ノート:幸福実現党

これはこのページの過去の版です。Dewiki (会話 | 投稿記録) による 2018年5月27日 (日) 15:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (地方議会選挙による内容過剰について: 新しい節)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。


最新のコメント:7 年前 | トピック:地方議会選挙による内容過剰について | 投稿者:Dewiki

このページには削除された版があります。削除に関する議論は「Wikipedia:削除依頼/幸福実現党」「Wikipedia:削除依頼/ノート:幸福実現党」「Wikipedia:削除依頼/ノート:幸福実現党20100605」をご覧ください。

このページは一度削除が検討されました。削除についての議論は「Wikipedia:削除依頼/幸福実現党 20100521」をご覧ください。

政党テンプレートの「政治的思想・立場」の記述レベルについて

原発・TPP・国防・地方分権など、各党の政治的立場を明確にしようとすると、流水亭重松 さんあたりから、何度も削除されますね。 情報が減ると百科事典として役に立たなくなるのですが、流水亭重松 さんは、幸福実現党の情報減らしに偏向していませんか?

たとえば「日本未来の党」のテンプレートの政治的思想・立場なんか、党の思想や立ち位置が分かりやすくて、私はとても良いと思います。 各国語版も見比べても、私が特別おかしなことは書いていないと思うのですが。

むしろ、「○○主義」などという勝手なレッテルを並べる方が、独自研究くさくて怪しいです。--Demian会話2012年12月18日 (火) 17:55 (UTC)返信

逆に質問しますけど、なぜTPPや原発などの政策を本文の「政策」の節に加筆しなかったのですか。幸福実現党のホームページには政権公約集のPDFデータもありますし文章または箇条書きにして書けたはずです。テンプレートの政治的思想・立場は、あくまでも政党の政治思想や政治信条を記載するところであって個別の政策を記載するところではありません。だから、「○○主義」とか「○○イズム」などの言葉が並ぶ訳です。--流水亭重松会話2012年12月19日 (水) 13:22 (UTC)返信
まず、なぜ私が逆に質問されなければならないのか、理解できません。流水亭重松さんは、私に「政策」を加筆する義務があるとでもお考えなのでしょうか。--Demian会話2012年12月29日 (土) 16:39 (UTC)返信
また、「テンプレートの政治的思想・立場は、あくまでも政党の政治思想や政治信条を記載するところであって個別の政策を記載するところではありません。」とする流水亭重松さんの見解は、典拠があるのでしょうか。 それに、そもそも原発・TPP・国防・地方分権などへの見解は、各党の政治的立場そのものであって、その政治的立場を実現するための個々の政策ではありません。もしも流水亭重松さんが個別の政策に過ぎないと判断するのなら、それら「個別政策」を演繹的に導き出せる上位概念である政治思想や政治的立場は何にあたるとするおつもりでしょうか。主観に基づく勝手であいまいな「○○主義」のレッテルではなく、根拠を示して党の政治的立場を説明していただけるとみんな助かります。もしご説明できないのであれば、原発・TPP・国防・地方分権などへの見解がそのまま党の政治的立場でまったく差支えないし、それで利用者は誰も困りません。むしろ、原発・TPP・国防・地方分権などへの見解を政治的立場としている他党と端的に比較できて、有意義だと考えます。幸福実現党に限って情報減らしをされる方が、よほど利用者に迷惑です。--Demian会話2012年12月29日 (土) 16:39 (UTC)返信
テンプレートの政治的思想・立場についてはTemplate:政党の政治的思想・立場に書いてあるとおりです。同じことを繰り返すことになりますが、政党の政治思想や政治信条を記載するところです。Demianさんが挙げた項目(原発・TPP・国防・地方分権)は、第46回衆議院議員総選挙で論点になったもしくは論点になりかけたものですが国政選挙のたびに政治的思想・立場を書き直すおつもりなのでしょうか。--流水亭重松会話2013年1月1日 (火) 13:15 (UTC)返信

前回の発言から2週間経過してますので一旦終了とします。--流水亭重松会話2013年1月16日 (水) 11:30 (UTC)返信

外部リンク修正

編集者の皆さんこんにちは、

幸福実現党」上の10個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月4日 (水) 05:11 (UTC)返信

地方議会選挙による内容過剰について

ここ半年くらいの期間で、IPユーザーと 利用者:工藤幸人 らによって地方議会の落選情報などが追記され、このページの規模がかなり膨大になってきました。2018年5月27日現在 73,358バイトとなっています。他の政党記事とのバランスを考え地方議会選挙落選などの内容を剃り落としたいと思います。ご意見お願いします。--Dewiki会話2018年5月27日 (日) 15:23 (UTC)返信

ページ「幸福実現党」に戻る。