鎌谷町 (横浜市)
横浜市保土ヶ谷区の町
鎌谷町(かまやちょう)は、神奈川県横浜市保土ケ谷区の地名。「丁目」の設定のない単独町名である。住居表示未実施区域。
鎌谷町 | |
---|---|
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
区 | 保土ケ谷区 |
面積 | |
• 合計 | 0.329 km2 |
人口 (2020年(令和2年)1月現在)[2] | |
• 合計 | 4,370人 |
• 密度 | 13,000人/km2 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
240-0063 |
市外局番 | 045 (横浜MA)[3] |
ナンバープレート | 横浜 |
歴史
町名の由来
沿革
脚注
- ^ “横浜市町区域要覧”. 横浜市 (2016年6月). 2020年2月16日閲覧。
- ^ “横浜の人口 - 登録者数(市・区・町・外国人) - 町丁別世帯と男女別人口”. 横浜市 (2019年4月). 2020年2月16日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省 (2018年6月14日). 2020年2月16日閲覧。
- ^ a b 横浜市市民局総務部住居表示課 1996, 111頁.
参考文献
- 横浜市市民局総務部住居表示課 編『横浜の町名』横浜市市民局、1996年。