大阪プロレスタッグ王座
大阪タッグ王座(おおさかタッグおうざ)は、大阪プロレスが管理、認定している王座。
歴史
2001年、大阪プロレスタッグ王座として設立。
5月19日、大阪プロレスなんばマザーホール大会で行われた初代王者決定戦に勝利したGamma&大王QUALLT組が初代王者になった。
2019年1月18日、王座の名称を大阪タッグ王座に変更。
歴代王者
大阪プロレスタッグ王座
| 歴代 | 選手 | 戴冠回数 | 防衛回数 | 獲得日付 | 獲得場所(対戦相手・その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| 初代 | Gamma&大王QUALLT | 1 | 0 | 2001年5月19日 | なんばマザーホール、スペル・デルフィン&村浜武洋、返上 |
| 第2代 | ブラックバファロー&ツバサ | 1 | 0 | 2001年7月21日 | なんばマザーホール、スペル・デルフィン&村浜武洋 |
| 第3代 | 村浜武洋&怪獣Zマンドラ | 1 | 0 | 2001年8月24日 | 梅田ステラホール |
| 第4代 | アステカ&ミラクルマン | 1 | 0 | 2001年11月24日 | 大阪デルフィンアリーナ |
| 第5代 | "ビッグボス"MA-G-MA&大王QUALLT | 1 | 2 | 2002年1月3日 | 大阪府立臨海スポーツセンター |
| 第6代 | ブラックバファロー&ツバサ | 1 | 1 | 2002年8月25日 | なんばマザーホール |
| 第7代 | 獣神サンダー・ライガー&村浜武洋 | 1 | 5 | 2003年2月1日 | 大阪城ホール |
| 第8代 | ビリーケン・キッド&タイガースマスク | 1 | 4 | 2003年12月6日 | 大阪デルフィンアリーナ |
| 第9代 | ブラックバファロー&大王QUALLT | 1 | 0 | 2004年12月19日 | 松下IMPホール |
| 第10代 | ビリーケン・キッド&ペロ | 1 | 1 | 2005年2月13日 | 大阪府立体育会館、返上 |
| 第11代 | 秀吉&政宗 | 1 | 0 | 2005年7月23日 | 松下IMPホール、スーパードルフィン&タイガースマスク |
| 第12代 | ビリーケン・キッド&ツバサ | 1 | 1 | 2005年9月17日 | 大阪府立体育会館、返上 |
| 第13代 | ビリーケン・キッド&ブラックバファロー | 1 | 0 | 2006年2月26日 | なみはやドーム サブアリーナ、タイガースマスク&フラッシュムーン |
| 第14代 | ビリーケン・キッド&秀吉 | 1 | 1 | 2006年8月6日 | 大阪デルフィンアリーナ |
| 第15代 | GAINA&ゼウス | 1 | 0 | 2006年12月2日 | 大阪デルフィンアリーナ |
| 第16代 | 秀吉&政宗 | 2 | 1 | 2007年2月12日 | グランキューブ大阪 |
| 第17代 | 景虎&ラッセ | 1 | 1 | 2007年8月26日 | ディファ有明 |
| 第18代 | ゼロ&GAINA | 1 | 5 | 2007年12月15日 | 阿南市スポーツ総合センター |
| 第19代 | アジアン・クーガー&ツバサ | 1 | 0 | 2008年10月26日 | 松下IMPホール |
| 第20代 | タイガースマスク&ブラックバファロー | 1 | 1 | 2009年1月1日 | 大阪デルフィンアリーナ |
| 第21代 | ザ・グレート・サスケ&アジアン・クーガー | 1 | 0 | 2009年2月15日 | 大阪府立体育会館 |
| 第22代 | タイガースマスク&ブラックバファロー | 2 | 0 | 2009年5月20日 | 後楽園ホール |
| 第23代 | 政宗&秀吉 | 3 | 4 | 2009年7月18日 | 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ |
| 第24代 | 原田大輔&小峠篤司 | 1 | 1 | 2010年2月11日 | 大阪府立体育館 |
| 第25代 | 望月成晃&ドン・フジイ | 1 | 1 | 2010年7月17日 | 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ |
| 第26代 | 原田大輔&小峠篤司 | 2 | 0 | 2010年10月31日 | 大阪府立体育会館第2競技場 |
| 第27代 | 空牙&ヲロチ | 1 | 1 | 2010年11月28日 | 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ |
| 第28代 | ゼウス&The Bodyguard | 1 | 1 | 2011年2月12日 | 大阪府立体育会館第2競技場 |
| 第29代 | ヲロチ&タダスケ | 1 | 0 | 2011年3月19日 | 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ、ゼウス&The Bodyguard、原田大輔&小峠篤司による3WAYマッチ |
| 第30代 | 原田大輔&小峠篤司 | 3 | 2 | 2011年7月18日 | 大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ |
| 第31代 | 空牙&HAYATA | 1 | 3 | 2011年10月30日 | 大阪府立体育会館第2競技場、返上 |
| 第32代 | タダスケ&HAYATA | 1 | 2 | 2012年7月28日 | 大阪府立体育会館、ゼウス&The Bodyguard、秀吉&政宗による3WAYマッチ、返上 |
| 第33代 | タダスケ&三原一晃 | 1 | 3 | 2013年5月19日 | 松下IMPホール、ゼウス&The Bodyguard |
| 第34代 | ゼウス&The Bodyguard | 2 | 1 | 2013年10月27日 | ナスキーホール梅田、返上 |
| 第35代 | 怪獣ニューワールド&キャラメルボーイ | 1 | 1 | 2017年5月6日 | 西区民センター、HUB&オコノミヤキーダー |
| 第36代 | タコヤキーダー&アルティメット・スパイダーJr. | 1 | 2 | 2017年10月8日 | 都島生野区民センター |
大阪タッグ王座
| 歴代 | 選手 | 戴冠回数 | 防衛回数 | 獲得日付 | 獲得場所(対戦相手・その他) |
|---|---|---|---|---|---|
| 第37代 | バッファロー&ツバサ | 2 | 0 | 2019年1月14日 | 大阪市立大淀コミュニティセンター |