カイワレハンマー
カイワレハンマーは、BEMA(ワタナベマホト)とimigaのYouTuber2人から結成された日本の音楽ユニット(ヒップホップユニット)である[1]。
カイワレハンマー | |
---|---|
ファイル:KAIWARE2017.jpg | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | ヒップホップ |
職業 | ラッパー |
活動期間 |
2013年 ‐ 2016年(活動休止) 2017年 ‐ |
事務所 | GENESIS ONE |
メンバー |
BEMA(ワタナベマホト) imiga |
来歴
カイワレハンマーはメンバーが全員YouTuberであり、元々趣味でラップをやっていた2人が結成したグループ。当時のユニット名は、摩将龍Rhymers(ましょうりゅうらいまーず)で、メンバーはワタナベマホト、imiga、リュウイチだったが方向性の違いにより解散。 その後、BEMA(ワタナベマホト)がimigaを誘い、名前を変え現在のimigaとBEMAの二人のカイワレハンマーとなった。
2014年7月12日に1stアルバム「BegInner」でCDデビューした。また、2014年8月2日より初のライブツアー「カイワレっておいしいの?全国(>_>)ツアー」を開催している。2016年3月19日にフルアルバム「Prequel」が発売され、初のHMV店頭発売のHMV限定盤、通常盤が発売された。
2016年3月31日のワンマンライブ「カイワレハンマーZEPP Diver City Tokyo〜quad4s〜」を以って1年間の活動を休止。BEMAによると休止の理由は「会場の規模や集客人数に対して自分たちのスキルが見合っておらず、もっとスキルアップしたいから」、「BEMAの肩の改善期間として」[2][3]。同時期にカイワレハンマーの結成から活動休止までを描いた漫画アプリ『カイワレハンマー物語』がGOODROIDよりリリースされた。2017年4月5日赤坂BLITZにて開催された「COME BACK」より活動再開。
2017年5月17日に4thアルバム「BegInner2」がLoppi・HMV限定で発売。同年5月17日付のオリコンデイリーランキングで1位を獲得する[4][5]。同年5月29日付の週間アルバムランキングでは8位にランクイン[6]。
また、復活後の全国ツアー、「TOUR2017-2018〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」では、日本全国30箇所を巡る。2017年は、札幌、青森、岩手、神奈川、茨城、群馬、山梨、長野、岐阜、和歌山、兵庫、鳥取、岡山、愛媛、香川、熊本、鹿児島、福岡を回った。2018年は、名古屋、大阪、東京を回る予定(2018年1月5日現在)。ツアーファイナルは東京の豊洲PITで行われる。
メンバー
BEMA(ワタナベマホト)
ワタナベマホト | |
---|---|
ファイル:KAIWARE20172.jpg | |
人物 | |
生誕 |
1992年12月8日(32歳) 日本・大分県佐伯市(旧米水津村) |
職業 |
YouTuber ラッパー |
YouTube | |
活動期間 | 2007年 - |
登録者数 | 150万人 |
ワタナベマホト(わたなべ まほと、別名義:BEMA (ベマ) )は、日本のYouTuber、ラッパーである。 カイワレハンマーのMC、ラップ担当。
- 来歴
- 2007年 - サシマン名義でニコニコ動画でデビュー。その他YouTubeでも動画投稿を始めた。当時はこの他Stickamでも活動していた。
- 2008年2月20日 - ニコニコ動画でアップロードしていた動画をすべて削除する。
- 2008年2月24日 - 「YOÙTHS」というユニットを同じくニコニコ動画で活動していた山下伊豆見やokailoveらと組む。
- 2009年7月31日 - ニコニコ生放送でも活動開始。
- 人物
- ラッパーとして活動する場合の名前はBEMA。
「BEMA」という名前は苗字と名前の間の文字を取った「ワタナベマホト」から来ている。
- YouTubeでの活動名は「MAHOTO」であるが、2016年にチャンネルを変更。現在は「ワタナベマホト」というチャンネルで活動している。
- 同じYouTuberの相馬トランジスタ、へきほー、カワグチジンらと同居し、住居を「仲間家(なかまや)」と称している。当初YouTuberのサグワも仲間家のメンバーだったが、サグワは動画メンバーの「こーき」と「きっぺい」と共に「ヒジ邸」に引っ越した(現在こーきときっぺいはヒジ邸を出ていったためサグワは一人暮らし)[7]。「仲間家」は元々サグワの部屋にマホト達が移り住んだのが始まり[8]。サグワは「サグワダイアリー」、相馬トランジスタとへきほーは「へきトラハウス」というチャンネルをそれぞれ開設している[8]。
- コラボ
- 財部亮治のアルバム『Season 1』の中の「アネモネ feat.BEMA from カイワレハンマー」、「Stalking Vampire ~隙間男のテーマ~ feat.BEMA from カイワレハンマー」、配信曲「財部亮治feat.BEMA”kokomo”」に参加した。
- デザイナーのTOMO¥Aと共に、ファッションブランド「REBERTAS」を立ち上げる。
- 作品
- アルバム
No | 発売日 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|---|
1st | 2016年11月12日 | 侵略的隙間 |
|
- ライブ・イベント
- ワタナベマホト「侵略的空間」コンサート2016 (TSUTAYA O-East、2016年10月21日)
- (仮)ワタナベマホトイベント2017
- 書籍
- YouTuberの本2 (KADOKAWA 2015年5月29日)[9]
- しゅしゅしゅの本~ワタナベマホトDVD付き1stリスナーズBOOK~(KADOKAWAエンターブレインムック 2015年9月28日)
- にゃにゃにゃの本~YouTuber・ワタナベマホトと猫たち~(KADOKAWA、2016年11月19日)
imiga
imiga | |
---|---|
ファイル:MAHOTO2017.jpg | |
人物 | |
生誕 | 1993年3月25日(32歳) |
職業 |
YouTuber ラッパー |
YouTube | |
活動期間 | 2010年 - |
登録者数 | 10万人 |
imiga(いみが)は、日本のYouTuber、ラッパーであり、カイワレハンマーのメンバーである。「imiga」という名前の由来は「意味がわからない」からとっている。いみぷろとして活動していたが、10万人を機に自然解散。
- 人物
- ソロ作品
- 楽曲
- みちのり
- しゃちくらっぷ
- img.link
- ツブヤキ
- リアル.txt
- ライブ
- 東の会.img~アコースティックRAPライブ~(吉祥寺Shuffle、2017年2月12日)
- 西の会.img~アコースティックRAPライブ~(心斎橋FUNj、2017年2月26日)
ディスコグラフィー
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2015年10月3日 | TOP&GO-突破口- | NKR00008 | 1. TOP&GO-突破口-
2. サマーロード 3. ダークwww DEEP remix 4.TOP&GO-突破口-(Instrumental) 5.サマーロード(Instrumental) |
2st | 2017年12月6日 | 【閲覧注意】セカンドシングル出してみた結果www | khm-00008 | 1.【予想外】もう無理です…
2.【ありがとう】これからも 3.【予想外】もう無理です…(Instrumental) 4.【ありがとう】これからも(Instrumental) |
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2014年 | BegInner | KHM-00001 |
|
2nd | 2015年5月23日 | BETABOX | khm-00003:初回限定盤 kmh-00004:通常盤 |
|
3rd | 2015年12月19日 | BAKED THAAD | KHM-00005-01 |
DVD
|
1stフルアルバム | 2016年3月19日 | Prequel | 通常盤:khm-00006
HMV限定盤:khm-00007 |
通常盤
HMV盤
|
4th | 2017年5月17日 | BegInner2 | NKR00002 |
|
5th | 2018年 | Regression |
ライブ
- 2014年 - カイワレっておいしいの?全国(>_>)ツアー
- 2015年 - ワレワレワカイワレツアー
- 2016年3月31日 - ZEPP Diver city Tokyo〜quad4s〜
- 2017年4月5日-COME BACKライブ
- 2017年5月20日 - ライブツアー「カイワレハンマーTOUR2017-2018〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」を大阪Zepp Nambaにて開催[10]。
- 2017年6月3日 - ライブツアー「カイワレハンマーTOUR2017-2018〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」を東京Zepp Diver City Tokyoにて開催[10]。
- 2017年7月8日-ライブツアー「カイワレハンマーTOUR2017-2018〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」を米子AZTiCLaughsにて開催
- 2017年7月23日 - ライブツアー「カイワレハンマーTOUR2017-2018〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」を神戸太陽と虎にて開催[11]。
書籍
- カイワレハンマー物語 上・下巻[1]
ミュージックビデオ
- サマーロード
- slow
- 頭隠して尻隠さず
- だーくwww(wの数は関係ないんだよこの野郎!)
- present for xxx?
- カイジンドウ毒沼四重奏
- えんじょいひっぷほっぷ
- S.P.N feat.U-KON
三角係
- げぇむのすたるじっく
- TOP&GO突破口
出典
- ^ a b “「カイワレハンマー物語」YouTuberヒップホップユニットの活動秘話が単行本化”. マイナビニュース (2017年7月20日). 2017年8月18日閲覧。
- ^ 「カイワレハンマー 巻頭12ページ! スペシャルフォトセッション」『Star Creators! YouTuberの本』第4巻、KADOKAWA/エンターブレイン、2015年12月1日、10頁、ISBN 978-4047308909。
- ^ “【インタビュー】カイワレハンマー「“BegInner2”はカイワレハンマーの変化が一目瞭然の作品。みんなのハードルを越えている自信はあります」”. BARKS (2017年5月7日). 2017年9月5日閲覧。
- ^ “カイワレハンマー「BegInner2」オリコンデイリーランキングで1位獲得のお知らせ!”. GO NET (2017年5月19日). 2017年6月10日閲覧。
- ^ “ラップユニット・カイワレハンマー、YouTuber初のオリコン1位を獲得”. KAI-YOU.net (2017年5月19日). 2017年9月6日閲覧。
- ^ “5/29付週間アルバムランキング1位はTHE YELLOW MONKEYの『THE YELLOW MONKEY IS HERE. NEW BEST』”. ORICON NEWS (2017年5月24日). 2017年9月6日閲覧。
- ^ 「人気Youtuberのお宅拝見 「仲間家」編」『YouTuberマガジン』第2巻、講談社、2016年8月5日、58-65頁。
- ^ a b 「人気Youtuberのお宅拝見 「仲間家」編」『YouTuberマガジン』第2巻、講談社、2016年8月5日、58頁。
- ^ “「YouTuberの本2」イベントにワタナベマホト登場”. newswalker. 2017年11月2日閲覧。
- ^ a b 「カイワレハンマー TOUR2017-2018 〜配達ガワリノ挨拶マワリ〜」『Star Creators! YouTuberの本 August 2017』、KADOKAWA、2017年6月29日、30-31頁、ISBN 978-4047346895。
- ^ 「Live Report カイワレハンマー TOUR2017-2018〜 配達ガワリノ挨拶マワリ〜 2017.7.23 神戸太陽と虎」『Creator Channel』第7巻、コスミック出版、2017年8月8日、40-42頁、ISBN 978-4774783833。
外部リンク
- GENESIS ONE|タレント一覧|カイワレハンマー - GENESIS ONEによる公式プロフィール。