飯田浩司のOK! Cozy up!

ニッポン放送の報道番組

これはこのページの過去の版です。61.210.244.209 (会話) による 2018年12月26日 (水) 00:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (放送時間の変更)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

飯田浩司のOK! Cozy up!』(いいだこうじのオッケー! コージー・アップ!)は、2018年4月2日からニッポン放送で放送しているの平日朝の報道番組である。

飯田浩司のOK! Cozy up!
ジャンル 帯番組 / 報道番組 / 朝の情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2018年4月2日 -
放送時間 月曜 - 金曜 6:00 - 8:00(120分)
放送局 ニッポン放送
制作 ミックスゾーン[1]
ネットワーク NRN[注 1]
パーソナリティ 飯田浩司
新行市佳
出演 須田慎一郎
有本香
長谷川幸洋
高橋洋一
飯田泰之
鈴木哲夫
宮家邦彦
プロデューサー 遠藤竜也[注 2]
ディレクター 生江龍太郎
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

番組概要

ニッポン放送は、2018年上半期の番組編成にて、朝の帯番組で長年パーソナリティを務めて来た高嶋ひでたけが出演していた朝の情報番組である『高嶋ひでたけのあさラジ!』を終了させ、40代をメインターゲットとした報道番組をスタートさせる為[2]、平日夕方の報道番組『ザ・ボイス そこまで言うか!』のパーソナリティであった飯田を起用した、朝の情報番組としてスタートさせた[3]

スマートフォン等のネットニュースだけでは満足出来ず、自分の意見を主張したい「リスナーズオピニオン(リスナーの意見)」も取り入れつつ、朝の通勤等で忙しい時間帯に適したニュース、エンタメ、健康情報、また、プロ野球シーズンは同局にて放送している『ニッポン放送ショウアップナイター』の連動企画として、ニッポン放送の帯番組のパーソナリティで構成される、「チーム・ショウアップ」に加わり、多角的に『ショウアップナイター』を盛り上げる企画で番組構成する[注 3][4]

番組タイトルの”Cozy up“の意味は飯田の下の名前である浩司と英語の慣用句で「親しくなる」、「仲良くなる」という意味をかけた物で、「番組が、通勤時間に丁度いいと感じて貰う」意図を表した物である。 また、別の意味としてニッポン放送編成部がインテリジェントパーソナルアシスタントであるGoogleアシスタントの「起動ワード」である、「OK Google!」になぞかけし、「飯田に質問すれば何でも答えてくれる」と言う意味を込めてネーミングしている[5]

出演者は、アシスタントとして、飯田の前担当番組で代理パーソナリティ等を担当していた新行が務め、コメンテーターは「ザ・ボイス」と「あさラジ!」に出演していた、識者メンバーが略々移行し、日々の国政国際情勢国内・国際経済情勢社会情勢ディスカッションする。

また、番組放送中で、リスナーからのメールもしくはTwitterのツイートを紹介する。ハッシュタグは「#cozy1242」。番組の放送全体は関東ローカルであるが[注 1]、後述するネット配信やポッドキャスト配信及びRadikoプレミアムによる同時放送を行っている。

その他に、番組にて扱った話題や取材内容をテキスト記事としてニッポン放送の総合サイトWebサイト「しゃベル[6]」にて配信しており[7]共同通信社加盟社等が使用している「nor.(ノアドット)」[8]でも同内容を配信している[9]。その他にも、前放送番組の記事同様に、同局の主要株主であるフジ・メディア・ホールディングスの筆頭企業であるフジテレビニュース系列ポータルサイト「FNN.jpプライムオンライン」にも掲載されている[10]

出演者

肩書無しはニッポン放送のアナウンサー

パーソナリティ

アシスタント

コメンテーター

レギュラー

☆:『ザ・ボイス そこまで言うか!』にレギュラー、準レギュラーにて出演していた識者、△:『辛坊治郎ズーム そこまで言うか!』にレギュラー、準レギュラーにて出演していた識者、★:『高嶋ひでたけのあさラジ!』にレギュラー、不定期コメンテーターにて出演していた識者、◎:飯田夏季休暇時の代理パーソナリティを担当した識者

不定期出演

その他の出演者

肩書無しはニッポン放送のアナウンサー
新行夏季休暇取得時の代理アシスタント

タイムテーブル

生放送につき、記載されている時間は目安。
また、当該番組は報道部仕切りの番組であるが、報道部記者が出演しない番組[注 15]となっている

タイムテーブル
時刻 内容 備考
6:00.00 オープニング 飯田、新行の順に挨拶
6:03.30 ニュースデリバリー [注 16]
6:08.30 NEWS PICK-UP 放送日当日の日刊全国紙朝刊1面の紹介と飯田が注目するニュースを解説する
6:12.30 リスナーズオピニオン メッセージの呼び込みと紹介を行う。また、リスナーズオピニオンで集計が
可能となるデータがあれば、エビデンスとして数値化をして紹介するとしており、
Twitterのアンケート機能を活用して、リスナーからニュースに関する主観を
募っている[15][16]
6:15.30 ニッポン放送天気予報
6:16.30 ニッポン放送交通情報(警視庁
6:18.00 モーニング ライフ UP! 働く人の心と身体が軽くなる情報を紹介するコーナー
主に、取り上げるジャンルやスポットの業者や専門家と電話中継若しくは
事前収録にてインタビューする
また、火曜と木曜は生きる活力をアップするパーソナリティ2人の「趣味」を
テーマに取上げて構成される[17]
6:23.30 リスナーズオピニオン
6:25.00 ラジオリビング 早朝ワイド番組枠のキャッチアップ扱い[注 17]
6:29.00 ニッポン放送ニュース ニュースデリバリーと同上
6:31.00 久光製薬プレゼンツ おたよりのびのびCozy up! 9月第4週から開始したコーナー
曜日毎にテーマ分け[注 18]した関東圏のイベント情報を紹介する
また、リスナーからの"ふつおた"を募り、このコーナーのみハガキでも募っている
6:39.30 ニッポン放送天気予報
6:40.30 ニッポン放送交通情報(警視庁)
6:43.00 ENEOSプレゼンツ あさナビ NRN系列の内包番組
6:49.00 エンタメ・トレンド UP! 放送日当日発売のスポーツ紙や雑誌からピックアップした芸能ネタ、
トレンド情報を紹介するコーナーで、アシスタントがトピック読み上げを行う[注 19]
6:55.00 リスナーズオピニオン [注 20]
7:00.00 ガチンコ ニュース UP! 時報明け、6時台同様飯田と新行の順に挨拶[注 21]
7:05.30 ニッポン放送ニュース ニュースデリバリーと同上
7:07.00 ニッポン放送交通情報(警視庁)
7:10.00 お早う! ニュースネットワーク
7:23.00 ニッポン放送天気予報
7:24.00 ニッポン放送交通情報(警視庁)
7:27.00 教えて!ニュースキーワード ニュースを深く理解するためのキーワードを解説するコーナー[注 22]
7:37.00 SUZUKIハッピーモーニング 鈴木杏樹のいってらっしゃい NRN系列の内包番組、前番組からの継続
7:44.00 ココだけニュース スクープUP! 日替り出演している、識者とニュース解説するセクションで、
場合によって飯田が気になるニュースをSCOOP UP!!(掬い上げて)
リスナーズオピニオンを元に識者の意見を求める[注 23][注 24]
7:53.00 リスナーズオピニオン [注 25]
7:58.00 エンディング スポンサープレゼント当選者発表とリスナーズオピニオンの補填枠
聴取率調査週間時には、次放送枠番組である『垣花正 あなたとハッピー!』の
出演者がスタジオ入りしてクロストークする場合がある[18][19]

終了コーナー

放送時間

JST表記

  • 平日 6:00 - 8:00 - 2018年4月2日 -

放送時間の変更

ネット配信

当該番組放送前に、飯田が担当していた『ザ・ボイス』の2018年3月26日放送分にて、ニッポン放送Youtubeアカウントからの音源配信とニッポン放送 ポッドキャスティングステーションからのポッドキャスト配信をレギュラー放送開始当初から実施すると告知していた。

番組開始以後、主にニュース解説を纏めたものを配信する[21]としており、番組開始3回目の同年4月4日放送分から、時間尺を拡大してBGMと6時の「ニュースデリバリー」、「ニッポン放送ニュース」、「モーニング ライフ UP!(通常版)[注 26]」、「エンタメ・トレンド UP!」で著作権管理上取材音源や記者取材報告を抜いた物を配信している[22]

イベント

飯田の前担当番組や平日朝のワイド枠の前放送番組と同様、リスナー向けにイベントや公開放送が催された。

イベント内容

2018年
  • 6月5日(火)『飯田浩司のOK! Cozy up!』公開生放送 in 羽田空港(6:00 - 8:00)[23][24] - 長谷川幸洋/飯田浩司、新行市佳

脚注

注釈

  1. ^ a b ニュース部分や内包番組はNRN系列にてネットされる
  2. ^ チーフディレクター兼務
  3. ^ そのため、出演者が参加する7時以降でも飯田と同じ阪神タイガースファンの須田や読売ジャイアンツファンの有本と前日の結果についてトークする
  4. ^ 2018年8月27日
  5. ^ 2018年8月28日
  6. ^ 2018年8月29日
  7. ^ 2018年8月30日
  8. ^ 2018年8月31日
  9. ^ この日は飯田、辛坊がニッポン放送関西支社(ブリーゼタワー)の会議室から中継で出演した
  10. ^ 『ザ・ボイス』出演時から当該番組のレギュラー出演依頼をしていたが「朝が弱い」事を理由に断り、自身の事務所所属である飯田泰之を代わりに出演させていたが、新作著作の宣伝を兼ねて出演した
  11. ^ 「ココだけニュース スクープUP!」のみセントーサ島国際メディアセンターでの収録出演
  12. ^ オールナイトニッポン』収録前の事前インタビュー
  13. ^ 電話による中継出演
  14. ^ a b c d 議員会館にて事前収録
  15. ^ 個別取材報告の場合除く
  16. ^ アシスタントがニュースリーダーを務める。6時台頭のみスポーツ、気象情報も伝える
  17. ^ リピート枠
  18. ^ 月曜:今週のイベント情報、火曜:小旅行、水曜:映画情報、木曜:季節を感じるイベント、金曜:週末のイベント情報
  19. ^ 飯田自身も芸能ネタは疎いと明言している
  20. ^ 5月第3週から、曜日別の識者はこのゾーンから番組に参加する
  21. ^ 番組開始から5月第2週迄は、曜日別の識者はこのゾーンから番組に参加し、飯田がチョイスしたニュースに対してトークを行う
  22. ^ 『スポーツ人間模様』の提供スポンサーがこのコーナーに移動した
  23. ^ ストレートニュースで、特に前日がプロ野球開催日は、7時台でスポーツニュースを扱う。また、『ショウアップナイター』含めたNRN系列の実況音源を放送するがネット再配信ではカットされる
  24. ^ このセクションでも場合によって、「お早う! ニュースネットワーク」と同様に、別の専門家に電話中継を挟む場合がある
  25. ^ 4月第4週迄はリスナーズオピニオンを紹介しつつ、識者の出演はこのセクション迄だったので、EDトークと締めの挨拶をしていた
  26. ^ 一部を除く

出典

  1. ^ 制作実績 ラジオ番組制作”. ミックスゾーン (2018年4月1日). 2018年4月1日閲覧。
  2. ^ “「高嶋ひでたけのあさラジ!」3月30日で終了へ”. 日刊スポーツ. 19 February 2018. 2018年2月19日閲覧.{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  3. ^ “朝の新番組「飯田浩司のOK! Cozy up!」4月2日スタート” (Press release). ニッポン放送. 5 March 2018. 2018年3月5日閲覧.{{cite press release}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  4. ^ ニッポン放送レギュラー出演者を中心に結成! 「ショウアップナイター」公式応援団『チーム・ショウアップ』”. BASEBALL KINGニッポン放送) (2018年3月14日). 2018年3月14日閲覧。
  5. ^ 2018/4/5(木)飯田浩司のOK!Cozy up! コメンテーター:鈴木哲夫さん - YouTube
  6. ^ “ニッポン放送の新しい総合サイト「気になるしゃべりを掘りおこす『しゃベル』」が、3月28日(月)スタート!” (Press release). ORICON NEWS. 29 March 2016. 2018年4月1日閲覧.{{cite press release}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  7. ^ 飯田浩司のOK! Cozy up!の記事一覧”. ニッポン放送 (2018年4月19日). 2018年4月17日閲覧。
  8. ^ “共同通信47NEWSに起きた異変 ヤフーと合弁で「トップページなし」不思議なニュースサイトへ”. J-CAST. 22 December 2015. 2018年4月17日閲覧.{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  9. ^ #飯田浩司”. Nordot Inc. (2018年4月19日). 2018年4月17日閲覧。
  10. ^ 水害がなくなるかも!? “変わる街”渋谷を守る巨大『貯留槽』”. FNN.jpプライムオンライン (2018年4月29日). 2018年5月3日閲覧。
  11. ^ cozy1242のツイート(986368332503834624)
  12. ^ “麻也 初ラジオ進行でノリノリ!日本代表のW杯での裏話を披露”. スポーツニッポン. 3 August 2018. 2018年8月10日閲覧.{{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  13. ^ サッカー日本代表・吉田麻也、初ラジオパーソナリティで“きわどい質問”にも堂々回答!”. allnightnippon.com(ニッポン放送) (2018年8月10日). 2018年8月10日閲覧。
  14. ^ 1050949919677149185 (@ozawa_jimusho) - X
  15. ^ cozy1242のツイート(983907848345104385)
  16. ^ cozy1242のツイート(989804865923694592)
  17. ^ ラジオライフ三才ブックス)2018年6月号 p.10 - 13「飯田浩司 DJ interview Vol161」
  18. ^ cozy1242のツイート(985654406094794752)
  19. ^ happy_1242のツイート(986380493359689728)
  20. ^ showup1242のツイート(980363970791043072)
  21. ^ 2018/03/26(月) ザ・ボイス 長谷川幸洋 ニュース解説「自民党大会 安倍総理が憲法改正に意欲」「森友文書改ざん問題 きょう参議院予算委員会で集中審議」など - YouTube
  22. ^ 2018/4/4(水)飯田浩司のOK!Cozy up! コメンテーター:飯田泰之さん ニュース解説▼拉致問題、金正恩「交渉するな」と指示か ▼防衛省日報問題、防相経緯検証表明▼金融緩和 など - YouTube
  23. ^ cozy1242のツイート(1003397522621001729)
  24. ^ cozy1242のツイート(1003762981266526208)

関連項目

外部リンク

ニッポン放送 平日朝帯ワイド番組
前番組 番組名 次番組
-