計盛光
計盛 光(かずもり ひかる、1994年5月17日-)は、日本の元アーティスティックスイミング選手、ボートレーサーである。
| ||||
|---|---|---|---|---|
| 国籍 |
| |||
| 所属 |
浜寺水練学校 →サンケイ・エス・ティ | |||
| 生年月日 | 1994年5月17日(31歳) | |||
| 生誕地 | 大阪府堺市 | |||
| 身長 | 158cm | |||
| 体重 | 47kg | |||
| 血液型 | A型 | |||
| 計盛光 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 国籍 |
|
| 出身地 | 大阪府堺市 |
| 生年月日 | 1994年5月17日(31歳) |
| 身長 | 158cm |
| 体重 | 48kg |
| 血液型 | A型 |
| 選手情報 | |
| 所属 | 大阪支部 |
| 登録番号 | 5021 |
| 登録期 | 122期 |
| 級別 | B2級 |
| 選手実績 | |
| デビュー日 | 2018年5月28日 |
| 主要獲得タイトル | |
|
| |
ボートレーサー史上初めて、アーティスティックスイミング選手から転向したレーサーてある。
大阪府堺市出身。登録番号は5021。最終学歴は大阪体育大学健康福祉学部卒業[1]。同期にはこちらもボートレーサー史上初のフィギュアスケート選手から転向した平川香織らがいる。
来歴
アーティスティックスイミング選手時代
計盛はもともとはアーティスティックスイミングの選手であった。アーティスティックスイミング選手時代の所属は浜寺水練学校→サンケイ・エス・ティであった。
小学校1年生の時にテレビ放送で見たアーティスティックスイミング選手の一演技を見て興味を持ち始め[2]、小学校2年生時にアーティスティックスイミングを始めた[3]。小学生から中学生時代はJOCのジュニア大会などで優勝した実績を有している[3]。
小学校6年生であった2006年、関西選手権水泳競技大会のジュニアの部ソロに出場し優勝。同年の第29回全国JOCジュニアオリンピックカップ10~12歳の部でもソロ部門で優勝した[4]。
中学校進学後、2008年のクリスマスプライズプラハ2008に出場。ソロ、デュエットの両部門で1位となった(この時のデュエットでのペアが誰であったのかは不明)[4]。翌2009年にはアジアエージグループ選手権でソロ、フィギュア、チームの3部門で優勝し、さらに同年のジュニアオリンピック大会ソロ13~15歳の部門、およびデュエット13~15歳(篠原瑠璃とのペア)で優勝した[4] 。
高校進学後、2年生時の2011年には国体に出場し、デュエットで優勝した(この時のペアの選手についても不明)[4]。3年生となった2012年には出場した日本アーティスティックスイミングチャレンジカップのデュエット部門で優勝している[4]。この年にギリシャで開催された世界ジュニア選手権大会では対象全競技に出場し、ソロ、デュエット、チームの3競技で2位に入り、フリーコンビネーションでも4位に入賞している[5]。2012年ロンドンオリンピックへの出場はならなかったものの、同年にはアーティスティックスイミング選手の日本代表「マーメイドジャパン」にも選出された。
大学入学直後に日本の静岡県浜松市で開催された第89回日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技ではマーメイドジャパンの一員として参加し、チームとフリーコンビネーションの2部門で優勝した[3][6][7]。同年にはスペインのバルセロナで開催された2013年世界水泳選手権のアーティスティックスイミング部門で、オリンピックの種目には設定されていないソロで出場し、計盛はメダルが期待されたが、4位に終わり、メダル獲得はならなかった[2]。
2014年6月6日より同8日まで尼崎スポーツの森で実施された日本選手権水泳競技大会シンクロ競技でマーメイドジャパンの一員として出場[8]し優勝した[9]。同年10月に出場したFINAシンクロワールドカップではチーム第2位に導く演技を披露した1人であった[10]。
しかし2015年3月に、体力面の不安を理由として辞退する形でマーメイドジャパンより離脱した。このマーメイドジャパン離脱について、当時のマーメイドジャパンのコーチであった井村雅代は「代表入りを断るのも私には理解できない」と計盛を含む辞退者全員を批判した[11]。この辞退により、出場が期待されていた2016年リオデジャネイロオリンピックへの参加は実現しなかった。よって、計盛はオリンピックへの出場経験はない。
その後2017年の大学卒業までにアーティスティックスイミング選手も引退した。
大学時代は身長158cmとアーティスティックスイミング選手としては低く、それをカバーするために高さを出すことを意識した[2]。
ボートレーサー転身後
大学4年生の時にボートレーサーへの転向を決めた計盛は、大学卒業と相前後してボートレーサー養成所に特別試験枠(計盛は特別試験枠の応募条件であった「その他、世界大会日本代表の者」を満たしていたため特別試験の応募資格を有していた[12]。なお、特別試験枠はスポーツ推薦とは別枠となっている)で応募して試験に合格し、ボートレーサー養成所に入所。1年間の訓練を受けて2018年3月に訓練を修了した。ボートレーサーへの転向理由は、この身長を生かし、またモータースポーツが好きなことであった[13]。
修了後、日本モーターボート競走選手会大阪支部に所属した後、同年5月28日の住之江競艇場のレースよりボートレーサーとしてデビューした[13]。
脚注
- ^ エー・アンド・エー「マンスリーBOAT RACE」2018年5月号
- ^ a b c “「みらいのつくりかた ~アーティスティックスイミング日本代表・計盛光~」 2013年9月19日(木)放送内容”. 価格.comテレビ紹介情報 (2013年). 2018年7月25日閲覧。
- ^ a b c “計盛(かずもり)光さん!初のシンクロ日本代表で優勝!”. 大阪体育大学公式ホームページ (2013年5月9日). 2018年7月25日閲覧。
- ^ a b c d e “浜寺水練学校「学校の歩み」”. 浜寺水練学校公式ホームページ (発信日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “世界ジュニア選手権大会 大会結果”. 日本水泳連盟公式ホームページ内コンテンツ (発信日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “日本選手権水泳競技 シンクロ競技 歴代選手権獲得者 チーム”. 日本水泳連盟公式ホームページ内コンテンツ歴代優勝者一覧 (発信日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “日本選手権水泳競技 シンクロ競技 歴代選手権獲得者 フリーコンビネーション”. 日本水泳連盟公式ホームページ内コンテンツ歴代優勝者一覧 (発信日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “新生マーメイド、リオへ躍動演技披露!”. 日刊スポーツ. (2014年6月5日) 2018年7月25日閲覧。
- ^ “シンクロ日本代表の計盛光さんが、第90回日本選手権水泳競技大会で優勝!”. 大阪体育大学公式ホームページ (2014年6月18日). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “ボートレーサー養成所において入所式が行われる「第122期選手養成訓練入所式」”. ボートレーサー養成所公式ホームページ (2017年4月5日). 2018年7月25日閲覧。
- ^ “シンクロ女子で代表辞退者 呆れた井村コーチ「理解できない」”. ゲンダイ. (2015年4月2日) 2018年7月25日閲覧。
- ^ “<第122期選手養成訓練 修了式>★第122期訓練生紹介“計盛光(かずもり ひかる)””. ボートレース広報公式Facebook (2018年3月22日). 2018年7月25日閲覧。
- ^ a b “元シンクロ代表・計盛光がレーサーデビュー/住之江”. 日刊スポーツ. (2018年4月20日) 2018年7月25日閲覧。
外部リンク
- “アーティスティックスイミング選手時代のプロフィール”. JOC公式ホームページ (2014年9月19日). 2018年7月25日閲覧。
- “「計盛光選手の応援ページ」”. HAPPY BOAT CLUB公式ホームページ (発信日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- “計盛 光(出場予定)”. ボートレース公式ホームページ (発信開始日不明 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)). 2018年7月25日閲覧。
- 計盛光 (@hikaru_5021) - X