谷口菜月
フリーアナウンサー
谷口 菜月(たにぐち なつき、1991年4月8日-)は、元チューリップテレビアナウンサー。
たにぐち なつき 谷口 菜月 | |
---|---|
プロフィール | |
出身地 |
![]() |
生年月日 | 1991年4月8日(34歳) |
血液型 | A型 |
最終学歴 | 大阪大学外国語学部ベトナム語専攻 |
担当番組・活動 | |
出演経歴 |
『とやまメモらナイト』、『N6』 『柴田理恵認定 ゆるゆる富山遺産』 |
来歴・人物
- 大阪府藤井寺市
- 大阪府立天王寺高等学校理数科、大阪大学外国語学部ベトナム語専攻卒業。
- 大学在学中に今宮戎神社第60代福娘代表[1]を務める。
- 関西のアナウンススクール、生田教室出身。
- 2014年チューリップテレビ入社、2018年退社。
- アナウンサーでありながら報道記者としても現場を経験。富山市議会の政務活動費不正問題では、記者の1人としてスクープ報道に携わった[2]。一連の報道は、2017年度日本記者クラブ賞、第65回菊池寛賞[3]、第54回ギャラクシー賞[4]などを受賞。ハードな現場も厭わず、新潟県の糸魚川大火ではJNN取材団として現地に入りリポートした。
- 2017年より『N6』を担当。
- 大学時代にはベトナム語を学んでおり、TBSとベトナム国営放送が共同制作した情報ドキュメンタリー番組『Sắc màu Nhật Bản(英題:The Colors of Japan)』ではベトナム語ナビゲーターを務め、現地で放送された。
- 趣味は宝塚歌劇鑑賞と美術鑑賞。
担当
など
著書
- 『富山市議はなぜ14人もやめたのか』岩波書店 2017年(一部執筆)
脚注
- ^ “【福娘】年の初めに 福むすべ”. 朝日新聞デジタル. (2012年1月12日)
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “真実を伝える、地方局の挑戦 富山市議の政活費不正疑惑”. 朝日新聞デジタル. (2017年10月13日)
- ^ “菊池寛賞に浅田真央さん、岸惠子さんら”. 産経ニュース. (2017年10月12日)
- ^ “NHKスペシャルが大賞 第54回ギャラクシー賞”. 日本経済新聞. (2017年6月2日)
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)