宇都宮登

日本の政治家

これはこのページの過去の版です。126.211.21.32 (会話) による 2019年1月15日 (火) 11:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

宇都宮 登(うつのみや のぼる、1898年明治31年)2月[1] - 1980年昭和55年)9月29日[1])は、日本の政治家緑風会所属参議院議員

経歴

本籍広島県[1]。戦後、1947年4月、第1回参議院議員通常選挙島根県地方区から無所属で出馬して当選し(任期3年)、参議院議員を一期務めた[1]1950年6月、第2回通常選挙で落選。

脚注

  1. ^ a b c d 『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』255頁。

参考文献

  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。