イケダハヤト

日本のプロブロガー、著述家、Voicyパーソナリティ、合同会社代表

これはこのページの過去の版です。114.149.169.42 (会話) による 2018年1月28日 (日) 17:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (来歴)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

イケダ ハヤト1986年5月24日 - )は、プロブロガー[3][4]ライター。イケハヤ商店代表[5]。「合同会社 日本の田舎は資本主義のフロンティアだ」代表[6]。本名は池田勇人。

いけだ はやと

イケダ ハヤト
生誕 池田 勇人
(1986-05-24) 1986年5月24日(39歳)
神奈川県横浜市戸塚区
国籍 日本の旗 日本
別名 ヒッキーhayato[1]
職業

自称プロブロガーライター、会社経営者、金融商品営業マン

著名な実績 = BLOGOSアワード2012「大賞」受賞[2]
テンプレートを表示

来歴

  • 1986年 - 神奈川県横浜市戸塚区に生まれ育つ[7][8][3]。父はビルメンテナンス会社を経営[9]。横浜市立名瀬小学校[10]の同級生に2012年ロンドンオリンピック男子200m背泳ぎで6位入賞を果たした渡邉一樹がいる。当時、みずからの長所として「好きなことには集中できる」点を挙げていた[11]
  • 横浜市立名瀬中学校[12]入学に際して25万円ほどのパソコンを買ってもらい[13]HTMLを学び、ネット上の面白いもの、主にFlash動画を取り上げる個人ニュースサイト「NuBoNBa」を運営し[8]、ピーク時には月間50万ほどのページビューを稼いでいた[14]。このことがきっかけで『ネットランナー』編集部に声をかけられ、1ページ1万5000円の原稿料で[15]2年間ほど「hayatoのデリNuBoNBa」を連載していたが、高校受験のため連載終了[3]。なおサイト名の由来について「漫画「ちびまる子ちゃん」の中に一コマだけ登場していた、「ヌボンバヌボンバ」と謎の掛け声で踊るキャラからもらってます」と説明している[16]
  • 2005年 - 横浜市立戸塚高等学校卒業。「ぼくは色々あって、あまり学力の高くない高校に通っていた。あそこは重力が弱かったので、中学時代オール4くらいの学力でも簡単に飛び抜けることができた」と発言している[17]。同年、現役で早稲田大学政治経済学部に入学。大学入学後、再びネットランナー編集部に声をかけられ「100人編集長」として隔月で記事を寄稿したが[18]、2007年には雑誌自体が休刊となった[10][15]。在学中は早稲田吹奏楽団で打楽器奏者として活動[10]。作曲家では特に「マーラーは熱狂的に好きです。本気出せば20時間は語れます」と発言している[10]
  • 2009年 - 早稲田大学政治経済学部卒業[3]。横浜市戸塚区の実家[7]から東京都中央区日本橋人形町の月7万円のワンルームマンションに転居[19][20]半導体メーカーのルネサステクノロジ(現:ルネサスエレクトロニクス)へ就職し広報宣伝を担当するも[10]、11か月で退社[3]。当時の年収は300万円ほどであったが、節約して1年に150万円を貯金したと発言している[19]。このころ、早稲田吹奏楽団時代から交際していた女性と同居を始める[21]
  • 2010年 - 3月、ITベンチャーに転職し、ソーシャルメディア活用についてのコンサルティング事業に携わる[3]。同年、東京都品川区中延に転居[20]。同居する女性が第一子を妊娠[21]
  • 2011年1月1日、2年前から同居していた女性と入籍[21]。4月、プロブロガーと称してフリーランスのライターに転向[3]。「通勤時間はクソほど無駄だぞということに気づき会社を辞め」た、と発言している[22]
  • 2012年 - 妻の実家が近い[21]東京都多摩市に転居[20]。当初は「多摩市はいいとこですなぁ」「多摩市はよいとこです」と発言していたが[23][24]、のち「休日が辛かったなぁ。電車で遠出しようとしたら、こどもが泣き出して挫折。結局いつもの公園。子連れで入れるレストランが少ないので、いつもサイゼリア。寒い日や雨の日は三越以外行く場所がない」と批判的に回想している[25]
  • 2014年6月 - 高知県高知市万々に移住[3][26][27]
  • 2015年5月 - 高知県長岡郡本山町の滞在型市民農園へ妻ミキと長女チホ、次女と滞在開始[27]。この農園の利用規約に「営利を目的とした利用をしないこと」とある[28]にもかかわらず、同地で年商2000万円を稼ぎ5人のアルバイトを雇用した行為[29]が問題視され、規約違反ではないかと町役場に通報されたことがある[30]
  • 2017年1月初頭、初めてビットコインを10万円分購入[31][32][33](ただし「ぼくも最初はビットコイン1万円分からでした」とも発言している[34])。以後、それ以外の仮想通貨をも買い足す。元本は1000万円であった[35]
  • 2018年1月4日、保有する仮想通貨が円換算で1億円を超えたと報告[32]。しかし1月16日、仮想通貨市場の暴落により、24時間で資産が4200万減ったことを報告している[36]。また2018年1月26日に発覚したコインチェック盗難事件でも400~500万円相当の被害を受けた[37]。なおこの事件の前、2017年10月30日には「盗難補償あり」「coincheckはUI/UXも優れているので、はじめての口座開設にはぴったりです。初心者の方はここから始めるのがおすすめですね」とコインチェックを推薦していた[38]。事件後、イケダはこの記述を削除した。なお、コインチェックのアフィリエイトには1名の紹介につき最大2万3000円の報酬があった[39]。イケダによると、仮想通貨のアフィリエイト収入は「うちレベルになると、デイリー発生100万とか普通にいきます」という[40]

言動

  • 自身のブログにマイニング用スクリプトを埋め込み、閲覧者のパソコンのCPUを無断で仮想通貨の発掘に利用して物議をかもした[41][42]。イケダ自身は「読者のCPUを借りてマイニングをしてみたら、なんか面倒な人たちが湧いていることに気づいた。こういう人たちが実験とイノベーションを阻害するわけですな」と述べている[43]
  • 「一応ぼく頭いい方だと思います」[44]と自己評価し、2018年1月21日には、記録的な大雪で混乱に陥った通勤者たちを「天気予報わかってるだろうに、なぜわざわざ出勤してるんだろ? 自宅で仕事するか休めばいいだけなのに? 頭悪いのかな?」[45]と評している。

主な著作

  • 『年収150万円で僕らは自由に生きていく』(星海社新書) 、2012年 ISBN 978-4061385283
  • 『武器としての書く技術』(中経出版) 、2014年 ISBN 978-4046027368
  • 『まだ東京で消耗しているの?環境を変えるだけで人生はうまくいく』(幻冬舎新書)
  • 『なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブロガーの仕事術』 (光文社新書)、2014年 ISBN 978-4334037833
  • 『ブログで月500万円稼げるようになるまでの全記録。』(イケハヤ書房)、2016年4月

出典

  1. ^ http://livedoor.blogimg.jp/ihayato/imgs/0/2/02dafa0f.jpg
  2. ^ 2012年 最も注目されたブロガーに贈られるBLOGOS AWARD 2012「ihayato.news」/イケダハヤト氏に決定!”. LINE (2012年12月20日). 2016年2月29日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h プロフィール”. まだ東京で消耗してるの?. 2017年7月13日閲覧。
  4. ^ “年商1000万円のブロガー 「2段階移住」の利点について語る”. NEWSポストセブン. (2015年7月6日). http://www.news-postseven.com/archives/20150706_334316.html 2016年2月29日閲覧。 
  5. ^ http://ikehaya.thebase.in/law
  6. ^ https://web.archive.org/web/20160417210348/http://www.ikedahayato.com/20160415/58341240.html
  7. ^ a b https://twitter.com/IHayato/status/317107714075533312
  8. ^ a b プロフィール
  9. ^ https://twitter.com/IHayato/status/97609910820413440
  10. ^ a b c d e https://web.archive.org/web/20100206024216/http://www.google.com:80/profiles/nubonba
  11. ^ https://twitter.com/IHayato/status/526671389109911552
  12. ^ https://twitter.com/IHayato/status/21614554735710208
  13. ^ https://twitter.com/IHayato/status/388513239371243520
  14. ^ https://twitter.com/IHayato/status/563956808507613184
  15. ^ a b https://web.archive.org/web/20170313150841/http://www.ikedahayato.com/20151130/48982096.html
  16. ^ https://twitter.com/IHayato/status/322692560239874048
  17. ^ https://twitter.com/IHayato/status/362415511063105539
  18. ^ https://web.archive.org/web/20120414191925fw_/http://ytmusik.web.fc2.com:80/page/profile.html
  19. ^ a b https://web.archive.org/web/20171025214724/http://www.ikedahayato.com/20161102/66839917.html
  20. ^ a b c https://twitter.com/IHayato/status/617661978765463552
  21. ^ a b c d http://motokurashi.com/kochi-reihoku-motoyamacho-ikedahayato-couple1/20160701
  22. ^ https://twitter.com/IHayato/status/951771287818354688
  23. ^ https://twitter.com/IHayato/status/315316524355301376
  24. ^ https://twitter.com/IHayato/status/347228743552618496
  25. ^ https://twitter.com/IHayato/status/932202739773292545
  26. ^ “有名プロブロガー・イケダハヤト氏、高知へ移住 「東京で消耗するのが嫌になった」”. Jcastニュース. (2014年6月2日). http://www.j-cast.com/2014/06/02206416.html 2016年2月27日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  27. ^ a b “新しい住まいのカタチ3 イケダハヤトさん〜地方移住〜”. Jタウンネット. (2015年8月3日). http://j-town.net/kochi/life/suumo/209684.html 2016年2月29日閲覧。 
  28. ^ http://www.town.motoyama.kochi.jp/download/?t=LD&id=820&fid=2837
  29. ^ https://web.archive.org/web/20151224005632/http://www.ikedahayato.com/20151224/50859065.html
  30. ^ https://twitter.com/IHayato/status/951094144398639106
  31. ^ https://web.archive.org/web/20170105175356/http://www.ikedahayato.com/20170105/68240964.html
  32. ^ a b https://web.archive.org/web/20180104042751/http://www.ikedahayato.com/20180104/73894381.html
  33. ^ https://twitter.com/IHayato/status/816563814309171200
  34. ^ https://twitter.com/IHayato/status/898693585570340865
  35. ^ https://twitter.com/IHayato/status/956385002547064832
  36. ^ https://web.archive.org/web/20180117043504/http://www.ikedahayato.com/20180116/74066922.html
  37. ^ https://twitter.com/IHayato/status/957060601959694336
  38. ^ https://web.archive.org/web/20171030200102/http://www.ikedahayato.com/20171015/72700818.html
  39. ^ https://coincheck.com/ja/promotion/affiliates
  40. ^ https://twitter.com/IHayato/status/957421317837344768
  41. ^ イケダハヤトさんが自身のウェブサイトに無断ビットコインマイニングのコードをさっそく仕掛け、無事物議に 山本一郎
  42. ^ イケハヤ氏のブログがアクセスしてきたユーザーのPCを使って勝手にマイニング(はらですぎ 17/10/31)
  43. ^ https://twitter.com/IHayato/status/925505988060266496
  44. ^ https://twitter.com/IHayato/status/892708547452076032
  45. ^ https://twitter.com/IHayato/status/955344241407832065

外部リンク