神奈川県立横浜桜陽高等学校
神奈川県横浜市戸塚区にある高等学校
この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。 |
神奈川県立横浜桜陽高等学校(かながわけんりつ よこはまおうようこうとうがっこう)は、神奈川県横浜市戸塚区汲沢町に所在する公立の高等学校。日本で初のフレキシブルスクール(選択型全日制単位制普通科)として開校された。現在は年次進行型単位制普通科高校である。
神奈川県立横浜桜陽高等学校 | |
---|---|
![]() | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 |
神奈川県立豊田高等学校 神奈川県立汲沢高等学校 |
設立年月日 | 2003年4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
高校コード | 14288D |
所在地 | 〒245-0062 |
神奈川県横浜市戸塚区汲沢町973 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |

設置学科
沿革
2003年(平成15年)、横浜中部地区の県立豊田高校と県立汲沢高等学校が統合してできたフレキシブルスクールである。校舎は汲沢高校校舎を引き継ぎ使用している。校名は桜が学校にたくさん咲いているところからつけられた。また、北海道の桜陽高校と区別するため、校名に横浜の文字を冠した。汲沢高校建設時に多くの石器・土器が見つかり、細田遺跡と名づけられている。
学校のシステム
年次進行型全日制・単位制普通科の高校で55分授業である。自分で好きな授業を選択し、単位を習得する。クラス単位では動かず、授業も学年の枠を超えて受ける。そのため1年、2年とは呼ばず、入学からの年数で1期生・2期生などと呼ぶ。特色ある授業が多く、専門的な授業も受けられる。また、大学・専修学校等の授業も受けることができ、単位にもなる。
そのため、芸能活動をしながら在籍する生徒も多い。また、土曜日のPTA活動や学校行事が非常に多いのも特長である。
その他
- 県内の高校には珍しく弓道場がある。
- AKB48の派生ユニット、フレンチ・キスの2nd Single『If』のDVD収録ドラマ「If〜今日、恋をはじめます〜」、2011年テレビ東京系列「鈴木先生」の撮影に使用された。
- 美術デザイン系高校ではないが、演劇やダンス、美術工芸デザイン教育にも力を注いでおり、設立10年で美術では県高等学校総合文化祭美術工芸部門で教育長賞、全国高等学校総合文化祭出場。近年では演劇では横浜市高等学校演劇連盟地区大会優秀賞を果たしている。
- 高校野球においては県ベスト16入りを果たすなど強豪校化している。
交通
- JR東海道線・横須賀線・横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅(戸塚バスセンター)からバス15分「横浜桜陽高校前」下車
- 横浜市営地下鉄ブルーライン 立場駅からバス15分「横浜桜陽高校前」下車
著名な出身者
旧:汲沢高校出身
旧:豊田高校出身
- 芝田翔生子 - 元グラビアアイドル