ジョン・フィン (ミサイル駆逐艦)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦
艦歴 | |
---|---|
発注 | 2011年6月15日 |
起工 | 2013年11月5日 |
進水 | 2015年3月28日 |
就役 | 2017年7月15日 |
退役 | |
その後 | 就役中 |
要目 | |
排水量 | 9,648 トン |
全長 | 155.3 m (509 ft 6in) |
全幅 | 20.1 m (66 ft) |
吃水 | 9.4 m (31 ft) |
機関 | COGAG方式 |
LM 2500-30ガスタービンエンジン (27,000shp) ×4基 | |
可変ピッチプロペラ(5翔)×2軸 | |
最大速 | 31ノット |
航続距離 | 4,400 海里(20ノット時) |
乗員 | 士官、兵員 380名 |
兵装 | Mk.45 mod.4 5インチ単装砲 ×1基 |
Mk.38 25mm単装機関砲 ×2基 | |
Mk.15 20mmCIWS×1基 | |
M2 12.7mm機銃 ×4挺 | |
Mk.41 mod.15 VLS ×96セル | |
Mk.32 3連装短魚雷発射管×2基 | |
艦載機 | MH-60R×2機搭載可能 |
C4ISTAR | AWS B/L 9 (Mk.99 GMFCS×3基) |
AN/SQQ-89A(V)15 | |
センサ | AN/SPY-1D(V) 多機能レーダー×4面 |
AN/SPS-67 対水上レーダー×1基 | |
AN/SQS-53C(V)1艦首装備ソナー | |
電子戦 | AN/SLQ-32(V)3 ESM/ECM装置 |
Mk 36 SRBOC デコイ発射機 | |
モットー |
ジョン・フィン (英語: USS John Finn, DDG-113) は、アメリカ海軍のミサイル駆逐艦。アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦の63番艦。艦名は名誉勲章を授与されたアメリカ海軍所属ジョン・ウィリアム・フィン海軍大尉にちなむ。
艦歴
ジョン・フィンはミシシッピ州パスカグーラのインガルス造船所で建造され、2013年11月5日に退役軍人であるジェームス・G・スタフリディス元海軍大将とその夫人の立会の元に起工され[1] 、2015年3月28日に進水。2015年5月2日にインガルス造船所内でスタフリディス元海軍大将夫人により命名[2][3]。真珠湾攻撃から75周年である2016年12月7日、海軍に引き渡され[4]、2017年2月18日には乗組員が着任し、海上公試を開始。2017年7月15日に就役した。
脚注
- ^ “Keel Laid for Future USS John Finn”. NAVSEA Office. United States Navy (2013年11月4日). 2015年2月5日閲覧。
- ^ “Future USS John Finn (DDG 113) Launched”. (2015年3月30日)
- ^ “Christening of John Finn DDG-113”. Ingalls Shipbuilding. 2015年5月2日閲覧。
- ^ “The Warrior of Kāneʻohe: Pearl Harbor’s First Medal of Honor Recipient”. The Sextant. 2017年3月22日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Navy: 3 new ships to be named after war heroes
- DDG-113 Contract Costs
- ジョン・フィン (Precommissioning-Unit-John-Finn-DDG-113-1583496465222812/timeline/) - Facebook