はやドキ!
『はやドキ!』(HAYADOKI)は、TBSテレビと系列局で2015年(平成27年)3月30日より平日(月曜日から金曜日)の早朝に生放送されている『あさチャン!』の姉妹番組且つ前座的番組である。
HAYADOKI はやドキ! | |
---|---|
ジャンル | 帯番組 / 情報番組・報道番組 |
出演者 |
山本匠晃(TBSアナウンサー) 皆川玲奈(TBSアナウンサー) 山形純菜(TBSアナウンサー) 中西悠理 小野寺結衣 上野愛奈 近藤夏子(TBSアナウンサー) 篠原梨菜(TBSアナウンサー) 渡部峻 (TBSアナウンサー) ほか |
ナレーター |
水野悠希 眞田佳織 橋浦多美 |
オープニング | さかいゆう 『裸足の妖精』 |
エンディング | 同上 |
製作 | |
プロデューサー |
岡崎吉弘 大岡大介 本田三奈 |
制作 | TBS |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2015年3月30日 - |
放送枠 | TBSテレビ系列早朝の情報番組枠 |
公式サイト | |
放送開始から2016年3月25日まで | |
放送期間 | 2015年3月30日 - 2016年3月25日 |
放送時間 | 平日 4:00 - 5:30 |
放送枠 | TBSテレビ系列早朝の情報番組枠 |
放送分 | 90分 |
2016年3月28日から2019年12月まで | |
放送期間 | 2016年3月28日 - 2019年12月27日 |
放送時間 | 平日 4:00 - 5:25 |
放送枠 | TBSテレビ系列早朝の情報番組枠 |
放送分 | 85分 |
2020年1月6日から3月まで | |
放送期間 | 2020年1月6日 - 3月27日 |
放送時間 | 平日 4:25 - 5:50 |
放送枠 | TBSテレビ系列早朝の情報番組枠 |
放送分 | 85分 |
2020年3月から | |
放送期間 | 2020年3月30日 - |
放送時間 | 平日 4:25 - 6:00 |
放送枠 | TBSテレビ系列早朝の情報番組枠 |
放送分 | 95分 |
特記事項: 一部地域では5:00または5:25から放送。(以前は5:15からの局もあった。) |
概要
『はやチャン!』の後継番組扱いとして、枠を1時間前倒し・拡大して開始。『はやチャン!』同様、5:30から[注 1]放送される『あさチャン!』の前座番組の役割を担う。放送時間は、制作局のTBSでは『TBSニュースバード』の放送枠を吸収して4:00からの90分番組となる[注 2]一方、一部ネット局では編成の都合上、途中(ほとんどが5:00)から飛び乗りとなっている。放送時間拡大に伴い、前番組とは異なり出演者の『あさチャン!』との共有は解消されている(2020年1月からの篠原梨菜と2019年末までの龍崎孝を除く)。なお、番組開始当初はTBSアナウンサー主体のキャスティングであったが、女性出演者については数回の改編期を経て、徐々にフリーアナウンサーやタレント中心のキャスティングに変化しており、2018年春の改編をもって局アナが全員降板し、すべてフリーアナウンサーやタレントとなった。その後、2018年秋の改編から、入社1年目のアナウンサーが再びレギュラーに加わっている。
4時スタートの生放送情報番組の設定は日本テレビ(他一部系列局)の『Oha!4 NEWS LIVE』(CS・日テレNEWS24制作)、フジテレビ(他一部系列局)の『めざましテレビ アクア』に次ぎ3例目(4時台スタートとなるとテレビ朝日〈他一部系列局〉の『グッド!モーニング』に次ぎ4例目[注 3])。なお、2018年4月改編をもって、フジテレビが午前4時台の生放送情報番組から撤退したため、4時台前半に限れば日本テレビとTBSの2局のみが競合する格好となる(4時台後半は関東に限れば日本テレビ、テレビ朝日、NHK総合と競合)。
2019年4月1日(月曜日)放送分から、番組開始以来初めて、スタジオセットとタイトルロゴを一新。また、番組開始当初から単独でメインMCを務めてきた高野貴裕に代わって、山本匠晃と皆川玲奈(いずれもTBSアナウンサー)が共同でMCに起用された。なお、皆川は以前にもサブキャスターとして出演していた。
2020年1月6日(月曜日)放送分から、放送枠を25分繰り下げたことによって、放送時間を4:25 - 5:50に変更[注 4][1]。また、同日から『あさチャン!』の放送時間が6:00 - 8:00の2時間に短縮されたことに伴って、5:25以降の時間帯をネットワークセールス枠に充てている[注 5]。
2020年3月30日(月曜日)放送分から、放送枠を10分拡大、放送時間を4:25 - 6:00に変更。
視聴率
「4時台」(4:00 - 5:00)はテレビ朝日『おはよう!時代劇』、日本テレビ『Oha!4 NEWS LIVE・第1部4時台』(日テレNEWS24制作)に次ぐ民放3位となっている[2]。
現在の出演者
※2020年3月30日現在
☆TBSアナウンサー ○気象予報士 ※隔週出演
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|
メインキャスター(MC) | ||||
山本匠晃☆ | 山形純菜☆ | |||
皆川玲奈☆ | ||||
サブキャスター | ||||
小野寺結衣 | 中西悠理 | 篠原梨菜☆ | 中西悠理 | 金井憧れ |
近藤夏子☆ | 渡部峻☆ | 樺島彩 | 上野愛奈 | 小野寺結衣 |
近藤夏子☆ | ||||
ニュース解説 | ||||
龍崎孝 | 中村尚登 | 柴田秀一 | 龍崎孝 | 岸田雪子※ 大門小百合※ |
気象予報士 | ||||
久保井朝美◯ | 池田沙耶香◯ | 與猶茉穂○ | ||
ナレーター | ||||
松永安奈 | 水野悠希 | 松永安奈 | 眞田佳織 |
歴代の出演者
キャスター
- ○以外はTBSアナウンサー。
期間 | メイン | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 天気 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015.4 | 2015.5 | 高野貴裕 | 小林由未子 皆川玲奈 |
林みなほ 笹川友里 |
(不在) | ||||
2015.6 | 2015.9 | ○多胡安那1 ○河島未怜2 | |||||||
2015.10 | 2016.3 | 笹川友里 上村彩子 |
林みなほ 笹川友里 |
林みなほ 宇内梨沙 |
○福岡良子3 ○多胡安那4 | ||||
2016.4 | 2016.9 | 小林由未子 上村彩子 |
林みなほ 上村彩子 |
林みなほ 笹川友里 |
○尾崎朋美 | ||||
2016.10 | 2016.12 | 上村彩子 伊東楓 山本恵里伽 |
小林由未子 上村彩子 |
小林由未子 笹川友里 |
林みなほ 笹川友里 |
林みなほ 伊東楓 日比麻音子 | |||
2017.1 | 2017.3 | 上村彩子 山本恵里伽 |
上村彩子 伊東楓 |
小林由未子 山本恵里伽 |
笹川友里 日比麻音子 |
林みなほ 伊東楓 | |||
2017.4 | 2017.9 | 山本恵里伽 ○小野寺結衣 |
日比麻音子 ○小野寺結衣 |
上村彩子 ○伊藤京子 |
笹川友里 ○伊藤京子 |
伊東楓 ○堀口ミイナ | |||
2017.10 | 2017.12 | 山本恵里伽 山形純菜 ○小野寺結衣 |
伊東楓 山本里菜 ○堀口ミイナ | ||||||
2018.1 | 2018.3 | 山形純菜 ○小野寺結衣 |
○川又智菜美 ○小野寺結衣 |
○川又智菜美 ○伊藤京子 |
山本里菜 ○堀口ミイナ | ||||
2018.4 | 2018.9 | ○中西悠理 ○小野寺結衣 |
○川又智菜美 ○堀口ミイナ | ||||||
2018.10 | 2019.3 | ◯中西悠理 ○小野寺結衣 良原安美5 田村真子5 宇賀神メグ5 |
◯中西悠理 ○小野寺結衣 |
◯堀口ミイナ 良原安美5 田村真子5 宇賀神メグ5 | |||||
2019.4 | 2019.9 | 山本匠晃 皆川玲奈 |
◯中西悠理 ○小野寺結衣 |
◯川又智菜美 田村真子 |
◯川又智菜美 ◯上野愛奈 |
○金井憧れ5 ○樺島彩5 宇賀神メグ | |||
2019.10 | 2019.12 | 篠原梨菜 ○小野寺結衣 |
近藤夏子 渡部峻 ○中西悠理 |
宇賀神メグ ○樺島彩 |
◯中西悠理 ◯上野愛奈 |
○小野寺結衣 ○金井憧れ | |||
2020.1 | 2020.3 | 近藤夏子 ○小野寺結衣 |
篠原梨菜 ○樺島彩 | ||||||
2020.4 | 現在 | 山本匠晃6 皆川玲奈 山形純菜7 |
○久保井朝美3 ○池田沙耶香8 ○與猶茉穂9 | ||||||
|
ニュース解説
期間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2016.4 | 2016.9 | 柴田秀一 | 中村尚登 | 柴田秀一 | 龍崎孝 | 桶田敦 |
2016.10 | 2017.3 | 龍崎孝 | ||||
2017.4 | 2019.9 | 龍崎孝 | 龍崎孝 | 斎藤泉 | ||
2019.10 | 現在 | 岸田雪子※ 大門小百合※ |
ナレーター
期間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2015.4 | 2015.9 | 藤田真奈美 | 南波糸江 | 水野悠希 | 南波糸江 | |
2015.10 | 2016.3 | 水野悠希 | 近藤奈央 | 西島まどか | ||
2016.4 | 2017.3 | 橋浦多美 | ||||
2017.4 | 2018.3 | 眞田佳織 | ||||
2018.4 | 2019.9 | 眞田佳織 | 水野悠希 | 眞田佳織 | ||
2019.10 | 現在 | 松永安奈 | 松永安奈 | 眞田佳織 |
テーマ曲
- 2015年3月30日 - 2019年3月29日:『Jet Lag ft. Natasha Bedingfield』- Simple Plan
- 2019年4月1日 - 2020年3月27日:(不明、洋楽曲)
- 2020年3月30日 - 現在:『裸足の妖精』- さかいゆう[3]
主なコーナー
(2019年8月時点)
- ニュース
- 前日からの主なニュースを伝える。番組内で4回ある(4:00すぎ、4:30、5:00、5:20)。
- 晴れドキ!予報
- 当日の天気予報を伝える。午前5時に気象庁から最新の予報が発表されるので、4時台と5時台で予報内容が異なる場合もある。
- 4時台は基本的に関東地方・山梨県・長野県・静岡県・東海3県の予報を1枚にまとめた画面を用いて(RKB毎日放送ネット日に限り、福岡県の予報をそれに加えて画面の片隅に表示)紹介される(時系列予報は関東地方の主要3地点と東海3県の県庁所在地を表示)[4]。5時台は全国の予報を中心に伝える(但し、ネットしている静岡県及び岡山県・香川県、長崎県の予報は表示されていない)。ローカル差し替えは行われていない。
- はやスポ!
- 前日のスポーツニュース(Nスタ、NEWS23で伝えた内容の再編集)をコンパクトにまとめて伝える。
- 新聞コーナー
- スポーツ紙の内容を中心に紹介する「スポーツ紙一面チェック」、一般紙の内容を中心に紹介する「朝刊一面チェック」など、番組内で3回程度あるが、それぞれコーナー名が異なる。
- また、エンターテインメント関連の情報・記事紹介コーナーとして「はやドキ!エンタメ」「はやドキ!エンタメワイド」があり、基本的には新聞紹介と絡めてエンターテインメント関連情報を伝えている。
- はやドキワード
- 日々のニュースから発生する言葉(=ワード)を解説する。放送は不定期で主に月曜日が多い。
- NEWSアイキャッチ
- 前日のニュースから、特に掘り下げたいニュースを紹介する。前日のニュース23で放送されたものの事実上再放送となる。放送は不定期で、はやドキワードが放送される日は休止。ただし「ワード」「アイキャッチ」共に休止となる日もある。
- ぐでたま占い
- 12星座をイメージした、12のぐでたまが当日の運勢を紹介する。4:28に放送(かつては5時台にも放送されていた)。
過去のコーナー
- ひもとき!エコノミクス
- 『早ズバッ!ナマたまご』→『はやチャン!』時代から引き継がれたコーナー。日本経済の歴史を紐解きながら、経済をわかりやすく解説するコーナーで、事前に収録されたVTRを放送する。スマートフォン向けサイトの「日経サプリ with TBS」とのコラボレーション企画でもあるため、放送済みの動画は同サイトから配信される。
- よみトキ!
- ひもとき!エコノミクスをリニューアルしたコーナー。内容は「ひもとき」とほぼ同じだが、記者解説は廃された。4時台前半で放送。2017年3月終了。
- エンタメまるごと劇場
- エンタテイメント関連の特集コーナー。1名(1組)のアーティストを詳しく紹介する企画や、女性アナウンサーが取材を担当する企画などを、日替わりで放送する。
- 2015年12月には、『悪党たちは千里を走る』(2016年1 - 3月期に「水ドラ!!」枠で放送されたムロツヨシ主演の連続ドラマ)とのコラボレーション企画を放送。「(ムロが演じる)ディレクター・高杉篤郎とかつて交際していた」という設定の小悪魔な妊婦役での出演を目標に、当時の女性レギュラーアナウンサーから、林、笹川、上村、宇内がオーディションに臨んだ。その結果、林がこのドラマで女優デビューを果たした[5]。
ネット局と放送時間
特別編成等の都合により、通常×の局や未放送の時間帯でも、臨時で〇に変更する場合があり[注 6]、通常〇の局でも臨時に全部または一部時間帯を×に変更することがある。
- 2020年3月30日から
- 〇…同時ネット
- ×…非ネット
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間(JST) | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
月曜 - 金曜 4:25 - 5:00 |
月曜 - 金曜 5:00 - 5:25 |
月曜 - 金曜 5:25 - 6:00 | ||||
関東広域圏 | TBSテレビ (TBS) |
TBS系列 | 〇 | 〇 | 〇 | 【制作局】 |
中京広域圏 | CBCテレビ (CBC) |
|||||
福岡県 | RKB毎日放送 (RKB) |
月曜…〇 火曜 - 金曜…× |
| |||
静岡県 | 静岡放送 (SBS) |
× |
| |||
近畿広域圏 | 毎日放送 (MBS) |
|||||
岡山県・香川県 | RSK山陽放送 (RSK)[注 10] |
| ||||
鳥取県・島根県 | 山陰放送 (BSS) |
| ||||
長崎県 | 長崎放送 (NBC) |
| ||||
北海道 | 北海道放送 (HBC) |
× | ||||
青森県 | 青森テレビ (ATV) | |||||
岩手県 | IBC岩手放送 (IBC) | |||||
宮城県 | 東北放送 (TBC) | |||||
山形県 | テレビユー山形 (TUY) | |||||
福島県 | テレビユー福島 (TUF) | |||||
山梨県 | テレビ山梨 (UTY) | |||||
新潟県 | 新潟放送 (BSN) | |||||
長野県 | 信越放送 (SBC) | |||||
富山県 | チューリップテレビ (TUT) |
| ||||
石川県 | 北陸放送 (MRO) |
| ||||
広島県 | 中国放送 (RCC) |
|||||
愛媛県 | あいテレビ (itv) | |||||
高知県 | テレビ高知 (KUTV) | |||||
熊本県 | 熊本放送 (RKK) | |||||
大分県 | 大分放送 (OBS) | |||||
鹿児島県 | 南日本放送 (MBC) | |||||
沖縄県 | 琉球放送 (RBC) | |||||
宮崎県 | 宮崎放送 (MRT) |
月曜 - 木曜…〇 金曜…× |
| |||
山口県 | テレビ山口 (tys) |
× |
|
放送時間の変遷
期間 | 放送時間(日本時間) | |
---|---|---|
2015.03.30 | 2016.03.25 | 平日 4:00 - 5:30(90分) |
2016.03.28 | 2019.12.27 | 平日 4:00 - 5:25(85分) |
2020.01.06 | 2020.03.27 | 平日 4:25 - 5:50(85分) |
2020.03.30 | 現在 | 平日 4:25 - 6:00(95分) |
スタッフ
- プロデューサー:岡崎吉弘、大岡大介、本田三奈
- 製作著作:TBS
脚注
注釈
- ^ 2016年3月28日からは5:25から。
- ^ この他『ツボ娘』をはじめとする2時台の番組数本を終了し、クッション番組の役割も併せもつ『カイモノラボ』の放送時間を全体的に繰り上げた。なお、TBSでの平日早朝の『TBSニュースバード』は定時放送としては一旦打ち切りとなるも、フィラー放送として3時台終盤(通常編成時は3:45 - 4:00)に放送されるようになる(編成の都合で放送されない日もある)。
- ^ ただし、TBSもかつてお天気クジラの番組開始時刻を午前4時45分に設定していた期間がある。
- ^ 同日より『あさチャン!』放送時間の35分繰り下げ・短縮(6:00 - 8:00)及びミニ番組『あさチャン!先出し』(5:50 - 6:00)の新設を受けての編成。
- ^ しかし、宮崎放送は金曜日のみ原則非ネットとなっており、テレビ山口は2020年2月28日を最後にネットが打ち切りとなった。
- ^ 2018年1月3日放送の「はやドキ!新春スペシャル」は、通常〇の局であるCBCテレビ、毎日放送、山陰放送が×に変更した一方で、通常×の局である北海道放送、テレビ山口が臨時に〇に変更し、先述以外の通常ネット局(TBSテレビ、静岡放送、山陽放送、RKB毎日放送、長崎放送)を含めた7局ネットにて放送された。
また2019年1月3日放送の「はやドキ!新春スペシャル」は、通常ネット局であるCBCテレビ、チューリップテレビ、毎日放送、山陰放送が×に変更した一方で、通常×の局である北海道放送、テレビ山口が臨時に〇に変更し、先述以外の通常ネット局(TBSテレビ、静岡放送、山陽放送、RKB毎日放送、長崎放送)を含めた7局ネットにて放送された。 - ^ 不定期で月曜も5:15飛び乗りの場合があった。
- ^ 但し、深夜番組が4:00をまたいで放送される場合など、臨時に5:00飛び乗りに変更される時もある。2017年2月13日は大規模な放送設備メンテナンスを行うため臨時に×に変更。
- ^ 2019年までは日によっては後続の『あさチャン!・5時台』も臨時に5:55飛び乗りとすることもあり、2016年4月18日も放送機器メンテナンスのため臨時に×に変更する予定であったが、熊本地震報道のため、通常の月曜と同じくフルネットで放送した。
- ^ 2019年3月29日(2018年度最終放送日)までは認定放送持株会社移行並びに分社化前のため、山陽放送。
出典
- ^ 1/6(月)から月~金曜あさ6時~8時(『あさチャン!先出し』5時50分~6時)『あさチャン!』2020年『あさチャン!』は“ニュースを強化”東京オリンピック・パラリンピック開催の年“アスリート応援企画”をスタート! TBSホット情報 2019年12月20日配信・同日閲覧。
- ^ アニメファンにも大受け!? テレビ朝日の早朝時代劇『暴れん坊将軍』大躍進のワケとは,日刊サイゾー,2017年11月1日
- ^ [1]
- ^ TBSテレビに於ける関東の天気の予報画面は、通常は関東7都県又は関東7都県・山梨県・静岡県伊豆地方だが、この番組に限り長野県・静岡県・東海3県の予報も表示される。尚、当該時間帯は、テレビ山梨・静岡放送・信越放送はネットしていない。2019年3月迄は、関東7都県・山梨県・静岡県伊豆地方をベースにCBCテレビネット日は東海3県、CBCテレビ・RKB毎日放送ネット日は東海3県と福岡の予報が画面の片隅にアイコンの形で表示されていた。ローカル差し替えが不可能な為か、関東ローカルの予報画面に片隅にネット対象地域の予報アイコンを載せた形を取っている物と思われる。裏番組に当たる「Oha!4 NEWS LIVE」では関東地方の天気予報がネット局全てで放送されている。
- ^ TBS林みなほアナが女優デビュー!ムロ主演作で小悪魔女性に(『スポーツニッポン』2015年12月30日付記事)
- ^ 当初は2020年からの臨時ネット返上を予定していたが、同年に開催を予定していた第92回選抜高等学校野球大会が日本国内における新型コロナウイルスへの感染拡大の影響で中止になったため、『みんなの甲子園』の放送自体が消滅した。
- TBSも朝4時の争い参戦!「はやドキ!」3・30スタート スポーツ報知 2015年3月26日閲覧。
関連番組
- あさチャン!(平日)
- 上田晋也のサタデージャーナル→まるっと!サタデー(土曜)
外部リンク
TBS系列 平日早朝の情報番組枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
はやドキ!
(2015年3月30日 - ) |
-
|
|
TBS 平日4:00 - 4:25枠 | ||
単発枠(◇<放送休止>)
※月曜 1:20 - 4:30 カイモノラボ ※火曜 3:23 - 4:30 ※水曜・木曜 2:53 - 4:30 ※金曜 3:51 - 4:30 |
はやドキ!・4時台
(2015年3月30日 - 2019年12月27日) |
TBS NEWS
※平日は基本的に 3:45 - 4:25 |
TBS 平日4:25 - 5:00枠 | ||
単発枠(◇<放送休止>)
※月曜 1:20 - 4:30 カイモノラボ ※火曜 3:23 - 4:30 ※水曜・木曜 2:53 - 4:30 ※金曜 3:51 - 4:30 TBSニュースバード ※4:30 - 5:00 (2008年3月31日 - 2015年3月27日) 【当日をもって一旦ネット打ち切り、 ここまでCS・TBSニュースバード制作】 |
はやドキ!・4時台
(2015年3月30日 - ) |
-
|
TBS 平日5:00 - 5:25枠 | ||
はやチャン!
※5:00 - 5:30 (2014年3月31日 - 2015年3月27日) |
はやドキ!・5時台
(2015年3月30日 - ) |
-
|
TBS 平日5:25 - 5:30枠 | ||
はやチャン!
※5:00 - 5:30 (2014年3月31日 - 2015年3月27日) |
はやドキ!・5時台
(2015年3月30日 - 2016年3月25日) |
|
あさチャン!・5時台
※5:25 - 6:00 【35分短縮、 5:50 - 6:00に『あさチャン! 先出し』を開始して継続】 (2016年3月28日 - 2019年12月27日) |
はやドキ!・5時台
(2020年1月6日 - ) |
-
|
TBS 平日5:30 - 5:50枠 | ||
あさチャン!・5時台
※5:25 - 6:00 【35分短縮、 5:50 - 6:00に『あさチャン! 先出し』を開始して継続】 (2016年3月28日 - 2019年12月27日) |
はやドキ!・5時台
(2020年1月6日 - ) |
-
|
TBS 平日5:50 - 6:00枠 | ||
あさチャン!先出し
(2020年1月6日 - 3月27日) |
はやドキ!・5時台
(2020年3月30日 - ) |
-
|