 | 12 | 1 | 9 | 0 | 2 | 0 | 23 | 1 | |||
2017 | |||||||||||
通算 | 日本 | J1 | 305 | 16 | 71 | 3 | 29 | 2 | 405 | 21 | |
総通算 | 305 | 16 | 71 | 3 | 29 | 2 | 405 | 21 |
その他の公式戦
- 2005年
- スーパーカップ 1試合0得点
- 2014年
- スーパーカップ 1試合0得点
国際大会個人成績 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | 出場 | 得点 |
AFC | ACL | |||
2004 | 横浜FM | 30 | 4 | 2 |
2005 | 4 | 0 | ||
2014 | 4 | 4 | 0 | |
通算 | AFC | 12 | 2 |
その他の国際公式戦
- 2004年
- A3チャンピオンズカップ 3試合1得点
- 2005年
- A3チャンピオンズカップ 3試合0得点
代表歴
- 2006年8月9日 - A代表初出場(キリンチャレンジカップ) - トリニダード・トバゴ代表戦(国立競技場)
- 2012年6月8日 - A代表初得点(2014 FIFAワールドカップ・アジア最終予選) - ヨルダン戦(埼玉スタジアム2002)
出場大会
- U-20サッカー日本代表
- 2003年 2003 FIFAワールドユース選手権(ベスト8)
- 日本代表
試合数
- 国際Aマッチ 20試合 3得点(2006年-2013年)
日本代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2006 | 1 | 0 |
2007 | 0 | 0 |
2008 | 0 | 0 |
2009 | 0 | 0 |
2010 | 4 | 0 |
2011 | 3 | 0 |
2012 | 5 | 2 |
2013 | 7 | 1 |
通算 | 20 | 3 |
ゴール
# | 開催年月日 | 開催地 | 対戦国 | 勝敗 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 2012年6月8日 | 日本、埼玉 | ヨルダン | ○ 6-0 | 2014 FIFAワールドカップ・アジア4次予選 |
2. | 2012年6月12日 | オーストラリア、ブリスベン | オーストラリア | △1-1 | |
3. | 2013年7月21日 | 韓国、ソウル | 中国 | △3-3 | 東アジアカップ2013 |
脚注
- ^ スポーツ報知2009年8月2日号
- ^ 週刊サッカーダイジェスト2009年5月12・19日号
- ^ 栗原弾で史上4クラブ目の通算1000ゴール…横浜M スポーツ報知 2011年6月27日
- ^ “栗原勇蔵選手 入籍のお知らせ”. 横浜F・マリノス (2014年9月29日). 2015年1月17日閲覧。
関連項目
外部リンク