Nintendo Switchのゲームタイトル一覧
ウィキメディアの一覧記事
Nintendo Switchのゲームタイトル一覧(ニンテンドースイッチのゲームタイトルいちらん)では、Nintendo Switch対応として日本国内で発売中または発売予定のゲームソフトを発売日の順に記す。
一覧表について
- 「OL」の列に●印があるソフトは、2018年より有料化予定のオンラインサービス「Nintendo Switch Online」に対応していることを示している。
- 「OL」の列に○印があるソフトは、Nintendo Switch Onlineに加入しなくてもオンライン機能を正常に利用できることを示している。
- 「RK」の列に●印があるソフトは、オンライン機能を使ったランキングに対応していることを示している。
- 「DL」の列に●印があるソフトは、パッケージ版に加えてダウンロード版も発売されていることを示している。また、パッケージ版とダウンロード版で発売日が異なる場合は、パッケージ版のものを記載している。
- 「CERO」にはコンピュータエンターテインメントレーティング機構によるレーティング区分を記している。
- A:A区分(全年齢対象)
- B:B区分(12才以上対象)
- C:C区分(15才以上対象)
- D:D区分(17才以上対象)
- Z:Z区分(18才以上のみ対象)
- 教:教育・データベース区分
- 「備考」内に書かれている同梱物について、個数が書かれていない場合は1セットとする。
2017年(51タイトル)
発売日 | タイトル | 発売元メーカー | OL | RK | DL | CERO | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3月 3日 | 1-2-Switch | 任天堂 | ● | A | [1] | |||
3月 3日 | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 任天堂 | ● | B | amiibo対応、5.1chサラウンド対応、限定版あり | [2] | ||
3月 3日 | 信長の野望・創造 with パワーアップキット | コーエーテクモゲームス | ● | A | [3] | |||
3月 3日 | スーパーボンバーマン R | コナミデジタルエンタテインメント | ● | ● | ● | A | [4] | |
3月 3日 | いけにえと雪のセツナ | スクウェア・エニックス | ● | B | [5] | |||
3月 3日 | ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch | スクウェア・エニックス | ● | ● | B | オンラインプレイは「II」のみ対応 | [6] | |
3月 3日 | ぷよぷよテトリスS | セガゲームス | ● | ● | ● | A | [7] | |
3月 3日 | 魔界戦記ディスガイア5 | 日本一ソフトウェア | ● | ● | B | [8] | ||
3月30日 | 三國志13 with パワーアップキット | コーエーテクモゲームス | ● | A | [9] | |||
4月20日 | みんなでワイワイ!スペランカー | スクウェア・エニックス | ● | ● | A | [10] | ||
4月28日 | マリオカート8 デラックス | 任天堂 | ● | ● | ● | A | amiibo対応、5.1chサラウンド対応 | [11] |
5月26日 | ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ | カプコン | ● | ● | ● | B | オンライン利用の際、予めソフト更新必要 | [12] |
6月 1日 | 聖剣伝説コレクション | スクウェア・エニックス | ● | B | [13] | |||
6月16日 | ARMS | 任天堂 | ● | ● | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [14] |
6月29日 | レゴシティ アンダーカバー | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | B | [15] | |||
7月20日 | Fate/EXTELLA | マーベラス | ● | C | 限定版あり | [16] | ||
7月20日 | カーズ3 勝利への道 | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | A | [17] | |||
7月21日 | スプラトゥーン2 | 任天堂 | ● | ● | A | amiibo対応、5.1chサラウンド対応 | [18] | |
スプラトゥーン2(Nintendo Switch本体セット) | パッケージソフト、Nintendo Switch本体、Joy-Con(L)(ネオングリーン)、Joy-Con(R)(ネオンピンク)、ステッカーなどを同梱 | [19] | ||||||
8月24日 | ONE PIECE アンリミテッドワールド R デラックスエディション | バンダイナムコエンターテインメント | ● | B | [20] | |||
8月25日 | モンスターハンター ダブルクロス Nintendo Switch Ver. | カプコン | ● | ● | C | 5.1chサラウンド対応、e-カプコンのみ限定版あり | [21] | |
モンスターハンター ダブルクロス Nintendo Switch Ver.(スペシャルパック) | パッケージソフト、Nintendo Switch本体、Joy-Con(L)/(R)(グレー)、Nintendo Switchドック(オリジナルデザイン)などを同梱 | [19] | ||||||
8月31日 | 蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック | インティ・クリエイツ | ● | B | 限定版あり | [22] | ||
8月31日 | よるのないくに2 〜新月の花嫁〜 | コーエーテクモゲームス | ● | C | 限定版あり | [23] | ||
9月 7日 | ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch | バンダイナムコエンターテインメント | ● | ● | ● | B | [24] | |
9月14日 | Champion Jockey Special | コーエーテクモゲームス | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [25] | ||
9月14日 | Winning Post 8 2017 | コーエーテクモゲームス | ● | A | [26] | |||
9月21日 | ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ | スクウェア・エニックス | ○ | ● [27] | A | オンライン専用。Wii版アカウント登録済みのユーザーはソフト無料(要申込)[28][29] | [30] | |
9月22日 | ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX | ポケモン | ● | ● | ● | A | amiibo対応 | [31] |
9月28日 | ファイアーエムブレム無双 | コーエーテクモゲームス | ● | C | amiibo対応、限定版あり | [32] | ||
9月29日 | FIFA 18 | エレクトロニック・アーツ | ● | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [33] | |
10月12日 | LOST SPHEAR | スクウェア・エニックス | ● | B | [34] | |||
10月17日 | NBA 2K18 | テイクツー・インタラクティブ | ● | ● | A | DL版は2017年9月15日に先行配信 5.1chサラウンド対応、本体保存メモリーに6GB以上の空き容量が必要 パッケージ版を購入した場合、すべての内容を遊ぶために、インターネットを通してゲームデータの追加ダウンロードが必要 |
[35] | |
10月19日 | レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | A | [36] | |||
10月27日 | スーパーマリオ オデッセイ | 任天堂 | ● | ● | ● | B | amiibo対応 | [37] |
スーパーマリオ オデッセイ(Nintendo Switch本体セット) | パッケージソフト、Nintendo Switch本体、Joy-Con(L)/(R)(レッド)、キャリングケース(スーパーマリオ オデッセイエディション)ステッカーなどを同梱 | [19] | ||||||
11月 | 9日真・三國無双7 Empires | コーエーテクモゲームス | ● | B | [38] | |||
11月 | 9日戦国無双 〜真田丸〜 | コーエーテクモゲームス | ● | B | [38] | |||
11月 | 9日無双OROCHI2 Ultimate | コーエーテクモゲームス | ● | B | [38] | |||
11月 | 9日ソニック フォース | セガゲームス | ● | ● | A | セガストアのみ限定版あり | [39] | |
11月 | 9日モノポリー for Nintendo Switch | ユービーアイソフト | ● | ● | A | [40] | ||
11月10日 | いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス | 任天堂 | ● | A | DL版『いっしょにチョキッと スニッパーズ』へのプラス分のみを含めた追加ステージパック(有料)も同日配信 | [41] | ||
11月16日 | ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン | スクウェア・エニックス | ○ | ●[27] | A | オンライン専用、要『ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ』ソフト | [42] | |
11月22日 | LEGO ワールド 目指せマスタービルダー | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | ● | B | [43] | ||
11月30日 | バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション | カプコン | ● | ● | D | 5.1chサラウンド対応 DL版『バイオハザード リベレーションズ2』を同梱する『バイオハザード リベレーションズ コレクション』も同日発売 |
[44] | |
11月30日 | 信長の野望・大志 | コーエーテクモゲームス | ● | A | 限定版あり | [45] | ||
12月 | 1日ゼノブレイド2 | 任天堂 | ● | C | 限定版あり | [46] | ||
12月 | 7日L.A.ノワール | ロックスター・ゲームス | ● | Z | 5.1chサラウンド対応 パッケージ版を購入した場合、すべての内容を遊ぶために、インターネットを通してゲームデータの追加ダウンロードが必要 |
[47] | ||
12月 | 7日すみっコぐらし すみっコパークへようこそ | 日本コロムビア | ● | A | [48] | |||
12月14日 | ギア・クラブ アンリミテッド | 3goo | ● | A | [49] | |||
12月14日 | ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition | オーイズミ・アミュージオ | ● | A | [50] | |||
12月14日 | 遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX | シルバースタージャパン | ● | A | [51] | |||
12月21日 | リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 | コーエーテクモゲームス | ● | B | 限定版あり | [52] | ||
12月21日 | ワンピース 海賊無双3 デラックスエディション | バンダイナムコエンターテインメント | ● | B | [53] |
2018年
この節は、発売前あるいは配信・稼働開始前のコンピュータゲームを扱っています。 情報が解禁されていくに従い、この項目の内容も大きく変化することがありますのでご注意ください。 |
発売日 | タイトル | 発売元メーカー | OL | RK | DL | CERO | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1月18日 | マリオ+ラビッツ キングダムバトル | 任天堂 | ● | A | amiibo対応、5.1chサラウンド対応 | [54] | ||
1月25日 | VOEZ | フライハイワークス | ● | A | DL版は2017年3月3日に先行配信 2018年1月24日までDL版で未対応だったコントローラ操作モード(ボタン操作、TVモードプレイ)に対応 |
[55] | ||
2月 1日 | The Elder Scrolls V: Skyrim | ベセスダ・ソフトワークス | ● | Z | amiibo対応、5.1chサラウンド対応 | [56] | ||
2月 1日 | レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | B | 5.1chサラウンド対応 | [57] | ||
2月 8日 | がるメタる! | DMM GAMES | ● | A | [58] | |||
2月 8日 | Cave Story+ | ピッキー | ● | B | [59] | |||
2月17日 | ベヨネッタ2 | 任天堂 | ● | ● | D | amiibo対応、5.1chサラウンド対応 前作『ベヨネッタ』パッケージソフト、スチールカードケース、ヴァースカード、ステッカーを同梱する限定版『ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION』も同日発売 |
[60] | |
2月22日 | ご当地鉄道 for Nintendo Switch !! | バンダイナムコエンターテインメント | ● | A | [61] | |||
2月22日 | レイマン レジェンド for Nintendo Switch | ユービーアイソフト | ● | A | [62] | |||
3月 1日 | ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ | スクウェア・エニックス | ● | A | [63] | |||
3月 1日 | DOOM | ベセスダ・ソフトワークス | ● | ● | Z | 5.1chサラウンド対応 パッケージ版を購入した場合、オンラインプレイを遊ぶために、インターネットを通してゲームデータの追加ダウンロードが必要 |
[56] | |
3月 8日 | あなたの四騎姫教導譚 | 日本一ソフトウェア | ● | B | Nippon1.jpショップのみ限定版あり | [64] | ||
3月15日 | ぎゃる☆がん2 | インティ・クリエイツ | ● | D | 限定版あり | [65] | ||
3月15日 | Winning Post 8 2018 | コーエーテクモゲームス | ● | A | [66] | |||
3月15日 | 進撃の巨人2 | コーエーテクモゲームス | ● | ● | D | 限定版あり | [67] | |
3月16日 | 星のカービィ スターアライズ | 任天堂 | ● | A | amiibo対応 | [68] | ||
3月22日 | Monster Energy Supercross - The Official Videogame | オーイズミ・アミュージオ | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [69] | ||
3月22日 | ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX | コーエーテクモゲームス | ● | ● | B | amiibo対応 | [70] | |
3月22日 | プリパラ オールアイドルパーフェクトステージ! | タカラトミーアーツ | ● | A | [71] | |||
3月29日 | 蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch | PIACCI | ● | C | 限定版あり | [72] | ||
3月29日 | ハッピーバースデイズ | アークシステムワークス | ● | A | [73] | |||
4月12日 | スナックワールド トレジャラーズ ゴールド | レベルファイブ | ● | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [74] | |
4月19日 | ネオアトラス1469 | スタジオアートディンク | ● | A | ガイドブック同梱版あり | [75] | ||
4月19日 | ポータルナイツ | スパイク・チュンソフト | ● | ● | A | [76] | ||
4月19日 | Wonder Boy: The Dragon's Trap | ピッキー | ● | A | DL版は2017年4月18日に先行配信 | [77] | ||
4月20日 | Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit | 任天堂 | ●[78] | A | 専用パッケージソフト、5種類のToy-Conセットを同梱 | [79] | ||
4月20日 | Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit | 任天堂 | ●[78] | A | 専用パッケージソフト、ロボットToy-Conセットを同梱 | [80] | ||
4月26日 | キューブクリエイターX | アークシステムワークス | ● | ● | A | [81] | ||
4月26日 | NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch | バンダイナムコエンターテインメント | ● | ● | B | 5.1chサラウンド対応 オンラインプレイは「ストーム2」・「ストーム3」のみ対応 |
[82] | |
4月26日 | SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch | バンダイナムコエンターテインメント | ● | A | 5.1chサラウンド対応 早期購入特典としてダウンロードソフト『スーパーガチャポンワールド SDガンダムX』のダウンロード番号を封入[83] |
[84] | ||
5月 3日 | ドンキーコング トロピカルフリーズ | 任天堂 | ● | A | 5.1chサラウンド対応 | [85] | ||
5月24日 | アーバントライアル プレイグラウンド | 3goo | ● | ● | A | [86] | ||
5月24日 | ロックマン クラシックス コレクション 1+2 | カプコン | ● | ●[87] | A | amiibo対応、イーカプコンのみ限定版あり | [88] | |
5月24日 | ラビ×ラビ -パズルアウトストーリーズ- | シルバースタージャパン | ● | A | [89] | |||
5月31日 | BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE | アークシステムワークス | ● | ● | B | 限定版あり | [90] | |
5月31日 | シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション | オーイズミ・アミュージオ | ● | B | [91] | |||
5月31日 | 嘘つき姫と盲目王子 | 日本一ソフトウェア | ● | B | Nippon1.jpショップのみ限定版あり | [92] | ||
6月 7日 | LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition | バンダイナムコエンターテインメント | ● | C | amiibo対応 | [93] | ||
6月 8日 | 超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido | 任天堂 | ● | ● | A | [94] | ||
6月14日 | GOD WARS 日本神話大戦 | 角川ゲームス | ● | B | 限定版あり | [95] | ||
6月21日 | Minecraft | Mojang/日本マイクロソフト | ● | ● | A | 『Minecraft: Nintendo Switch Edition』購入済ユーザーは本ソフト(DL版)を無料でダウンロード可能 | [96] | |
6月21日 | THE 麻雀 | ディースリー・パブリッシャー | ● | ● | A | 一部モードや機能を取り出した簡易版『THE 麻雀 Lite』[97]も同日配信予定 | [98] | |
6月21日 | THE 密室からの脱出 〜運命をつなぐ35の謎〜 | ディースリー・パブリッシャー | ● | B | DL版は2018年2月15日に先行配信 | [99] | ||
6月22日 | マリオテニス エース | 任天堂 | ● | ● | A | [100] | ||
6月28日 | 死印 | エクスペリエンス | ● | D | 5.1chサラウンド対応 | [101] | ||
6月28日 | イースVIII -Lacrimosa of DANA- | 日本一ソフトウェア | ● | B | Nippon1.jpショップのみ限定版あり | [102] | ||
7月12日 | シャイニング・レゾナンス リフレイン | セガゲームス | ● | C | 限定版あり | [103] | ||
7月13日 | OCTOPATH TRAVELER | スクウェア・エニックス | ● | C | [104] | |||
7月13日 | 進め! キノピオ隊長 | 任天堂 | ● | A | [105] | |||
7月19日 | 不思議の幻想郷 TOD -RELOADED- | UNTIES | ● | B | DL版は2017年12月28日に先行配信 | [106] | ||
7月19日 | ソニックマニア・プラス | セガゲームス | ● | ● | A | [107] | ||
7月19日 | 太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん! | バンダイナムコエンターテインメント | ● | A | [108] | |||
7月19日 | CLOSED NIGHTMARE | 日本一ソフトウェア | ● | D | [109] | |||
7月26日 | ひぐらしのなく頃に 奉 | エンターグラム | ● | D | 限定版あり | [110] | ||
7月26日 | 大図書館の羊飼い -Library Party- | ARIA/エンターグラム | ● | D | 限定版あり | [111] | ||
7月26日 | テニス ワールドツアー | オーイズミ・アミュージオ | ● | A | [112] | |||
7月26日 | ロックマンX アニバーサリー コレクション | カプコン | ● | B | イーカプコンのみ限定版あり 『1』(ゲームカード)と『2』(DL版〈ダウンロード番号〉)をまとめて収録したパッケージ版『ロックマンX アニバーサリー コレクション1+2』も同日発売予定 |
[113] | ||
7月26日 | ロックマンX アニバーサリー コレクション2 | カプコン | ● | B | ||||
7月26日 | ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ | スクウェア・エニックス | ○ | ●[27] | A | オンライン専用 2017年9月21日発売分の同ソフトに最新追加コンテンツ「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」を追加収録した新装版 |
[114] | |
7月26日 | Wolfenstein II: The New Colossus | ベセスダ・ソフトワークス | ● | ● | Z | パッケージ版を購入した場合、すべての内容を遊ぶために、インターネットを通してゲームデータの追加ダウンロードが必要 | [115] | |
7月26日 | ロケットリーグ コレクターズ・エディション | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | ● | A | DL版は2017年11月14日に先行配信 5.1chサラウンド対応、他機種間でのクロスプレイ対応 7種のダウンロードコンテンツを収録 |
[116] | |
7月26日 | わくわくどうぶつランド | 日本コロムビア | ● | A | [117] | |||
7月26日 | 魔界戦記ディスガイア Refine | 日本一ソフトウェア | ● | A | 限定版あり | [118] | ||
8月 2日 | サガ スカーレット グレイス 緋色の野望 | スクウェア・エニックス | ● | B | 限定版あり | [119] | ||
8月 2日 | プロ野球 ファミスタ エボリューション | バンダイナムコエンターテインメント | ● | ● | 審査予定 | 早期購入特典としてダウンロードソフト『スーパーファミスタレトロ2018』のダウンロード番号を封入[83] | [120] | |
8月 2日 | Code of Princess EX | ピッキー | ● | ● | B | [121] | ||
8月 2日 | レゴ インクレディブル・ファミリー | ワーナー ブラザース ジャパン | ● | 審査予定 | [122] | |||
8月 9日 | 探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES | アークシステムワークス | ● | 審査予定 | [123] | |||
8月 9日 | 大神 絶景版 | カプコン | ● | A | イーカプコン限定版あり | [124] | ||
8月 9日 | レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX | レベルファイブ | ● | 審査予定 | [125] | |||
8月 9日 | ダーケストダンジョン | 角川ゲームス | ● | C | [126] | |||
8月23日 | 僕のヒーローアカデミア One's Justice | バンダイナムコエンターテインメント | ● | 審査予定 | [127] | |||
8月30日 | サイヴァリア デルタ | シティコネクション | ● | 審査予定 | 限定版あり | [128] | ||
8月30日 | リトルドラゴンズカフェ -ひみつの竜とふしぎな島- | マーベラス | ● | 審査予定 | [129] | |||
9月 6日 | SNKヒロインズ Tag Team Frenzy | SNK | ● | ● | 審査予定 | [130] | ||
9月 6日 | 薄桜鬼 真改 風華伝 for Nintendo Switch | アイディアファクトリー | ● | 審査予定 | 限定版あり | [131] | ||
9月13日 | Code:Realize 〜彩虹の花束〜 for Nintendo Switch | アイディアファクトリー | ● | 審査予定 | 限定版あり | [131] | ||
10月25日 | ベイブレードバースト バトルゼロ | フリュー | ● | 審査予定 | [132] |
ダウンロード専用ソフト
2017年(148タイトル)
2018年
この節は、発売前あるいは配信・稼働開始前のコンピュータゲームを扱っています。 情報が解禁されていくに従い、この項目の内容も大きく変化することがありますのでご注意ください。 |
アーケードアーカイブス
→「アーケードアーカイブス」も参照
2017年(3タイトル)
配信日 | タイトル | オリジナルブランド | 発売元メーカー | 備考 |
---|---|---|---|---|
9月27日 | マリオブラザーズ | 任天堂 | ハムスター | |
11月30日 | ジッピーレース | アイレム | ハムスター | 海外版(Traverse USA)も収録 |
12月22日 | VS.スーパーマリオブラザーズ | 任天堂 | ハムスター |
2018年
配信日 | タイトル | オリジナルブランド | 発売元メーカー | 備考 |
---|---|---|---|---|
1月18日 | ダブルドラゴン | テクノスジャパン | ハムスター | |
1月25日 | 快傑ヤンチャ丸 | アイレム | ハムスター | |
2月 8日 | クレイジー・クライマー | 日本物産 | ハムスター | |
2月22日 | 妖獣伝 | アイレム | ハムスター | |
3月 1日 | スターフォース | テーカン | ハムスター | |
3月22日 | ムーンパトロール | アイレム | ハムスター | |
3月30日 | パンチアウト!! | 任天堂 | ハムスター | |
4月 5日 | 忍者くん 魔城の冒険 | UPL | ハムスター | |
5月 2日 | 10ヤードファイト | アイレム | ハムスター | バージョンアップ版(VS.10ヤードファイト)も収録 |
5月10日 | テラクレスタ | 日本物産 | ハムスター | 音源は国内版と海外版の切り替え可能 |
5月24日 | いっき | サンソフト | ハムスター |
アケアカNEOGEO
※全ての作品に海外版も収録。但し、備考欄には日本国内と異なる作品タイトルを掲載。
2017年(48タイトル)
配信日 | タイトル | オリジナルブランド | 発売元メーカー | 備考 |
---|---|---|---|---|
3月 3日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ '98 | SNK | ハムスター | |
3月 3日 | わくわく7 | サンソフト | ハムスター | |
3月 3日 | ショックトルーパーズ | ザウルス | ハムスター | |
3月 3日 | ワールドヒーローズパーフェクト | エーディーケイ | ハムスター | |
3月 3日 | メタルスラッグ3 | SNK | ハムスター | |
3月 9日 | NAM-1975 | SNK | ハムスター | |
3月16日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ '94 | SNK | ハムスター | |
3月23日 | ビッグトーナメントゴルフ | ナスカ | ハムスター | 海外版(NEO TURF MASTERS)も収録 |
3月30日 | メタルスラッグ | ナスカ | ハムスター | |
4月 6日 | ASO II 〜ラストガーディアン〜 | SNK | ハムスター | 海外版(ALPHA MISSION II)も収録 |
4月13日 | サムライスピリッツ 天草降臨 | SNK | ハムスター | 海外版(SAMURAI SHODOWN IV)も収録 |
4月20日 | 餓狼伝説 〜宿命の闘い〜 | SNK | ハムスター | 海外版(FATAL FURY)も収録 |
4月27日 | オーバートップ | エーディーケイ | ハムスター | |
5月 2日 | ブレイジングスター | 夢工房 | ハムスター | |
5月11日 | 餓狼 MARK OF THE WOLVES | SNK | ハムスター | |
5月18日 | ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ | サンソフト | ハムスター | |
5月25日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ '99 | SNK | ハムスター | |
6月 1日 | ラストリゾート | SNK | ハムスター | |
6月 8日 | ショックトルーパーズ セカンドスカッド | ザウルス | ハムスター | |
6月15日 | 戦国伝承 | SNK | ハムスター | 海外版(SENGOKU)も収録 |
6月22日 | 餓狼伝説2 ~新たなる闘い~ | SNK | ハムスター | 海外版(FATAL FURY 2)も収録 |
6月29日 | マジカルドロップ2 | データイースト | ハムスター | |
7月 6日 | メタルスラッグ2 | SNK | ハムスター | |
7月13日 | 餓狼伝説スペシャル | SNK | ハムスター | 海外版(FATAL FURY SPECIAL)も収録 |
7月20日 | サムライスピリッツ | SNK | ハムスター | 海外版(SAMURAI SHODOWN)も収録 |
7月27日 | 得点王 | SNK | ハムスター | 海外版(SUPER SIDEKICKS)も収録 |
8月 3日 | ソニックウィングス2 | ビデオシステム | ハムスター | 海外版(AERO FIGHTERS 2)も収録 |
8月10日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ 2000 | SNK | ハムスター | |
8月17日 | マジシャンロード | アルファ電子 | ハムスター | |
8月24日 | ジョイジョイキッド | SNK | ハムスター | 海外版(PUZZLED)も収録 |
8月31日 | 作戦名ラグナロク | NMK | ハムスター | 海外版(ZED BLADE)も収録 |
9月 7日 | ラギ | アルファ電子 | ハムスター | 海外版(BLUE'S JOURNEY)も収録 |
9月14日 | ミラクルアドベンチャー | データイースト | ハムスター | 海外版(SPINMASTER)も収録 |
9月21日 | 龍虎の拳 | SNK | ハムスター | 海外版(ART OF FIGHTING)も収録 |
9月28日 | バーニングファイト | SNK | ハムスター | |
10月 | 5日メタルスラッグX | SNK | ハムスター | |
10月12日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ '95 | SNK | ハムスター | |
10月19日 | ロボアーミー | SNK | ハムスター | |
10月26日 | ミューテイション・ネイション | SNK | ハムスター | |
11月 | 2日ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝 | SNK | ハムスター | 海外版(THE PATH OF THE WARRIOR -ART OF FIGHTING 3-)も収録 |
11月 | 9日ダンクドリーム | データイースト | ハムスター | 海外版(STREET HOOP)も収録 |
11月16日 | ファイターズヒストリーダイナマイト | データイースト | ハムスター | 海外版(KARNOV'S REVENGE)も収録 |
11月22日 | サッカーブロール | SNK | ハムスター | |
11月30日 | ワールドヒーローズ | アルファ電子 | ハムスター | |
12月 | 7日トップハンター ~ロディー&キャシー~ | SNK | ハムスター | |
12月14日 | 幕末浪漫 月華の剣士 | SNK | ハムスター | 海外版(THE LAST BLADE)も収録 |
12月21日 | パルスター | エイコム | ハムスター | |
12月28日 | ザ・キング・オブ・ファイターズ '96 | SNK | ハムスター |
2018年
配信日 | タイトル | オリジナルブランド | 発売元メーカー | 備考 |
---|---|---|---|---|
1月 4日 | キング・オブ・ザ・モンスターズ | SNK | ハムスター | |
1月11日 | 龍虎の拳2 | SNK | ハムスター | 海外版(ART OF FIGHTING 2)も収録 |
1月18日 | パワースパイクスII | ビデオシステム | ハムスター | |
1月25日 | ワールドヒーローズ2 | エーディーケイ | ハムスター | |
2月 1日 | 真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変 | SNK | ハムスター | 海外版(SAMURAI SHODOWN II)も収録 |
2月 8日 | 2020年スーパーベースボール | SNK | ハムスター | |
2月15日 | 餓狼伝説3 〜遥かなる闘い〜 | SNK | ハムスター | 海外版(FATAL FURY 3 ROAD TO THE FINAL VICTORY)も収録 |
2月22日 | マジカルドロップ3 | データイースト | ハムスター | |
3月 1日 | 戦国伝承2 | SNK | ハムスター | 海外版(SENGOKU 2)も収録 |
3月 8日 | リアルバウト餓狼伝説 | SNK | ハムスター | 海外版(REAL BOUT FATAL FURY)も収録 |
3月15日 | ソニックウィングス3 | ビデオシステム | ハムスター | 海外版(AERO FIGHTERS 3)も収録 |
3月22日 | ワールドヒーローズ2JET | エーディーケイ | ハムスター | |
3月29日 | 戦国伝承2001 | SNK | ハムスター | 海外版(SENGOKU 3)も収録 |
4月 5日 | サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 | SNK | ハムスター | 海外版(SAMURAI SHODOWN III)も収録 |
4月12日 | ぐるりん | フェイス | ハムスター | |
4月19日 | リアルバウト餓狼伝説スペシャル | SNK | ハムスター | 海外版(REAL BOUT FATAL FURY SPECIAL)も収録 |
4月26日 | ゴーストパイロット | SNK | ハムスター | |
5月 2日 | ステークスウィナー | ザウルス | ハムスター | |
5月10日 | 得点王2 | SNK | ハムスター | 海外版(SUPER SIDEKICKS 2 : THE WORLD CHAMPIONSHIP)も収録 |
5月17日 | ベースボールスターズプロフェッショナル | SNK | ハムスター | |
5月24日 | トッププレイヤーズゴルフ | SNK | ハムスター |
脚注
- ^ “1-2-Switch 公式サイト”. 任天堂. 2017年1月22日閲覧。
- ^ “ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”. 任天堂. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “信長の野望・創造 with パワーアップキット (Switch)”. GAMECITYオンラインショッピング. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “スーパーボンバーマン R 公式サイト”. KONAMI. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “いけにえと雪のセツナ”. スクウェア・エニックス. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch 公式サイト”. スクウェア・エニックス. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “ぷよぷよ™テトリス®S”. SEGA. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “魔界戦記ディスガイア5(Nintendo Switch版)”. 日本一ソフトウェア. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “三國志13 with パワーアップキット”. コーエーテクモゲームス. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “みんなでワイワイ!スペランカー”. スクウェア・エニックス. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “マリオカート8 デラックス”. 任天堂. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “ULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers 公式サイト”. CAPCOM. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “聖剣伝説コレクション”. スクウェア・エニックス. 2017年6月6日閲覧。
- ^ “ARMS 公式サイト”. 任天堂 (2017年4月13日). 2017年4月13日閲覧。
- ^ “レゴ®シティ アンダーカバー【公式サイト】”. ワーナー ブラザース ジャパン. 2017年3月13日閲覧。
- ^ “【リリース追記】『Fate/EXTELLA(フェイト/エクステラ)』 がNintendo Switch向けに7月20日発売決定、ネロの新衣装“解放の花嫁衣装”を収録【Nintendo Direct】”. ファミ通 (2017年4月13日). 2017年4月13日閲覧。
- ^ “カーズ3 勝利への道【公式サイト】”. ワーナー ブラザース ジャパン. 2017年4月20日閲覧。
- ^ “スプラトゥーン2 公式サイト”. 任天堂 (2017年4月14日). 2017年4月14日閲覧。
- ^ a b c “本体ラインナップ|Nintendo Switch”. 任天堂. 2017年8月13日閲覧。
- ^ “PS4/Nintendo Switch『ワンピース アンリミテッドワールド R』が8月24日発売決定”. 電撃オンライン (2017年5月15日). 2017年5月15日閲覧。
- ^ “『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』8月25日(金)発売決定!”. ファミ通 (2017年5月27日). 2017年5月27日閲覧。
- ^ “『マイティガンヴォルト バースト』と『蒼き雷霆ガンヴォルト ストライカーパック』がインティ・クリエイツよりNintendo Switch向けに発売されることが決定”. ファミ通 (2017年5月20日). 2017年5月20日閲覧。
- ^ “「よるのないくに2 ~新月の花嫁~」は2017年8月31日に発売。共に戦うリリィ達や,バトル,イベントなどを紹介するPV第2弾も公開に”. 4Gamer.net (2017年5月29日). 2017年5月29日閲覧。
- ^ 『Vジャンプ』2017年08月号、集英社、2017年6月21日、32頁。
- ^ “Champion Jockey Special announced for Switch”. Gematsu (2017年6月13日). 2017年6月16日閲覧。
- ^ “『Winning Post 8 2017』Nintendo Switch版公式サイト”. コーエーテクモゲームス. 2017年6月16日閲覧。
- ^ a b c パッケージにはゲームカードは付いておらず、封入されているダウンロード番号を別途ニンテンドーeショップにて入力してダウンロードする。
- ^ “7月14日から9月10日までWii版レジストレーションコード登録済みユーザーへ無料アップグレードキャンペーン実施” (2017年7月14日). 2017年7月20日閲覧。
- ^ “9月25日から12月25日までWii版レジストレーションコード登録済みユーザーへ無料アップグレードキャンペーン第2弾実施” (2017年9月25日). 2017年10月21日閲覧。
- ^ “「ドラゴンクエストX」のPS4版は2017年8月17日,Nintendo Switch版は9月21日に発売。ベータテストが7月19日から8月10日まで実施”. 4Gamer.net (2017年5月27日). 2017年5月27日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch「ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX」が9月22日に発売。使用キャラクターの追加など,Wii U版からパワーアップ”. 4Gamer.net (2017年6月6日). 2017年6月6日閲覧。
- ^ “[E3 2017]Nintendo Switch「ファイアーエムブレム無双」は9月28日に発売”. 4Gamer.net (2017年6月14日). 2017年6月14日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch版「FIFA 18」”. EAスポーツ. 2017年6月12日閲覧。
- ^ “スクウェア・エニックスの新作RPG「LOST SPHEAR」,発売日が2017年10月12日に決定。価格は5800円+税。特典情報の公開も”. 4Gamer.net (2017年7月25日). 2017年7月25日閲覧。
- ^ “Nintendo Switchパッケージ版『NBA 2K18』発売日変更のお知らせ”. テイクツー・インタラクティブ (2017年9月5日). 2017年9月12日閲覧。
- ^ “「レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム」,劇場版のストーリーが楽しめるアクションゲームとして10月19日にPlayStation 4とNintendo Switchで発売”. 4Gamer.net (2017年7月28日). 2017年7月29日閲覧。
- ^ “[E3 2017]Nintendo Switch「スーパーマリオ オデッセイ」は10月27日発売。「帽子」を使ったアクションの数々が披露”. 4Gamer.net (2017年6月14日). 2017年6月14日閲覧。
- ^ a b c “ω-Force 20周年記念:Nintendo Switch版タイトル”. コーエーテクモゲーム. 2017年8月25日閲覧。
- ^ “『ソニックフォース』の発売日が11月9日に決定、進化を遂げた3Dアクション”. ファミ通 (2017年8月24日). 2017年8月24日閲覧。
- ^ “「モノポリー for Nintendo Switch」,日本語版の発売が2017年11月9日に決定”. 4Gamer.net (2017年8月24日). 2017年8月25日閲覧。
- ^ “「いっしょにチョキッと スニッパーズ」に新要素を追加したパッケージ版が11月10日に発売。DL版所有者向けには追加コンテンツとして配信”. 4Gamer.net (2017年9月14日). 2017年9月14日閲覧。
- ^ “「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」発売決定!”. スクウェア・エニックス (2017年8月5日). 2017年8月6日閲覧。
- ^ “「LEGOワールド 目指せマスタービルダー」公式コンテストの決勝戦をレポート。Switch版の発売は11月22日に決定”. 4Gamer.net (2017年8月24日). 2017年8月24日閲覧。
- ^ “「バイオハザード リベレーションズ」シリーズのNintendo Switch版が11月30日に発売決定。2作品をまとめたコレクションパッケージの販売も”. 4Gamer.net (2017年9月7日). 2017年9月7日閲覧。
- ^ “「信長の野望・大志」の発売日が2017年11月30日に決定。特徴的なシステムとなる「志」や合戦要素を開発陣へのメールインタビューとともにお届け”. 4Gamer.net (2017年8月4日). 2017年8月4日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch用ソフト「ゼノブレイド2」は,2017年12月1日に発売。戦闘システムなどが確認できる映像も公開”. 4Gamer.net (2017年9月14日). 2017年9月14日閲覧。
- ^ “Switch/PS4/Xbox One/PC版『L.A.ノワール』の発売日が12月7日に決定”. ファミ通 (2017年9月26日). 2017年9月27日閲覧。
- ^ “『すみっコぐらし すみっコパークへようこそ』最大4人で遊べるパーティーゲーム”. ファミ通 (2017年8月31日). 2017年9月1日閲覧。
- ^ “元アタリジャパンCOOによる新会社3goo,Switch「ギア・クラブ アンリミテッド」を12月,PS4「ATV ドリフト&トリックス」を2018年1月に発売”. 4Gamer.net (2017年10月2日). 2017年10月3日閲覧。
- ^ “ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition TGSトレーラー”. YouTube(インターグロー公式チャンネル) (2017年9月21日). 2017年9月27日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch用ソフト「遊んで将棋が強くなる!銀星将棋DX」が12月14日に発売”. 4Gamer.net (2017年9月12日). 2017年9月14日閲覧。
- ^ “『リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~』12月21日発売決定! PV第1弾も公開”. ファミ通 (2017年9月26日). 2017年9月27日閲覧。
- ^ “「ワンピース 海賊無双3 デラックスエディション」がNintendo Switch向けで12月21日に発売。コスチュームなど40種以上のDLCを収録”. 4Gamer.net (2017年10月23日). 2017年10月23日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch用ソフト「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」の発売日が2018年1月18日に決定”. 4Gamer.net (2017年9月14日). 2017年9月14日閲覧。
- ^ “『VOEZ(ヴォイズ)』パッケージ版の発売日が2018年1月25日に決定、コントローラ操作モードを追加”. ファミ通 (2017年10月23日). 2017年10月23日閲覧。
- ^ a b “Nintendo Switch向け「TESV: Skyrim」は2018年2月1日,「DOOM」は3月1日にそれぞれ発売へ。いずれもCEROレーティングはZ”. 4Gamer.net (2017年12月6日). 2017年12月6日閲覧。
- ^ “「LEGO マーベルスーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム」の発売日が2018年2月1日に決定。征服者カーンを紹介する新トレイラーも公開に”. 4Gamer.net (2017年10月23日). 2017年10月23日閲覧。
- ^ “「がるメタる!」,発売日が2018年2月8日に決定。遊び方を解説したムービー「ガールがふるふる!がるメタる!」の公開も”. 4Gamer.net (2017年12月5日). 2017年12月5日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch用2Dアクションアドベンチャー『Cave Story+』が2018年2月8日に発売決定”. ファミ通 (2017年11月9日). 2017年11月9日閲覧。
- ^ “速報:ベヨネッタ最新作、Nintendo Switch向けに開発中!シリーズ作の移植版も来年2月に発売!”. 任天堂 (2017年12月8日). 2017年12月8日閲覧。
- ^ “「ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!」の発売日が2018年2月22日に決定。パッケージビジュアルも公開に”. 4Gamer.net (2017年12月1日). 2017年12月2日閲覧。
- ^ “レイマン レジェンド for Nintendo Switch まとめ”. ファミ通. 2018年1月4日閲覧。
- ^ “『ドラゴンクエストビルダーズ』Nintendo Switch版の発売日が2018年3月1日に決定! 体験版の配信も決定”. ファミ通 (2017年12月16日). 2017年12月16日閲覧。
- ^ “『あなたの四騎姫教導譚』発売日が2018年3月8日に延期”. ファミ通 (2017年12月1日). 2017年12月2日閲覧。
- ^ “「ぎゃる☆がん2」の発売日が2018年3月15日に決定。新要素の一部が確認できる最新ムービーも公開に”. 4Gamer.net (2017年11月22日). 2017年11月22日閲覧。
- ^ “『Winning Post 8 2018』公式サイト”. コーエーテクモゲームス. 2017年12月8日閲覧。
- ^ “「進撃の巨人2」,2018年3月15日に発売決定。初回特典や限定版,新たなプレイアブルキャラと「巨人化」の情報が公開に”. 4Gamer.net (2017年12月5日). 2017年12月5日閲覧。
- ^ “『星のカービィ スターアライズ』の発売日が3月16日に決定、新たなコピー能力も登場【Nintendo Direct mini】”. ファミ通 (2018年1月11日). 2018年1月11日閲覧。
- ^ “モトクロスゲーム「Monster Energy Supercross - The Official Videogame」がPS4とSwitch向けに2018年3月22日に発売”. 4Gamer.net (2017年12月19日). 2017年12月20日閲覧。
- ^ “ニンテンドースイッチで『ゼルダ無双』発売決定! ゼルダ、リンクには『ブレス オブ ザ ワイルド』衣装も!【Nintendo Direct mini】”. ファミ通 (2018年1月11日). 2018年1月11日閲覧。
- ^ “『プリパラ オールアイドル パーフェクトステージ!』公式ティザーサイト”. タカラトミーアーツ. 2018年1月9日閲覧。
- ^ “Aokana: Four Rhythm Across the Blue for Switch launches March 29 in Japan”. Gematsu (2017年10月6日). 2017年10月8日閲覧。
- ^ “『ハッピーバースデイズ』が3月29日に発売決定、“いのちをうみだすみんなのハコニワ”ゲームがパワーアップしてSwitchで登場”. ファミ通 (2018年1月11日). 2018年1月11日閲覧。
- ^ “『スナックワールド トレジャラーズ ゴールド』がNintendo Switchで4月12日に発売決定”. ファミ通 (2018年2月9日). 2018年2月9日閲覧。
- ^ “「ネオアトラス 1469」、Nintendo Switchでの発売が決定!”. GAME Watch (2018年1月19日). 2018年1月19日閲覧。
- ^ “『ポータルナイツ』のNintendo Switch版が4月19日に発売決定”. ファミ通 (2018年1月29日). 2018年1月30日閲覧。
- ^ “「モンスターワールドII ドラゴンの罠」リメイク作のSwitch用パッケージ版が4月19日に発売。特典ストラップなどを同梱”. 4Gamer.net (2018年2月13日). 2018年2月13日閲覧。
- ^ a b DL版はマイニンテンドーストア限定販売
- ^ “Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit(バラエティ キット)| Nintendo Labo”. 任天堂. 2018年1月19日閲覧。
- ^ “Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit(ロボット キット)| Nintendo Labo”. 任天堂. 2018年1月19日閲覧。
- ^ “『キューブクリエイターX』が4月26日に発売、Switchで始まる新たなキューブの世界”. ファミ通 (2018年1月9日). 2018年1月10日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch版「NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー」が4月26日に発売。本日予約受付を開始”. 4Gamer.net (2018年2月26日). 2018年2月27日閲覧。
- ^ a b 別途ニンテンドーeショップにて入力することでのみダウンロード可能。ただし、後日ソフト単体で配信の可能性あり
- ^ “『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』Nintendo Switch版が4月26日に発売決定”. ファミ通 (2018年1月16日). 2018年1月17日閲覧。
- ^ “『ドンキーコング トロピカルフリーズ』がNintendo Switchで2018年5月3日に登場、ファンキーコングがプレイアブルに【Nintendo Direct mini】”. ファミ通 (2018年1月11日). 2018年1月11日閲覧。
- ^ “『アーバントライアル プレイグラウンド』トリックを決めつつ難コースを駆け抜ける爽快バイクアクション”. ファミ通 (2018年3月1日). 2018年3月1日閲覧。
- ^ 『1』はゲームカードのみ、『2』はDL版(ダウンロード番号)のみ収録
- ^ “『ロックマン クラシックス コレクション』 Nintendo Switch版が5月24日発売決定!”. ファミ通 (2018年2月20日). 2018年2月21日閲覧。
- ^ “『ラビ×ラビ-パズルアウトストーリーズ-』迷宮脱出アクションパズルゲームがNintendo SwitchとPS4で発売決定”. ファミ通 (2018年2月26日). 2018年2月27日閲覧。
- ^ “「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」の発売日が2018年5月31日に決定。新プレイアブルキャラクター“ブレイク・ベラドンナ”の発表も”. 4Gamer.net (2018年1月13日). 2018年1月14日閲覧。
- ^ “横スクロールアクション『シャンティ』シリーズ最新作がPS4とSwitchで5月31日に発売決定! 日本語版独自の特典も”. ファミ通 (2018年2月28日). 2018年3月1日閲覧。
- ^ “『嘘つき姫と盲目王子』狼は姫となり王子を連れ出す、これはそんなふたりの物語”. ファミ通 (2018年2月8日). 2018年2月9日閲覧。
- ^ “『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition』Switch&PS4で発売決定”. ファミ通 (2018年3月28日). 2018年3月29日閲覧。
- ^ “『超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido』が、Nintendo Switchとニンテンドー3DSで6月8日に発売!”. 任天堂 (2018年3月9日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “「GOD WARS 日本神話大戦」の発売日が6月14日に決定。限定版と早期購入特典の情報と,新要素を解説する「1st Trailer」が公開”. 4Gamer.net (2018年3月1日). 2018年3月2日閲覧。
- ^ “Switch向け「Minecraft」のパッケージ版とDL版が6月21日に発売。Switch Editionの機能追加版で,同Edition所持者は無料アップグレード可”. 4Gamer.net (2018年5月11日). 2018年5月11日閲覧。
- ^ 追加コンテンツによりパッケージ版と同内容の完全版へアップグレード可能
- ^ “Switch用ソフト「THE 麻雀」が6月21日に発売決定。LITE版も同時発売予定”. 4Gamer.net (2018年4月11日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ “Switch向けソフト「THE 密室からの脱出 ~運命をつなぐ35の謎~」のパッケージ版が6月21日に発売”. 4Gamer.net (2018年4月11日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ “『マリオテニス エース』の発売日が6月22日(金)に決定!一新されたテニスシステムを紹介する最新映像を公開!”. 任天堂 (2018年3月9日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “心霊ホラーADV「死印」,Nintendo Switch版の発売日が2018年6月28日に決定。GWに徳島で開催される「マチ★アソビ Vol.20」への出展も”. 4Gamer.net (2018年4月4日). 2018年4月4日閲覧。
- ^ “Switch版『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』謎に満ちたセイレン島をアドルが駆け抜ける”. ファミ通 (2018年3月15日). 2018年3月15日閲覧。
- ^ “王道ファンタジーを描くRPGシリーズ最新作がNintendo Switchに!『シャイニング・レゾナンス リフレイン』、7月12日(木)発売決定!”. ファミ通 (2018年4月26日). 2018年4月26日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch『OCTOPATH TRAVELER』新たな2人の主人公やバトルシステムが公開。発売日は7月13日に決定!”. 任天堂 (2018年3月9日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “キノピオ隊長再び!『進め!キノピオ隊長』がパワーアップしてNintendo Switchとニンテンドー3DSに登場!”. 任天堂 (2018年3月9日). 2018年3月9日閲覧。
- ^ “不思議の幻想郷TOD -RELOADED- 【初回特典】キーホルダー (仮) 付 - Switch”. Amazon.co.jp. 2018年5月17日閲覧。
- ^ “「ソニックマニア」に新要素を追加したパッケージ版がPS4/Switchで7月19日に発売。メガドラ風のジャケットを採用”. 4Gamer.net (2018年4月26日). 2018年4月26日閲覧。
- ^ “「太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!」の発売日が7月19日に決定。早期購入特典や発売記念キャンペーン,ゲストキャラの情報も明らかに”. 4Gamer.net (2018年5月15日). 2018年5月15日閲覧。
- ^ “実写映像で味わう本格的な恐怖。新作ホラーアドベンチャー「CLOSED NIGHTMARE(クローズド・ナイトメア)」が7月19日に発売”. 4Gamer.net (2018年4月19日). 2018年4月20日閲覧。
- ^ “竜騎士07プロジェクトに新展開!スイッチ版「ひぐらし」や完全新作『惨劇サンドボックス』など”. インサイド (2018年3月22日). 2018年3月23日閲覧。
- ^ “『大図書館の羊飼い』がNintendo Switchで7月26日に発売決定”. ファミ通 (2018年3月15日). 2018年3月16日閲覧。
- ^ “PS4&Switch『テニス ワールドツアー』プロ選手の協力で“リアルさ”を追求したテニスゲームが登場”. ファミ通 (2018年4月24日). 2018年4月27日閲覧。
- ^ “『ロックマンX』シリーズを収録した『ロックマンX アニバーサリー コレクション1+2』が2018年7月26日に発売決定”. ファミ通 (2018年4月10日). 2018年4月11日閲覧。
- ^ “新装版「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ」が7月26日に発売。最新バージョン「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」までの内容を収録”. 4Gamer.net (2018年4月28日). 2018年5月10日閲覧。
- ^ “ニンテンドースイッチ版『Wolfenstein II』国内発売日が7月26日に決定!どこでもナチス退治”. GameSpark (2018年4月25日). 2018年4月25日閲覧。
- ^ “PS4/Nintendo Switch「ロケットリーグ コレクターズ・エディション」が7月26日に発売決定”. 4Gamer.net (2018年5月18日). 2018年5月19日閲覧。
- ^ “Switch『わくわくどうぶつランド』かわいい動物たちと30種類のミニゲームで遊ぼう”. ファミ通 (2018年5月8日). 2018年5月10日閲覧。
- ^ “【電撃PS】最強最凶のやり込みゲーム『魔界戦記ディスガイア Refine』が高解像度で過激に復活!”. 電撃オンライン (2018年4月11日). 2018年4月12日閲覧。
- ^ “サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』8月2日発売決定! 新要素を紹介する最新PV&開発者動画も公開”. ファミ通 (2018年4月25日). 2018年4月25日閲覧。
- ^ “「ファミスタ」がNintendo Switchに登場。シリーズ最新作「プロ野球 ファミスタ エボリューション」が2018年8月2日に発売”. 4Gamer.net (2018年4月23日). 2018年4月27日閲覧。
- ^ “「Code of Princess」Nintendo Switch版は8月2日に発売。HD化のほかゲームバランスやレベリング仕様なども調整”. 4Gamer.net (2018年5月16日). 2018年5月16日閲覧。
- ^ “レゴゲームシリーズ最新作「レゴ インクレディブル・ファミリー」がPS4とSwitchで8月2日に発売へ。日本での映画公開翌日に登場”. 4Gamer.net (2018年4月25日). 2018年4月25日閲覧。
- ^ “『探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES』8月9日に発売! 人気推理ADVが新旧14シナリオを収録して登場”. ファミ通 (2018年5月17日). 2018年5月17日閲覧。
- ^ “Nintendo Switch版「大神 絶景版」の発売日が8月9日に決定。ゲーム内で使用された楽曲など,計22曲を収録したサウンドトラックCD同梱版も”. 4Gamer.net (2018年5月17日). 2018年5月17日閲覧。
- ^ “Switch用ソフト「レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 DX」が8月9日に発売。ナゾトキチャームとの連動機能を搭載”. 4Gamer.net (2018年5月17日). 2018年5月17日閲覧。
- ^ “『Darkest Dungeon(ダーケストダンジョン)』発売日が8月9日に決定、Switch版も同時リリース”. ファミ通 (2018年5月11日). 2018年5月11日閲覧。
- ^ “『僕のヒーローアカデミア One's Justice』発売日が8月23日に決定、さらに予約特典と早期購入特典公開”. ファミ通 (2018年5月14日). 2018年5月15日閲覧。
- ^ “シューティングゲーム「サイヴァリア デルタ」,PS4/Switch向けで8月30日に発売”. 4Gamer.net (2018年4月24日). 2018年4月30日閲覧。
- ^ “和田康宏氏の新作『リトルドラゴンズカフェ』が8月30日に発売 ファンタジー世界で小さなカフェを経営しよう”. ファミ通 (2018年5月17日). 2018年5月17日閲覧。
- ^ “『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』9月6日発売決定! SNKヒロインたちがタッグバトルで舞う!【先出し週刊ファミ通】”. ファミ通 (2018年5月23日). 2018年5月23日閲覧。
- ^ a b “オトメイトがNintendo Switchでの作品展開を発表。「薄桜鬼」や一ジョー氏の新作を含む12タイトルが公開に”. 4Gamer.net (2018年5月10日). 2018年5月11日閲覧。
- ^ “ベイブレードバースト バトルゼロ 公式サイト”. フリュー. 2018年5月17日閲覧。
- ^ ソフトのみ先行配信。正式サービスは2018年4月4日開始
- ^ a b 当製品に封入されているダウンロード番号を別途ニンテンドーeショップにて入力することでのみダウンロード可能。ただし、後日ソフト単体で配信の可能性あり