井田松江古墳群
日本の沼津市井田にある横穴式古墳群
井田松江古墳群(いたすんごうこふんぐん)は、静岡県沼津市井田にある静岡県指定史跡である。
井田松江古墳群 | |
---|---|
![]() 井田松江古墳群 | |
位置 | 北緯35度0分29秒 東経138度46分47秒 / 北緯35.00806度 東経138.77972度座標: 北緯35度0分29秒 東経138度46分47秒 / 北緯35.00806度 東経138.77972度 |
形状 | 横穴式古墳 |
埋葬施設 | |
史跡 | 静岡県史跡 |
地図 |
概要
発掘の経緯
三島南高校の先生により発掘されたが、資料が家事で紛失したため、静岡大学の再調査が入り7号墳、18号墳の調査がされた。
規模
- 7号墳
- 18号墳
出土品
- 銀象嵌
- 円頭太刀把頭
現地情報
所在地
関連施設
周辺
- 江浦横穴群 - 静岡県指定史跡
脚注
外部リンク
- 井田松江古墳群(いたすんごうこふんぐん) - 沼津市(地方公共団体)
編集中です