比嘉久美子
日本の女性声優 (1978-)
比嘉 久美子(ひが くみこ、1978年10月29日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。大阪府出身。星座はさそり座。
ひが くみこ 比嘉 久美子 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 女性 |
出生地 |
![]() |
生年月日 | 1978年10月29日(46歳) |
血液型 | A型 |
身長 | 159cm |
職業 | 声優 |
事務所 | 81プロデュース |
配偶者 | あり |
活動 | |
活動期間 | 2000年[要出典] - |
人物
『ロックマンエグゼ』シリーズの光熱斗をはじめ、少年役を多く演じているが、『出撃!マシンロボレスキュー』の遥鈴、『極上生徒会』の飯島幸子、『舞-乙HiME』のイリーナ・ウッズ、『タクティカルロア』の阿古屋真夏、『スカイガールズ』の御子神嵐子といった少女役もこなす。劇団はらぐろ団員として舞台活動も行う。
『MÄR-メルヘヴン-』ではくまいもとこが休養のためギンタの代役をしていたが、くまいが復帰をしないまま最終回を迎えてしまったため、結果的には比嘉が二代目扱いになった。
2006年発売のゲーム『機動戦士ガンダム クライマックスU.C.』以降より、浪川大輔に代わって0080のアルフレッド・イズルハを担当している。
既婚者。2006年夏、女児(第一子)を出産。そのため声優業を一時期休業していた。
2014年、第8回声優アワード「キッズ・ファミリー賞」を受賞[1]。
『のりスタ1・2・3』のタイトルコールは「1!」を担当。
出演
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2000年
-
- グラビテーション(ファン〈ミク〉)
- ゾイド -ZOIDS-(男の子)
- 2001年
-
- 鋼鉄天使くるみ2式(生徒、後輩)
- サラリーマン金太郎(女子社員)
- ジーンシャフト(ミカ・セイドウ)
- ゾイド新世紀スラッシュゼロ(カズミ、ケリー・タスカー)
- とっとこハム太郎(男子生徒)
- ノワール(学生A)
- パラッパラッパー(お化け)
- よばれてとびでて!アクビちゃん(江戸川キョーコ)
- 2002年
- 2003年
-
- カスミン(子供ロウソクA、ミゾレ)
- 出撃!マシンロボレスキュー(遥鈴、芦川ショウ)
- スーパートレインがんばりダッシュ(ダッシュ)
- 絶体絶命でんぢゃらすじーさん(生き物、子供)
- 真月譚 月姫(女性レポーター)
- 天使のしっぽ Chu!(愛、少女)
- とっとこハム太郎(ちびくりちゃん)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(マイナン)
- ロックマンエグゼAXESS(光熱斗)
- 2004年
-
- アークエとガッチンポー(自転車子分)
- うた∽かた(英里)
- 今日からマ王!(レイヴン〈子供時代〉)
- ななみちゃん(ケマリオ)
- 双恋(幼い頃の優也)
- マシュマロ通信(男の子)
- ロックマンエグゼStream(光熱斗)
- 2005年
-
- ああっ女神さまっ(女の子)
- 極上生徒会(飯島幸子)※第4話
- ツバサ・クロニクル(妹之山残)
- ハチミツとクローバー(女学生B)
- 舞-乙HiME(イリーナ・ウッズ)
- MÄR-メルヘヴン-(虎水ギンタ〈2代目〉、ブルベ)
- ロックマンエグゼBEAST(光熱斗)
- 2006年
-
- スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜(ルメン王子)
- タクティカルロア(阿古屋真夏)
- D.Gray-man(デイシャ・バリー〈少年期〉)
- ロックマンエグゼBEAST+(光熱斗)
- 2007年
-
- Over Drive(寺尾晃一〈子供時代〉)
- 風のスティグマ(少年)※第7話
- 銀魂(ハジ)
- しゅごキャラ!(鳥居美冬)
- スカイガールズ(御子神嵐子)
- スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜(ルメン王子)
- ぜんまいざむらい(ふとんたたきざむらい)
- トレジャーガウスト(チャイドラン)
- のだめカンタービレ(田中真紀子)
- ハヤテのごとく!(ギンタン)
- ぼくらの(マキ / 阿野万記)
- MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off-(少年)
- 2008年
-
- きらりん☆レボリューション STAGE3(クラスの女子)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(剛)※第79話
- スケアクロウマン(悪ガキ、男の子A)※第1話・2話
- 絶対可憐チルドレン(野上ユウキ)
- バトルスピリッツ 少年突破バシン(ボーズ)
- ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆(ぐるん)
- 2009年
-
- グイン・サーガ(ラナ)
- 極上!!めちゃモテ委員長(ロミオ)
- しゅごキャラ!!どきっ(斉藤君)
- PandoraHearts(フィリップ=ウェスト)
- ライブオン CARDLIVER翔(ブラッシュ、三内光代)
- 2010年
-
- うちの3姉妹(小学生時代の父)
- バクマン。(真城加代子)
- ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(マモル)
- 2011年
-
- カードファイト!! ヴァンガード(左賀エイジ、アユム)
- NARUTO -ナルト- 疾風伝(ヒシャク)
- バクマン。2(真城加代子)
- 2012年
-
- カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編(左賀エイジ)
- ハイパーヨーヨーキングダム(斗陸キメル)
- バクマン。2(南)
- 2013年
-
- カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編(左賀エイジ)
- THE UNLIMITED 兵部京介(真木司郎〈子供時代〉)
- すすめ!キッチン戦隊クックルン(まごたん)
- バクマン。3(徳長実)
- みにヴぁん(左賀エイジ、従者レアス)
- 2014年
- 2015年
-
- アニメドキュメント あの日、僕らは戦場で 少年兵の告白
- ブーブーボーイ(ノルオ)
- 2016年
-
- 銀魂°(ハジ)
- 2017年
-
- こねこのチー(兄、猫A)
- THE REFLECTION(ボブ)
劇場アニメ
- 2003年
- 2004年
- 2005年
-
- ロックマンエグゼ 光と闇の遺産(光熱斗)
- 2014年
-
- 劇場版 カードファイト!! ヴァンガード ネオンメサイア(左賀エイジ)
- 2017年
-
- 名探偵コナン から紅の恋歌(服部平次〈少年時代〉)
OVA
2004年
- おジャ魔女どれみナ・イ・ショ(男の子A)
2005年
- フリクリ(女性オペレーターA)
2006年
- 舞-乙HiME Zwei(イリーナ・ウッズ)
ゲーム
- 2002年
-
- アンリミテッド:サガ(ルビィ)
- ZOIDS VS.(ケリー、帝国オペレーター)
- 虹色ドッジボール〜乙女たちの青春〜(速水飛鳥)
- 2003年
-
- ロックマンエグゼ トランスミッション(光熱斗)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! 対戦まほうだま(ペータ)
- 2004年
-
- Quest of D
- ゾイドインフィニティ(ケリー)
- ZOIDS VS. III(ケリー)
- バーチャファイター サイバージェネレーション 〜ジャッジメントシックスの野望〜(ハヤミ)
- 2005年
-
- ゾイドタクティクス(ケリー)
- ロックマンエグゼ5DS ツインリーダーズ(光熱斗)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! どきどきメモリアルパニック(ペータ)
- 2006年
-
- 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(アルフレッド・イズルハ、F91連邦オペレーター)
- 2007年
-
- SDガンダム GGENERATION SPIRITS(アルフレッド・イズルハ)
- サルゲッチュ サルサル大作戦(ヒカル)二代目
- ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト(ユーリィ)
- ワイルドアームズ クロスファイア(ヴァイスハイト)
- 2008年
-
- リクとヨハン 〜消えた2枚の絵〜(リク)
- 2009年
- 2010年
-
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(アルフレッド・イズルハ)
- 2013年
-
- カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!(日田リョータ[3]、左賀エイジ)
- 2014年
-
- カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!(日田リョータ[4])
- 2016年
-
- SDガンダム GGENERATION GENESIS(アルフレッド・イズルハ)
ドラマCD
吹き替え
映画
テレビドラマ
アニメ
- おまかせ!プルーデンスおばさん(アラン)
- きかんしゃトーマス(トーマス、乗客)[注 1]
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス みんなあつまれ!しゅっぱつしんこう
- 映画 きかんしゃトーマス トーマスをすくえ!! ミステリーマウンテン
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス 伝説の英雄
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス ミスティアイランド レスキュー大作戦!!
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス 勇者とソドー島の怪物
- 映画 きかんしゃトーマス きかんしゃトーマス 探せ!!謎の海賊船と失われた宝物
- きかんしゃトーマス トーマスのはじめて物語〜The Adventure Begins〜
- ショベルカーディグスとはたらく車たち(フロントエンドダンプカーのスクーチ)
- マドレーヌといっしょに(アン)
- リ・アニメイテッド〜ジムのカートゥーン大作戦〜(クレイグ)
特撮
- 2005年
-
- 魔法戦隊マジレンジャー(マンドラ坊やの声)
- 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁(マンドラ坊やの声)
- 「大公開!黄金(ゴールド)グリップフォンの超魔法〜ゴル・ゴール・ゴー・ゴー〜」(マンドラ坊やの声)
- 2006年
-
- 魔法戦隊マジレンジャー VS デカレンジャー(マンドラ坊やの声)
- 2008年
-
- てれびくん 仮面ライダーキバ アドベンチャーバトルDVD 〜きみもキバになろう〜(少年の声)
モーションコミック
ナレーション
- シルシルミシルさんデー2011/10/16
- まる得マガジン マロンの料理のイロハ - NHK教育
その他
脚注
- 注釈
- 出典
- ^ “第八回声優アワード受賞者一覧”. 声優アワード. 2014年2月28日閲覧。
- ^ “ロックマンエグゼ”. メディア芸術データベース. 2016年8月22日閲覧。
- ^ 『ケロケロエース2013年4月号』、角川書店、2013年2月。
- ^ “キャラクター ゲームの主人公たち”. カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!. 2014年2月21日閲覧。