JapaneseA

2011年12月12日 (月)に参加

これはこのページの過去の版です。61.205.101.150 (会話) による 2017年8月8日 (火) 06:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (警告)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


最新のコメント:8 年前 | トピック:警告 | 投稿者:61.205.101.150

JapaneseAと利用者:Sutepen angel momo会話 / 投稿記録の共通会話ページです。

編集を助けて頂きありがとうございます

 

記事にて複数問題の解決に当たっておりますが、私の実力不足にてタグが解消できずに困っております。そんな中、貴殿に助けて頂き感謝しております。

Yudoufu会話2017年7月20日 (木) 06:04 (UTC)返信

JapaneseA様 また、KTa☆brasilの記事の複数の問題に関しまして、問題解決のために具体的な御指南を頂くことは可能でしょうか。お忙しいところ恐縮でございますが、何卒よろしくお願い致します。--Odashi 2017年7月22日 (土) 13:36 (UTC)
後ほどノート:KTa☆brasilにコメントします。--JapaneseA会話2017年7月22日 (土) 13:43 (UTC)返信
ご教授頂きありがとうございます。編集いたしましたのでご確認頂けましたら幸いです。--Odashi 2017年7月22日 (土) 15:26 (UTC)
度々のご教授感謝いたします。改善いたしましたのでご確認頂けましたら幸いです。--Odashi 2017年7月26日 (水) 06:32 (UTC)
会話ページへの通知は不要です。ウォッチリストに入っていますので、記事が更新されればわかります。なお、ノートにコメントしたように、貴方の修正が全て終わってからコメントします。以降は、ノートで御願いします。--JapaneseA会話2017年7月26日 (水) 11:37 (UTC)返信

板井典夫ページの著作権に関する問題について

JapaneseAさん、こんにちは。T san です。著作権問題で指摘を頂いた件についての返事をさせていだだきます。結論から申し上げますと、ホームページ[1]の文章は私の著作物です。先ほどWikipedia:自著作物の持ち込みに従い、ホームページのプロフィールにてWikipediaに掲載した旨を表記致しました。貴方が必要だと仰られた対処としましては、これでよいでしょうか?--T san会話2017年7月21日 (金) 06:41 (UTC)返信

T san様へ。はい、著作権としては問題ありません。ただし記事に必要かどうかといえば、このままの形では掲載すると宣伝や大言壮語となるので、百科事典として相応しい記述にする必要はあります。--JapaneseA会話2017年7月21日 (金) 12:58 (UTC)返信

江戸川コナンの編集について

僕の書き方のミスで迷惑をおかけしました。すいません。--ラクシュミー・バーイ会話2017年7月21日 (金) 15:09 (UTC)返信

お気になさらずに。私もミスは多々しますので。--JapaneseA会話2017年7月21日 (金) 15:12 (UTC)返信

奉謝

  砂漠惑星」の改名手続きおよび、記事の体裁に関するアドバイスについて、お力添え頂きありがとうございました!お礼に赫灼とした星さまをどうぞ!まだまだ記事の作成や翻訳は始めたばかりで覚束ないところが多いですが、至らない点がありましたらその際には改めてご指摘いただければと思いますので、宜しくお願い致します。 また、火星の運河については現在誠意翻訳中です。火星の運河一覧を統合するような形にしている状態ですので、完成した際には改めてお世話になるやもしれません。その際にはお手数をおかけいたしますが、どうか宜しくお願い致します。--禮旺会話2017年7月26日 (水) 04:38 (UTC)返信
たいした事はしておりませんので、大変恐縮です。こちらこそ宜しく御願い致します。--JapaneseA会話) 2017年7月26日 (水) 04:40 (UTC)JapaneseA=Sutepen angel momoです。--JapaneseA会話2017年7月26日 (水) 11:38 (UTC)返信

改名提案のご案内

JapaneseAさん、お久し振りです。先日、JapaneseAさんが参加されていたWikipedia:削除依頼/マスコミの「報道しない自由」は存続で終了致しましたが、依頼においては「報道しない自由」への改名が望ましいとの意見が多々見られましたため、ノート:マスコミの「報道しない自由」において改名提案を実施させて頂いております。もしご都合がよろしければ、是非ご参加頂ければ幸いです。以上は、Wikipedia:削除依頼/マスコミの「報道しない自由」にご参加頂いていたアカウント利用者さん全員に告知させて頂いておりますが、ご迷惑でしたら誠に申し訳ありません、このご案内も除去して頂いて構いません。--ミランブラジル (会話 / 投稿記録) 2017年7月27日 (木) 04:51 (UTC)返信

御案内感謝します。後ほどノートにてコメントします。--JapaneseA会話2017年7月27日 (木) 10:37 (UTC)返信

乃木坂46の編集に関して

IPアドレスでの編集を繰り返しされてる方の戻し作業をさせて頂きました(完全に出来ているかわかりません。1回で編集作業が解消されず数回かかりましたが、とりあえずエラーはなくなりました)。つきましてはこの方の荒らし行為、および編集ブロックのご協力をお願いいたしたく思います。(JapaneseA様が気づかれる前にまた同様な行為をされる可能性があるかも知れません。その際は私は責任持てませんが…)とりあえずご報告をさせて頂きます。宜しくお願いいたします。--McKey-0627会話2017年7月27日 (木) 13:55 (UTC)返信

私はこの団体に詳しくないので、荒らしかどうかは判断つきかねます。必要であれば、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告して下さい。--JapaneseA会話2017年7月27日 (木) 14:46 (UTC)返信

利用者:JapaneseAへ

Template:貝獣物語」のクレーム読ませていただきました。大変心を傷つけられました。そこまで書き込んで相手の気分を害するほど、怒りのぶつけたかったのですか!?テンプレートの編集こ関しては、あくまでも個人的に地味に感じたためにやったことですけど、それのどこが気に入らないのかわかりませんけど、それが嫌なら差し戻してもかまいません。相手を不快にするような誹謗中傷なことまで書き込まないで下さい。--Giulsy会話2017年7月29日 (土) 10:22 (UTC)返信

見づらいものは見づらいと普通に申したまでです。--JapaneseA会話2017年7月29日 (土) 10:30 (UTC)返信
あなたにとって、テンプレートの色付けに関してはどう思っているのですか?また、私の編集の仕方に対してどう思っているのですか!?--Giulsy会話2017年7月29日 (土) 10:35 (UTC)返信
質問の意味がわかりません。。--JapaneseA会話2017年7月29日 (土) 10:40 (UTC)返信
これ以上、話しても無駄ですね。とりあえず、気に入らなければ差し戻ししてもかまいません。相手を誹謗中傷な書き込みまではしないで下さい。以上です。--Giulsy会話2017年7月29日 (土) 10:52 (UTC)返信
誹謗中傷などした覚えがありませんが、今後も同様の指摘は行います。--JapaneseA会話2017年7月29日 (土) 10:53 (UTC)返信

「産経しか第3者の出典がない」記述に関する発言の真意の確認

過去に、日本共産党機関誌にしかすぎないしんぶん赤旗でしか報道がない政治献金やその他もろもろを消させまいと主張をされていたにも関わらず、信頼できる情報源である産経新聞の報道を除去すべきというダブルスタンダードな主張はおやめください。--はるみエリー会話2017年7月30日 (日) 03:40 (UTC)返信

産経を消せなどとは一言も言っていません。「重複は除去」「産経の出典を多用している箇所は、他の出典も追加すべき」です。--JapaneseA会話2017年7月30日 (日) 03:50 (UTC)返信
>産経しか第3者の出典がない偏った活動節も政治献金節も不要です。これを是正するくらいなら、加計学園問題への誘導の一文だけにすべきです。異論なければ除去します。
この発言の真意について、「重複は除去」「産経の出典を多用している箇所は、他の出典も追加すべき」という意味であったということで良いのでしょうか。また、一般論として、「産経しか第3者の出典がない活動節も政治献金節」については不要ではないということで良いでしょうか。また、一般論として、共産党機関誌のしんぶん赤旗のみの活動(批判的でないもの)は良いとして、政治献金節は不要ということで良いでしょうか。--はるみエリー会話2017年7月30日 (日) 04:25 (UTC)返信
2つの問題が重なってややこしくなっていますが、真意は仰る通りです。重複でなければ「産経の出典を多用している箇所は、他の出典も追加すべき」なのですが、加計学園問題で同じ事をするのであれば、この記事からは「重複は除去」すべきです。一般論として「産経しか第3者の出典がない活動節も政治献金節」については不要ではありません、どころか除去には反対します。ただし、他の出典も追加すべきです(Wikipedia:中立性では、偏った意見は別の偏った意見をつける事によって~)。3点目は、2点目の回答で述べた通りです。しんぶん赤旗については、これまで申した通り、井戸端で合意を得るまでは保留とします(暇な時に提起しようと思いますが、特に今赤旗で争っているわけでないので)。総じて言えば、この私が特別な理由なくWP:RSである「産経を除去」などと言うはずがないでしょう。--JapaneseA会話2017年7月30日 (日) 04:39 (UTC)返信
>産経しか第3者の出典がない偏った活動節も政治献金節も不要です。
このご発言については、真意が伝わりづらい言い回しであると思います。真意についてはわかりましたので、あとはノートにおける議論で大丈夫です。--はるみエリー会話2017年7月30日 (日) 04:47 (UTC)返信

ろくに記事編集してねーだろ!オメーの席ねーから!は無しの方向で

  単に気に入らねーだけだろ!! 質問も答える気のねー奴に言われる筋合いないわっ!!--Giulsy会話2017年7月31日 (月) 07:43 (UTC)返信

暴言は許容するが、対話拒否は許容しない。--JapaneseA会話
まどろっこしい言い回しだったせいか勘違いしてしまい、飛び火してしまったようで…ご迷惑をおかけして申し訳ありません。--禮旺会話2017年7月31日 (月) 12:13 (UTC)返信
禮旺様へ。どうぞお気遣いなく。--JapaneseA会話2017年7月31日 (月) 13:08 (UTC)返信

美貴恵三子プロフィールページの編集に関して

JapaneseA様 いつも美貴恵三子のページの編集に協力頂きありがとうございます。[2] 当人と相談して、現在より良いWikiのプロフィールの作成を行って行こうと相談しています。以前に何度かやりとりをさせて頂いたみたいで、もしよければ改善が必要な表現に関して教えて頂く事は可能でしょうか?出典元を含めて対応させて頂きたいと考えております。お手数ですが、何卒宜しくお願い致します。Wikiharan会話) 2017年8月1日 (火) 11:19 (UTC))、【Wikiharan 投稿日時 2017年8月1日】ブロック破りのコメントに取消線--JapaneseA会話2017年8月2日 (水) 06:44 (UTC)返信

ご指摘されたことについて

JapaneseAさん、こんにちは。MasatO です。編集の件ではみっともないものをお見せして申し訳ございませんでした。内容はすべて森脇芹渚様ご本人から「Wikiに載せて欲しい情報」として聞いたもので、私個人の判断ではありません。が、カテゴリが学習不足だったのは申し訳ありませんでした。 JapaneseAさんが編集されて、元から消された記事は如何様にして復帰すればよろしいでしょうか? 彼女の所属事務所が自社のHPを更新することを怠っているため、彼女自信はここの仕上がりを待っています。 どうかご助言のほどよろしくお願い申し上げます。--MasatO会話)2017年8月4日18:49

続きはノート:森脇芹渚にて。--JapaneseA会話2017年8月4日 (金) 12:07 (UTC)返信

フォスフォライト

編集方法がわかりません教えてください。フォスフォフィライト編集方法がわからなくなった教えてください。 榮岩長ノンネ会話2017年8月5日 (土) 02:25 (UTC)返信

意味不明。なおSutepen angel momo=JapaneseAです。会話ページはこっちを使って下さい。ただし意味不明な事は無視します。--JapaneseA会話2017年8月5日 (土) 08:05 (UTC)返信

フォスフォフィライトの記事を書き直してほしいです。 榮岩長ノンネ会話2017年8月5日 (土) 08:40 (UTC)返信

あなたの卓越した編集の技術力で助けてください。お願いします。 榮岩長ノンネ会話2017年8月5日 (土) 10:45 (UTC)返信

なんでもかんでも議論に首を突っ込むなどはお控えになるべきでしょう

はるみエリーさんの編集の後を追いかけて絡んだり、議論に首を突っ込みまくっておられるようですが、はるみエリーさんの主張をあたかも間違っているかのように喧伝されるなどWP:BATTLEに抵触してる段階にきてしまってます。ノート:前川喜平で、高橋洋一を認めないなどと言い出されるなど、自分自身が方針かなにかだと勘違いされてるようにしか見えません。井戸端における依頼文についてもまったく修正されないとあれば、重症です。しばらく、クールダウンされるべきですし、はるみエリーさんの後を追いかけていちゃもんをつけるなどの行動は厳におやめください。問題があれば、JapaneseAさんが首を突っ込まなくても誰がが発言するはずですし、JapaneseAさんの発言は、かえってややこしく悪化させる方面にしか機能してません。言い方に問題がある人物ほど、なんでもかんでも議論に首を突っ込んで、ややこしく悪化させる傾向がありますよね。--ぽてから会話2017年8月7日 (月) 06:26 (UTC)返信

横から失礼いたします。正直JapaneseAさんとはるみエリーさんの(あるのであれば)確執等については存じ上げませんが、ぽてからさんは少し冷静を掻いているいるように思われます。指摘を与えるのであれば懇切丁寧冷静に。「いちゃもん」などという言葉を用いて相手を刺激しないようにすべきかと存じます。あと、言い方に問題がある人物ほど、なんでもかんでも議論に首を突っ込んで、ややこしく悪化させる傾向がありますよね。はただの侮辱でありWP:BATTLEに相当する文言であるかと思いますよ。それと、ご自身のページでご意見を求められているブロックの件については(ご自身が潔白である事を承知であれば猶更)確執を生むと思いますから、早めのご返答をしておいたほうが無難であるかと存じます。--禮旺会話2017年8月7日 (月) 07:04 (UTC)返信

 既に入れ違いでコメントをされていたようですね、失礼いたしました。--禮旺会話2017年8月7日 (月) 07:10 (UTC)返信

すみませんが、あなたはどなたか存知あげませんが、過去の確執などをまったくご存じなく調査もされていないのであれば、軽々しく決めつけられるのはおやめになるべきでしょう。JapaneseAさんの、なんでもかんでも議論に首を突っ込んで、ややこしく悪化させる傾向があるということについて、そろそろおやめになる時期にきてると考えてます。「言い方に問題がある人物ほど、なんでもかんでも議論に首を突っ込んで、ややこしく悪化させる傾向がありますよね。」は、一般論として述べただけです。JapaneseAさんは、反省なさる必要があると考えているので、JapaneseAさんの反省を妨げるような無責任なコメントはご遠慮ください。JapaneseAさんのいい加減な議論態度についてはかねがね問題がありましたが、最近、こと、はるみエリーさんに対して激しくなってます。ノート:前川喜平において、自分が不要だと思うというだけで高橋洋一のコメントは不要だ、と主張されるなど、自分自身が方針だとでも思っているのでしょうか。ここまでくると、もうフォローのしようがありません。JapaneseAさんがはるみエリーさんを追いかけて、議論に首を突っ込まれることについては、悪影響を及ぼしているだけなのでおやめになってください。WP:BATTLEの域に達してると言えますし、クールダウンされるべきでしょう。--ぽてから会話2017年8月7日 (月) 07:22 (UTC)返信
決めつけられているのはぽてからさんかと思われますが…。「言い方に問題がある人物ほど、なんでもかんでも議論に首を突っ込んで、ややこしく悪化させる傾向がありますよね。」は、確かに一般論としてそういう意見がありますが、それを直接面と向かって相手に直球でいうのは一般的に無神経で非常識であるという事になります。ぽてからさんはそれをもちろん承知の上で、ご自身が無神経かつ非常識な人間だという事に他ならないかと思いますが、間違いないという事で宜しいですね?いずれにせよ、はるみエリーさんのいらっしゃる所にここ最近はぽてからさんがいる印象を受けます(あくまで個人的主観の為ご容赦を)し、JapaneseAさんに対する反対意見を述べてる印象が強い(あくまで個人的略)為、逆にぽてからさんも少し冷静になるべきかと存じます。これ以上他人の会話ページでとやかく言うのも問題だと思われるため、必要であれば私個人の会話ページへどうぞ。--禮旺会話2017年8月7日 (月) 07:43 (UTC)返信
残念ながら、履歴を追いかけていないのです。利用者‐会話:あべちょんは、履歴を見ればわかるように、はるみエリー様より先にコメントしており既にウォッチリストに入っています。そういう貴方こそ、私の履歴を追いかけて利用者‐会話:あべちょんに登場したとしか思えないのですが。それから私がはるみエリー様と常に敵対しているような印象操作は止めてください。ノート:竹中平蔵#2017年6月12日付け編集ついてノート:豊田真由子#カテゴリー論の間違いでは、はるみエリー様に賛同しています。--JapaneseA会話2017年8月7日 (月) 07:29 (UTC)返信
井戸端の依頼文は印象操作を目的をされているとしか思えないのですが、修正されるべきではないでしょうか。多くの方が勘違いされてコメントされてますけど、依頼文がミスリードを誘うような内容であるためであると言えるでしょう。JapaneseAさんが、Hmanさんの発言を誤解されるだけなので、正確に理解して納得されればあの井戸端は必要ないですから、実質、あの井戸端はJapaneseAさんのコメント依頼のような機能を果たしてますよね。また、はるみエリーさんの後を追いかけてるように見える履歴が積み重なってることは指摘しておきます。--ぽてから会話2017年8月7日 (月) 07:53 (UTC)返信
修正の必要はありません。勘違いしたのか勘違いしたフリをしているのか知りませんが、いつもの人には配慮しません。井戸端で私に問題があると言っているのは貴方を含めたいつもの人です。私はいつもの人以外の意見を聞くために議論を提起しました。はるみエリー様とあちこちで顔を合わせるのは分野が一緒なので仕方ありません。--JapaneseA会話2017年8月7日 (月) 08:29 (UTC)返信
修正の必要がないと思われているということは、本格的に、Hmanさんの発言を誤認されてるということになるでしょう。井戸端でJapaneseAさんが支持されてると勘違いされてますけど、そういうことも含め、平常心を失っておられるのではないでしょうか。はるみエリーさんとの対話に、いつもの人であるJapaneseAさんが横やりを入れられることは悪影響を及ぼすだけですので、いい加減なコメントを言われるくらいなら、黙っているほうがよほどマシではないですかね。黙っていられないのであれば、クールダウンするべきでしょう。WP:BATTLEを地でおこなってるだけとしか思えませんね。--ぽてから会話2017年8月7日 (月) 08:41 (UTC)返信
誤認していると貴方が勘違いしているだけです。後はそっくり御返しします。クールダウンすべきは貴方でしょう。私を批判しているのはいつもの人ですが、貴方を批判しているのはいつもの人ではありません。よく御考え下さい。--JapaneseA会話2017年8月7日 (月) 08:48 (UTC)返信

WP:NOTRSの小変更

井戸端でしばらくコメントしていたIPの者です。[3]を受けてですが、WP:NOTRSで「大衆紙」に言及している箇所の後に「…や週刊誌」を追加する小変更の提案をしてはどうでしょうか。井戸端を見ても週刊誌が「上」であるという意見は皆無(議論があるのは「下」かどうかだけ)ですし、スムースに承認されるのではないかと思います。私見ですが、元が英語圏の方針だったので「週刊誌」が起草時に単純に抜け落ちていたのではないかと思います(週刊誌が存在感を持っているのは日本特有なので)。 --49.239.69.99 2017年8月7日 (月) 12:18 (UTC)返信

この度は井戸端での御意見ありがとうございます。御提示の差分での議論を御覧頂ければわかりますが、WP:NOTRSを大衆紙を使用しても良い免罪符のように曲解している人がいるので、週刊誌を含める事には反対が出そうです。その前にやるべき事がありそうですし、すみませんが今の段階では提案を見送らせて頂きます。--JapaneseA会話2017年8月7日 (月) 12:34 (UTC)返信

警告

  こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--61.205.101.150 2017年8月8日 (火) 06:43 (UTC)返信

荒らしでないものを荒らし呼ばわりしないように。ノートでコメントしたように、コメントアウトを外すのであればまだ理解できるが、コメントアウトした内容と全く同じ内容を記述する必要はない(コメントアウトを外せという意味ではない)。--JapaneseA会話2017年8月8日 (火) 06:51 (UTC)返信

  荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--61.205.101.150 2017年8月8日 (火) 06:51 (UTC)返信