Strangesnow

2007年11月8日 (木)に参加

これはこのページの過去の版です。Strangesnow (会話 | 投稿記録) による 2019年2月8日 (金) 05:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (メモ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ユーザーボックス
この利用者は、以下の副アカウントを持っています。
Strangemist
Geo-0この利用者はGeo系テンプレートの使い方を全く理解していません。
バベル
jaこの利用者は日本語母語としています。
en-2This user is able to contribute with an intermediate level of English.
ウィキペディアンこの利用者はウィキペディアンです。

wiki-1
この利用者は簡単な記事の書き方を理解しています。
言語別の利用者

自己紹介

ぼくが新規で執筆する場合は、概ね一文ごとに出典を付けるわけですが、英語版からの翻訳記事で一文ごとに出典を付け直すつもりはあんまりないので、翻訳時に文章(あるいは段落)の最後の句点の後に出典があるかたちを変更するつもりは*今の所*ないです(出典が示す範囲が変わってしまうので)。その後に他の編集者さんが句点の前に出典の位置だけを変更する場合は、どうせなら全ての文に付け直してほしいなあと少し思ったりもするわけですが、別に間違った編集というわけでもないし、こんどは脚注過剰になりそうだし、わりと趣味的な編集だと思うので好きにしてくださればいいんじゃないかな、くらいの感じです。(その後で途中の文に要出典とか貼られたら多少はイラッとするかもしれない)
  • 新規執筆する場合は聖人の伝承が多いです。POV的に問題がある場合は指摘してください。
  • サブアカウントにStrangemistがあります。
    • 主に日本国外からのログイン時に使用されます。
  • シェルパ - なおした!なおした!

作業台

  1. 利用者:Strangesnow/work2

しばらく資料を集められないもの

新規作成ここから

新しい記事を作ろうとしていますか?それなら…
記事名を入力して「新規記事の作成」をクリックしてください。

メモ

以下、気が向いたときにやるToDo

  • 削除
  • 独自研究やファンサイト
  • 虚偽出典
  • 出典補強
  • 統合

記事にしていない分の資料

その他

わからないときには