豊野村 (埼玉県北葛飾郡)
日本の埼玉県北葛飾郡にあった村
豊野村(とよのむら)は埼玉県の東部、北葛飾郡に属していた村。
豊野村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年7月1日 |
廃止理由 |
新設合併 南埼玉郡春日部町、豊春村、武里村、 北葛飾郡幸松村、豊野村 → 春日部市 |
現在の自治体 | 春日部市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 埼玉県 |
郡 | 北葛飾郡 |
隣接自治体 | 南埼玉郡春日部町、武里村、桜井村、新方村、北葛飾郡南桜井村、川辺村、松伏領村 |
豊野村役場 | |
所在地 | 埼玉県 |
外部リンク | なし |
ウィキプロジェクト |
地理
歴史
- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行により、銚子口村、藤塚村、赤沼村が合併し北葛飾郡豊野村が成立する。
- 1954年(昭和29年)7月1日 南埼玉郡春日部町、豊春村、武里村、北葛飾郡幸松村と合併し春日部市となる。