大阪府立藤井寺支援学校

大阪府藤井寺市にある特別支援学校

これはこのページの過去の版です。121.83.78.47 (会話) による 2018年2月26日 (月) 02:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大阪府立藤井寺支援学校(おおさかふりつふじいでらしえんがっこう)は、大阪府藤井寺市川北二丁目にある公立特別支援学校肢体不自由児を教育対象とし、小学部・中学部・高等部を設置する。

大阪府立藤井寺支援学校
大阪府立藤井寺支援学校
過去の名称 大阪府立藤井寺養護学校
国公私立の別 公立学校
設置者 大阪府
設立年月日 1980年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
所在地 583-0001
大阪府藤井寺市川北二丁目5番23号
北緯34度35分12.4秒 東経135度36分44.9秒 / 北緯34.586778度 東経135.612472度 / 34.586778; 135.612472
外部リンク 公式サイト
Portal:教育
プロジェクト:学校/特別支援学校テンプレート
テンプレートを表示

沿革

1980年に大阪府立藤井寺養護学校として開校した。開校当初は八尾市柏村町・旧八尾市立清友高等学校跡(現金光八尾中学校・高等学校敷地)を仮校舎として使用していた。1年後の1981年に現在地に校舎が完成して移転している。

学校教育法改正による特別支援教育の導入により、大阪府立の障害児教育諸学校(養護学校・盲学校・聾学校)は2008年4月1日付で一斉に「支援学校」の名称に変更されることになった。これに伴い同日付で、従来の大阪府立藤井寺養護学校から大阪府立藤井寺支援学校へと改称した。

通学区域

関連項目

外部リンク