林芽亜里
日本のファッションモデル
林 芽亜里(はやし めあり、2005年11月5日 - )は日本のファッションモデル。石川県出身[1]。サンミュージックプロダクション所属。
| プロフィール | |
|---|---|
| 愛称 | ブス、ブサイク |
| 生年月日 | 2005年11月5日 |
| 現年齢 | 20歳 |
| 出身地 | 石川県 |
| 血液型 | B型[1] |
| 瞳の色 | 黒 |
| 毛髪の色 | 黒 |
| 公称サイズ(2019年[1]時点) | |
| 身長 / 体重 | 166 cm / 58 kg |
| BMI | 21 |
| 靴のサイズ | 23.5 cm |
| 活動 | |
| デビュー | 2015年 |
| ジャンル | ファッション |
| モデル内容 | 一般 |
| 事務所 | サンミュージックプロダクション |
| その他の記録 | |
| 第4回「プチモオーディション」グランプリ | |
| モデル: テンプレート - カテゴリ | |
略歴
第4回プチモオーディションでグランプリを受賞し、ニコ☆プチ専属モデルとなる[2]。
ニコ☆プチでは、メゾピアノジュニアのイメージモデル就任[3]、タイアップイベント「KOBEキッズブランドコレクションmeetsニコ☆プチ」[4]や動画配信番組「モっと!ニコ☆プチTV」[5][6]制作発表会などの選抜メンバー入り、ピン表紙[7]など中心メンバーの一人として活躍した。
2019年4月28日、有明TFTホールで開催された「プチ☆コレ2019」でニコ☆プチを卒業[8][9]。2019年7月号より、nicola専属モデルとなる[10]。
人物
- 小学校3年生から金沢のタレント養成学校に通っていたが、そこでのモデルのレッスンが楽しくなり、プチモオーディションを受けようと決心する[11]。
- 登壇するイベントでは、林が「壁に耳ありー」とコールし、観客が「林にメアリー」とレスポンスするのが定番となっている[12]。
- 手芸を趣味としている[1]。『子どもの手芸レッスンBOOK』の著者が、本の編集者にニコ☆プチの誌面を見せてモデルのイメージを伝えたことで、ニコ☆プチ編集部に照会が入り、部活が手芸クラブの林芽亜里が推薦された[13]。
- 将来の夢は、自分がデザインした服を着て、ファッションイベントのランウェイを歩くこと[2]。このため、服飾の専門学校も進路の一つとして考えている[7]。
- 特技は書道[1]。小学生の頃から書道教室に通い、作品に落款印を押していた[14]。
- プチモ当時から、洋楽を聴いていた。好きなアーティストはTaylor Swift[2]。
更にニコラでは1月号で初表紙、3月号でピン表紙を飾る。
出演
テレビドラマ
広告
- ナルミヤ・インターナショナル メゾピアノジュニア(2016年 - 2019年) - イメージモデル[3][16][17]
書籍
雑誌
単行本
- 子どもの手芸レッスンBOOK(2017年6月20日、朝日新聞出版、著者:松村忍) ISBN 978-4023331617 モデル[20]
脚注
- ^ a b c d e “林 芽亜里|Sun Music Group Official Web Site”. www.sunmusic.org. 2019年6月20日閲覧。
- ^ a b c “プチモプロフィール 林 芽亜里ちゃん|ニコ☆プチネット”. SHINCHOSHA. 2019年6月20日閲覧。
- ^ a b c “林芽亜里(はやしめあり)のプロフィール・画像・出演スケジュール|【スタスケ】(2090005620)”. ザテレビジョン スタスケ. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “神戸市:KOBEキッズブランドコレクションmeetsニコ☆プチを開催します。”. 神戸市ホームページ. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “JS流行語ランキング1位は「卍」 「半端ないって!」3位も人気プチモは「使わない」”. www.sponichi.co.jp. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “JS流行語、大賞は「卍」 人気プチモも納得「プリクラでも使う!」”. ORICON NEWS. 2019年6月20日閲覧。
- ^ a b c “カリスマティーンモデル・林芽亜里が振り返る苦悩の日々「デビューした頃は、ツラいことが多かったですね」 - エンタメ - ニュース”. 週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] (2019年3月11日). 2019年6月20日閲覧。
- ^ “女子小学生の憧れ『ニコ☆プチ』専属モデル・プチモ11人が卒業「たくさんの感謝を胸に頑張ります」 | ニュース | Deview-デビュー”. Deview. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “「ニコ☆プチ」卒業式 林芽亜里・阿部ここはら涙の巣立ち<ニコ☆プチガールズコレクション2019> - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “元「ニコ☆プチ」絶対的エース・林芽亜里が「nicola」デビュー - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “絶大な人気のカリスマモデル・林芽亜里に教えられた「ティーンモデルの超多忙な日々」 - エンタメ - ニュース”. 週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト] (2019年3月4日). 2019年6月20日閲覧。
- ^ “美少女たちに密着!「とにかく可愛い安村」「林にメアリー」未来のスターを発掘”. dogatch.jp. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “「子どもの手芸レッスンBOOK」制作裏話2”. 子ども手芸教室(調布市国領町). 2019年6月20日閲覧。
- ^ 芽亜里, 林 (2017年11月7日). “書道教室で来年のカレンダーに「夢」って書いたよ”. @meari_hayashi. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “林芽亜里『楽しみ(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪』”. 林芽亜里オフィシャルブログ「Mary☆tale」Powered by Ameba. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “林芽亜里『ありがとうございますm(__)m』”. 林芽亜里オフィシャルブログ「Mary☆tale」Powered by Ameba. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “林芽亜里『イメージモデル♡』”. 林芽亜里オフィシャルブログ「Mary☆tale」Powered by Ameba. 2019年6月20日閲覧。
- ^ “ニコ☆プチネット 表紙コレクション 2016年2月号 4月号の予告”. www.nicopuchi.jp. 2019年6月20日閲覧。
- ^ Reserved, Copyright (C) SHINCHOSHA All Rights. “林 芽亜里 | ニコラネット”. 2019年6月20日閲覧。
- ^ 子どもの手芸レッスンBOOK. 朝日新聞出版
外部リンク
- 公式プロフィール - サンミュージックプロダクション
- 公式プロフィール - ニコラネット
- 林芽亜里オフィシャルブログ - Ameba Blog
- 林芽亜里 (@meari_hayashi) - X
- 林芽亜里 (@meari__hayashi) - Instagram