あいりすミスティリア!〜少女のつむぐ夢の秘跡〜
「あいりすミスティリア!~少女のつむぐ夢の秘跡~」は、オーガストおよびDMM.comラボより発表された恋愛アドベンチャーゲーム。オーガスト作品としては第11作目となる。公式略称は「あいミス!」
あいりすミスティリア!〜少女のつむぐ夢の秘跡〜 | |
---|---|
ゲーム | |
ゲームジャンル | 芽吹きを待つ者(アイリス)がつむぐ学園RPG |
キャラクターデザイン | べっかんこう、夏野イオ |
シナリオ | 榊原拓、内田ヒロユキ、安西秀明 |
音楽 | Active Planets |
メディア | Android/PCインターネットブラウザ |
発売日 | 2017年12月19日 |
レイティング | 18禁/全年齢 |
画面サイズ | 1280×720 |
キャラクターボイス | フルボイス |
テンプレート - ノート |
映像外部リンク | |
---|---|
![]() | |
![]() |
概要
2017年9月22日、東京ゲームショウ2017にてDMM.comより発表され、同時にオーガスト公式ホームページ及び全年齢向けブランドのARIA公式ホームページにて制作が告知された[1]。本作品はオーガストとしては初の他社と共同開発。またオーガスト初のソーシャルゲームとなる。開発/運用がDMM.comラボにて行われるが、シナリオ、音楽、イラスト等は全てオーガストが担当する。[2]18禁向け、全年齢向けが同時リリースされる。
2017年12月19日にサービスが開始されたが[3][4]、2018年2月15日よりゲーム内容の全体的な見直しのため長期メンテナンスとして一時サービスが休止した[5]。2018年7月18日より、サービス再開間近として再度の事前登録キャンペーンが開始。また、再開の際にはAndroid版も同時リリースであることが告知された。2018年9月13日より長期メンテナンスが終了し、βテストとして運営が再開された。
ストーリー
世界を作った神々の1人であり、輪廻転生を管理する「冥王」が主人公。ある日、輪廻をつかさどる世界樹が原因不明の大炎上を起こし、冥王の尽力により消失こそ免れたが世界樹は大半が消失。輪廻転生を行うための力が休眠状態に陥ってしまったことにより人間界では新たに人が産まれなくなってしまった。世界樹がその力を消失する直前、世界樹の種子が人間界に散逸してしまったことが判明し、信仰が薄れた事が原因によって人間界で力を発揮できなくなってしまった冥王は自らの代わりとして種子を身体に宿した少女たち20人を集め学園を創立、世界樹を元に戻すため尽力する。
登場人物
主人公
- 冥王
- 世界を創った神々の一人。神々の中で唯一、冥界へと降り世界樹の面倒を見てきた。魂の輪廻転生を司る刻の管理者。
- 本来なら神として絶大な力を持つのだが、聖樹教会によって世界樹炎上の犯人とされたことで人々の信仰が薄れ、地上では本人が「村人A」を自称するほど弱体化する(ただし本体は冥界にあるので死なない)。
- バトルではMPを消費して発動する「冥王スキル」という特殊な技が使える。メインストーリーを進めると種類が増え、冥王レベルを上げることでスキルの効果が上がったり、消費MPが減少する。
ヒロイン
- アシュリー・アルヴァスティ
- 声 - 桐木りり(きりのきりり)
- 身長:166cm
- スリーサイズ:89E/58/85
- 誕生日:5月5日
- 「白銀の疾風」の異名を持つ騎士で、高潔な精神と、強い信念の持ち主でもある。当人には有名人という自覚がなく、同性にもてると緊張してしまう。
- 二君に仕えるを良しとしなかったが、帝国によって暗殺された姫の霊からの説得により冥王を新たな主とした。
- クリスティン・ケトラ
- 声 - 沢澤砂羽(さわさわさわ)
- 身長:158cm
- スリーサイズ:82C/56/82
- 誕生日:9月3日
- 通称:クリス。聖樹教会に所属する聖神官で、神聖魔術にたけている。
- 聖樹炎上後の聖樹教会では冥王が聖樹に火を放った邪神であると定められたため、冥王に一目ぼれした自らを戒めるべく夜な夜な滝に打たれながら「へあっ!へあっ!」と聖印を切っている。
- 琴が得意だが、眠ってしまう人が多いのを気にしている。フランチェスカ、ウィルと組んで、公演をしたりしている。
- ソフィアレーナ・ブロンセカ・クッカ・ヤトゥクー
- 声 - 波奈束風景(はなたばぶーけ)
- 身長:172cm
- スリーサイズ:93F/57/90
- 誕生日:11月27日
- 通称:ソフィ。斧を片手に放浪していたダークエルフィン(肌の色は褐色よりも薄い)。ティセとは幼馴染。エルフィンは菜食主義だが、ダークエルフィンなため肉好き。
- 普段の物腰は柔らかだが、実は256歳な事を気にしているらしく、年齢の話題になると凄みを効かせる。
- フルネームは親愛度を上げることで解放される親愛度イベントで知ることが出来るが、それ以外で名乗ることはない(プロフィールから確認は可能)
- ティセとはちょっとした蟠りがあるが、親愛度イベントにて解決される
- 放浪癖があるが、本人曰く『冥王のところが私の帰るところだから放浪することはない』とのこと
- ラディス
- 声 - 小鳥居夕花(ことりいゆうか)
- 身長:143cm
- スリーサイズ:72A/54/75
- 誕生日:1月20日
- 魔術師の少女。「栄養はすべて頭に行った」との事で小柄だが、ポリンと違って特に気にしていない。
- フルネームは魔術語扱いなので一般人には聞き取り不能。
- ベアトリーチェ
- 声 - 桃山いおん(ももやまいおん)
- 身長:161cm
- スリーサイズ:88D/58/88
- 誕生日:6月6日
- 冥王が自ら創ったメイドにして忍者。学園では教師も務める。冥王への忠誠心は確かだが、性格と味覚に問題あり。
- 一応ベアトリーチェ以外にも街一つ作れる以上の冥界人が存在するらしい。
- アユカワ・コト
- 声 - 藤咲ウサ(ふじさきうさ)
- 身長:163cm
- スリーサイズ:87D/56/84
- 誕生日:11月11日
- 東の国出身のサムライ。普段は無気力で、勝つためなら手段も選ばない性格だが、剣の腕前はアシュリーも認める凄腕。
- 東の国では多数の敵を切り殺した「細雪の凶刃」の名でしられており、郷里に帰った時は多くの者から仇として狙われた。なおヴァレリアはかつて切り殺した敵国の姫に似ているらしい。
- クレア・フィランドル
- 声 - 美月(みつき)
- 身長:169cm
- スリーサイズ:84C/60/86
- 誕生日:3月25日
- 「エルハイムの鉄壁」の名で知られる重装戦士。身の丈ほどもある盾を操って戦う。ちなみに二つ名は自分で付けて広まった。
- 実は攻撃を受けることに喜びを感じるマゾヒスト。帝国の大貴族であるフィランドル家の18番目の娘ながらも家出して傭兵となった。
- 戦っている時の興奮を味わうため、いろんな場所でいろんな人と戦いたいという理由から冥王側についた事で、帝国の敵となった。
- 帝国元帥の妻から求婚され、駆け落ちを求められたことがあるなど、女性にモテる。
- パトリシア・シャンディ
- 声 - 花安未羽(はなやすみう)
- 身長:162cm
- スリーサイズ:86D/57/85
- 誕生日:3月9日
- クリスの後輩となる神官(ゲーム的に言うとモンク(格闘僧侶))。世話焼きで、気づくと小さい子の面倒を見る係になっている。クリスよりお気楽で明るい性格だが、これは笑っていれば幸せになれるという主義によるもの。
- 本人は下戸だが「パトリシアビール」を作っては酒好きなアイリスたちに配っている。
- フランチェスカ・フレインセニエ
- 声 - 桃井いちご(ももいいちご)
- 身長:162cm
- スリーサイズ:89E/55/88
- 誕生日:8月13日
- 街一番のプリマ。世界トップレベルの踊りに自信を持っており、種子を手に入れてからは常に劇場の観客を泣かせるほど魅了していた。聖樹教会の教皇も涙を流すほどだった十八番を披露しても魅了できなかった冥王を魅了するために、冥界に付いていくことを決める(冥王を魅了出来なかったのは踊りが種子の影響であったため)。
- 踊りに関しては真摯であり、役の勉強のために学園では歴史の授業も受けている。女の子に化粧をしてより輝かせるのが好きで、ラウラやヴァレリアに化粧を教えたりしている。
- ポリン・フォン・ハイルブロン
- 声 - 実羽ゆうき(みはねゆうき)
- 身長:153cm
- スリーサイズ:72A/54/77
- 誕生日:6月23日
- 貴族の令嬢。貧乳にコンプレックスを抱いており、それを克服するために錬金術に打ち込んでいる。
- 薬化学の共同研究のパートナーであるクルチャからは師匠と呼ばれている。
- ハイルブロン家の家訓に「水泳を究めるべし」というものがあり、セイレーナであるウィルの次に泳ぐのが得意。
- 冥界に娯楽が殆どないことに抗議をしたことがあるが、挙げた娯楽のトップに位置する《アイリス》(絵ならエルミナ、歌ならウィル、踊りならフランチェスカ)がいたため、考えを改めた
- エルミナ
- 声 - 奏雨(かなう)
- 身長:165cm
- スリーサイズ:95G/63/90
- 誕生日:10月2日
- ラディスの従姉で元宮廷絵画師。ラディスとは違い抜群のスタイルを誇る。描いた絵を実体化させる能力を持つ。
- 実はロリコンであり、貴族のオッサンばかり描くことに耐えられずに宮廷絵画師を退職した。ラディスが好きだが、現在はドワリンの二人にも興味津々。一応異性として冥王も好き。飴玉で子供を釣ってモデルになって貰おうとするなど、かなり際どいことをやっている。
- ラディスと同じくフルネームは魔術語。メタ的に言うと「ラディス大好き」の逆再生だとか。
- セシル・ライカ・エンゲル・ベルグルンド
- 声 - 歩サラ(あゆみさら)
- 身長:152cm
- スリーサイズ:77B/58/79
- 誕生日:12月16日
- ハイエルフィンの少女。危ないところを冥王に助けてもらい、名前を聞かれてついフルネームを教えてしまったが、実はハイエルフィンにとってフルネームを教えると言うことは婚約と同義のため、冥王を「旦那さま」と呼ぶようになった(ソフィの親愛度イベントによるとエルフィン全体でフルネームを教える=婚約と同義であるもよう)。
- 精霊使いであり、身長5メートルほどの炎の巨人イフリータなどを操るが、本人は火が少し苦手。
- 動物と意思疎通することが可能であり、動物の言葉も多少操れる。魔術生物であるベロスとも会話可能。
- ティセザーレ・ストューカ・マチュルフカ
- 声 - くすはらゆい
- 身長:170cm
- スリーサイズ:85C/59/81
- 誕生日:4月21日
- 通称:ティセ。セシルのお目付け役を務めるエルフィンで弓の名手。白鹿の部族であり、白鹿を殺害した犯人の追跡と捕縛を目的としており、冥王に付いて行くことにした(本人曰く一番の理由は冥王の足音が気に入ったから)。誇り高き戦士である一方、自室で全裸でくつろぐなどプライベートではだらしない一面もある。ソフィとは幼馴染。
- ぬいぐるみを集める趣味があり、大量に部屋に飾ってある。ラウラの尻尾がお気に入りで、常にモフりたいと考えている。冥王への好意を素直に出せないツンデレ。
- 耳が非常によく、足音で誰が近づいて来ているかなど判断出来る。
- 別れの挨拶もなしに出ていったソフィにたいしちょっとした蟠りがあるが、ソフィの親愛度イベントにて解決する
- フルネームは教えてもらうことは無いがプロフィールで確認可能
- イリーナ・ボンダルチューク
- 声 - 木村あやか(きむらあやか)
- 身長:140cm
- スリーサイズ:79C/56/76
- 誕生日:2月17日
- 軍人的な気質を持つ銃士兼機工士のドワリン。びしっ、と音を立てて敬礼する癖がある。幼い見た目のせいでエルミナから子供扱いされることに困惑している。一人で寝ることができないため、ファムと一緒に寝ている。
- 《アイリス》達の武器の修復なども行っている
- ファム・ファルフォーフ
- 声 - 白雪碧(しらゆきあおい)
- 身長:123cm
- スリーサイズ:60AA/49/63
- 誕生日:7月8日
- ファーマー(農家)のドワリン。天真爛漫だがモンスターどころかゾンビさえ捌いて食べてしまうほどのたくましさを持つ。
- バブーと言う名の豚を相棒としており、先に死んだ方は相手の食料になるという約束をしているのだとか。
- 学園にきた当初は勉強も特訓も嫌がったが、学食が食べ放題なことをしり、キチンとやることにした
- ラウラ・ケリリ
- 声 - 羽鳥いち(はとりいち)
- 身長:157cm
- スリーサイズ:81C/56/80
- 誕生日:2月2日
- ミューリナという猫耳と尻尾を持つ獣人の少女。南の大砂漠にあるオアシス都市フシャーの出身で、ストリートチルドレンのまとめ役をしていた。盗賊。
- 外の世界が見たくなり、キャラバンに混ざってやって来た町で冥王の財布を盗むが、猫じゃらしの誘惑に負けて捕まる。世界を救うということには興味が無かったが、冥王から面白いことと次々に遭遇出来ると勧誘されて冥王の学校に入学することになる。入学後もちょくちょく地上へと行っており、仲間から買い出しを頼まれることも多い。手数料は取る。
- もふもふの尻尾をティセがよく触りたがることに辟易としているが、クルチャの尻尾に浮気した時は複雑な心境だった。
- クルチャ・アステ
- 声 - 長月麗陰(ながつきれいん)
- 身長:154cm
- スリーサイズ:88E/55/78
- 誕生日:5月12日
- ラビリナというウサギの耳と尻尾を持つ獣人の少女。自分は歌って踊るのが得意だと考え、アイドル活動に余念がないがウザさから評判はあまりよろしくない。歌はウィル、踊りはフランチェスカに教えて貰っているが、なかなかその成果は現れていない。
- 島一番の薬草使いだったが、森で昼寝をしている間に一族は海賊によって誘拐もしくは殺害されてしまった。そんな壮絶な過去を持っているにも拘わらず、そんなことを微塵も感じさせないポジティブ思考の持ち主。
- 薬化学の共同研究のパートナーであるポリンからは、王宮薬剤師より凄いと評されるほどの腕前。
- ヒーラーでアイドルという新機軸を考え、ヒーリングにポーズとセリフを付けた結果、ヒーリング能力が上がるという謎現象が起こったが、ラディスからはウザさが天元突破したと言われている。
- 一人称は「クルちゃん」で、ユーからは本気で嫌がられている。
- ヴァレリア・リスティ・ド・シェルバネスク
- 声 - 羽鳥空(はとりそら)
- 身長:155cm
- スリーサイズ:85D/58/82
- 誕生日:12月25日
- ヴァンピールの少女。筋金入りの貴族社会であるヴァンピールの共同体から抜け出すために、祖父の知り合いである人間の貴族を頼って人間の学校へ留学しようとしていた。しかし、ホームステイ先の城に到着した時点で貴族が種子の力にのまれ暴走しており、ヴァレリアが返り討ちにしてしまい、留学どころではなくなってしまう。そこにやって来た冥王から冥界の学校に入らないかと勧誘され、留学先を変更することにした。
- 箱入り娘だった為、自分で服を買ったことや、化粧をしたことも無かった。文武芸術など幅広い科目で優良な成績であり、剣術ではアシュリーから筋が良いと言われ、踊りではフランチェスカからは素質を感じると言われ、ラディスからはヴァレリアみたいな助手が欲しいとまで言わしめた。コウモリのコーとモリーを常に従えており、空を飛ぶ時は手伝って貰っている。
- とある出来事がきっかけで、いわゆるJK文化に憧れている。
- シャロン・オリーヴァ
- 声 - 神代岬(かみしろみさき)
- 身長:134cm
- スリーサイズ:89E/54/76
- 誕生日:9月25日
- いくつもの伝説を持つ「火山の暴君」と呼ばれたドラゴニアの少女。519歳だが、ソフィアとは違い年齢に誇りを持っている。体格は小柄だが巨乳。
- 実は暴君の逸話は母親を失った悲しみからの暴走によるもので、普段は気さくな少女。ただし自分の見た目を子供っぽいと評価したヴァレリアの祖父を丸焼きにした事はある(死んではいない)。
- ゴスロリ服を供えられてから、ゴスロリ服を愛用するようになった。
- 身体を大きくする魔術師に襲われたこともある(その魔術師は同胞により焼き殺されている)
- ウィルヘルミーナ・シュヴィール
- 声 - 外街未来(そとまちみらい)
- 身長:159cm
- スリーサイズ:91F/59/90
- 誕生日:7月27日
- 通称:ウィル。人の心を操る魔力のこもった歌を歌えるセイレーナの少女。声量、音程、リズム、情感全てが一級品。その魅了の歌で次々に船や船乗りを海の藻屑にしていた。そこにやって来て、最後まで歌を聴いてくれた初めての人である冥王に付いて行くことを決めた。海では人魚の姿だが、尾びれを脚の形に変えることが出来る。
- 人付き合いが苦手なツンデレであり、なかなか気持ちを素直に表現出来ない。
- 作詞のためという名目で恋愛小説にはまっており、ラディスの部屋によく入り浸って読んでいる。本人は恋愛小説好きを隠しているつもりだが、そこそこバレている。作曲は得意だが作詞の才能は壊滅的で、冥王に腹を抱えて笑われたことを根に持っている。
- ルージェニア・ハディク・パルヴィン
- 声 - 和央きりか(わおうきりか)
- 身長:164cm
- スリーサイズ:90F/59/87
- 誕生日:1月7日
- パルヴィン王国第一王女で国王代理。これといった特技はないが優しい心とカリスマを誇る。後にアイリスとして冥王に協力するようになる。
- 世界平和を目指しており、平和のための適度な運動、バランスの良い食事、早寝早起きで病気知らず。
- ラディスとは10年後に世界平和を実現出来るかどうかで、宮廷魔術師になるか研究支援をするかという賭け事をしている。
- ファッションに独特のセンスを持っているため、服装などは全てプリシラが選んでいる。
- 赤ん坊の頃に盗賊に誘拐されたが、たまたまパルヴィン王国を訪れていたソフィが救出したというエピソードがある。
- プリシラ・ハディク・パルヴィン
- 声 - 猫村ゆき(ねこむらゆき)
- 身長:153cm
- スリーサイズ:79F/54/77
- 誕生日:10月19日
- パルヴィン王国第二王女で冷静沈着な軍師。
- パルヴィンを訪れた冥王の一行とともに、帝国の侵略に対抗した際に姉をかばって重傷を負い、その治療のために種子を使ったことでアイリスとなった。 国を放って冥王に従うかどうか迷っていたが、ルージェニアが行くということで冥界に付いて来た。
- 軍略を壮大なアートとして捉えており、効率よりも美しさを優先してしまうことがある。
- 女の子のお尻を触るのが好きで、フランチェスカによって尻ソムリエと命名された。
- ギゼリック=ファウスタ
- 声 - 雨音遊(あまおとゆう)
- 身長:177cm
- スリーサイズ:98G/58/93
- 誕生日:6月21日
- ヴァンダルス同盟中央都市ファウスタの女王。旧来の商習慣をことごとく破壊し、ファウスタの繁栄を作り上げた。型破りな生き様から放埒の王と呼ばれるほど。
- 《深淵》と種持ちのハイブリットでその実力は他のアイリスたちより群を抜いている。武闘大会の優勝賞品として冥王に貰われていくことになった。
- 跡継ぎ争いがきっかけで《深淵》を纏うようになり、心身ともに深い傷を抱えている。
- ユー
- 声 - 花園めい(はなぞのめい)
- 身長:150cm
- スリーサイズ:80C/55/81
- 誕生日:4月1日
- 世界樹の一部に意識が宿った存在。世界樹の種子を感知する能力を持ち、冥王のサポートを行う。
- 世界樹の中にいる時から冥王のことを慕っており、その想いはアイリス達にも負けないと思っている。
帝国・敵対者
- グライフ3世
- 帝国の皇帝。不老不死を求めて各国に侵攻、種子を集めている。
- ゼクトによると聖樹炎上前までは気弱な人物だったらしい。実は天上人に操られている。
- リディア
- 帝国軍の司令官。部下は捨て駒としか思っていない。
- 実は天使で人間は聖樹に寄生する存在と嫌っている。また、あくまでも天の神々の部下なので(天上から冥界へと降りた)冥王の事も軽視している。
- ナジャ
- ラディスの師匠であり、ラディスからはまな板と呼ばれているロリ魔術師。逆にナジャはラディスのことを洗濯板と呼んでいた。魔術塔をまとめるほどの人物で、かつてはドワリンドの宮廷魔術師を勤めていたこともある。現在は《深淵》こそが世界の真理だとしてその《深淵》で世界の秩序を壊そうとしており、帝国にも協力をしている。
その他
- ベロス
- 冥王が作った魔術生物であるケルベロス。よくヒロインたちにじゃれつくが、メインストーリーにかかわることはない。アシュリーが可愛がっており、よく散歩させている。新鮮なワンダリングスケルトンの大腿骨が大好物。
- ヴァレリアの祖父
- グラフィックは出て来ないが、ヴァレリアは厳しい祖父だと言っており、度々話に出て来る。冥界に留学したヴァレリアのことを気に掛けており、頻繁に文通している。シャロンとは知り合いであり、ヴァレリアが赤ん坊の頃に自慢しにいったことがあるが、「歳のわりに子供っぽい」という禁句を発したことからシャロンに丸焼きにされ、火に対するトラウマを植え付けられている。
- リリィ
- とある任務で救出した後、冥界にまでついてきてしまった幼女。本名は不明でリリィとはユーがつけた名前(コードネーム)。
- 冥王とユーの間で「何か秘密があるんじゃ?」とも冗談交じりで言われているが、今のところ普通の幼女。
- ゼクト
- 帝国と対立するヴァルムヴァッハ公国の領主。実はフランチェスカにフラれた事がある。
- アナスチガル
- エルフィンの女王。セシルの母であり、1000歳を超えているにも拘わらず非常に若々しい。
- ガルガンチュア
- シャロンの父親であり、ドラゴニアの中でもっとも長寿の古竜。冥王とも顔見知りの仲だが、1000年以上会っていなかった。
- シャルロッテ
- シャロンの母親であり故人。シャロンの「絢爛たる翼の王」の聖装は、ガルガンチュアがシャルロッテに贈ったもの。
ゲームシステム
スタミナを消費し、シナリオをクリアするシステム。ガチャで入手したキャラクターの聖装(ドレス)及び装備を用いてシナリオごとに設定された敵撃破を目指す。バトルは「手動」、「セミオート」、「オート」の3種類があり、基本的に自動進行。手動はアビリティと必殺技である萌技の予約が可能で、セミオートでは萌技の予約だけ可能となる。敵のターゲット変更などは不可能であり、相手の残HPの割合に応じて自動でターゲットが変わる。「学園」にて好感度アップや経験値獲得や各種能力育成のアイテムが入手可能。スタミナ「AP」とシナリオ進行のためのスタミナ「BP」が別枠で管理され、冥王のレベルアップの際にAP/BP共に全回復する[6]。
スタッフ
この節の加筆が望まれています。 |
主題歌
この節の加筆が望まれています。 |
関連商品
スターターパック
- 樹理学園へようこそセット
- 発売 - 2017年11月15日
- 発売元 - オーガスト[7]
- 設定資料集・BGMアレンジCD・ランチョンマット・ゲーム内アイテム(シリアルコード)
キーホルダー
- 全身アクリルキーホルダー
- 2017年11月現在、第一弾及び第二弾が発売されている
アクリルスタンド
- スマホ用アクリルスタンド
- ゲーム内で利用されるSSR画像が使用されている。
タペストリー
- ゲーム内画像タペストリー/全身タペストリー
- ゲーム内で利用されるSSR画像が使用されている。
Webラジオ
『藤咲ウサと猫村ゆきのあいミスRADIO!』が、Youtubeにて2019年2月8日より配信中[8]。パーソナリティは藤咲ウサ(コト 役)と猫村ゆき(プリシラ 役)。Twitterのハッシュタグは「#あいミスラジオ」を推奨している。
脚注
- ^ オーガスト公式HP
- ^ “DMM GAMES、新作『あいりすミスティリア!』を「TGS2017」で発表、 事前登録を開始! 美少女ゲームブランドAUGUSTとの強力タッグが贈る学園RPG”. Gamebiz (2017年9月22日). 2017年11月25日閲覧。
- ^ 公式Twitterの告知では12月18日サービス開始と記載されていたが、実際のサービス開始は12月19日となった。
- ^ 公式Twitterサービス開始告知
- ^ 公式Twitter長期メンテナンス告知。
- ^ 正確には上限分のAP/BPが補充されるため、残りポイントがあった場合は一時的に上限を越えたポイントの所有となる。
- ^ 公式サイト上では発売元の名言がされていないが、公式よりリンクされている通販サイトよりオーガストの名前が確認できる
- ^ “「あいミスRADIO!」第1回配信開始”. オーガスト (2019年2月8日). 2019年2月9日閲覧。
外部リンク
- オーガストオフィシャルホームページ
- オーガスト告知ホームページ
- アリア告知ホームページ
- DMM.com告知ホームページ
- 【DMM】あいりすミスティリア!_運営 (@imys_staff) - X