中興化成工業
中興化成工業株式会社(ちゅうこうかせいこうぎょう、英:Chukoh Chemical Industries, Ltd.)は、東京都港区に本社を置く、フッ素樹脂を主とした機能性樹脂加工製品の製造・販売を行う企業。 ガラスクロス、アラミドクロスへのフッ素樹脂含浸焼成ファブリック、ナイロンクロス等へのシリコーンコーティングファブリックをはじめ粘着テープ、チューブ、成形加工品といった数多くの製品群を展開している。 特に建築用恒久屋根膜材については東京ドーム、北京オリンピック北京国家体育場、2010年FIFAワールドカップFNBスタジアム等世界各地の膜構造物で採用された世界的トップメーカー[1]。
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 略称 | CCI |
| 本社所在地 |
107-0052 東京都港区赤坂2丁目11番7号 ATT新館10階 |
| 設立 | 1963年(昭和38年)3月29日 |
| 業種 | 製造業 |
| 法人番号 | 8010401017733 |
| 事業内容 | フッ素樹脂製品、環境配慮型プラスチック製品、シリコーンコーティング製品の製造販売 |
| 代表者 | 代表取締役社長 庄野直之 |
| 売上高 | 165億円(連結・2016年度) |
| 従業員数 |
489人(グループ計) 394人(単独) |
| 決算期 | 3月 |
| 外部リンク | http://www.chukoh.co.jp |
| 特記事項:福岡本部:福岡県福岡市中央区大手門1-1-12 大手門パインビル5階 | |
会社概要
1963年に九州の炭鉱会社中興鉱業[2]が米国ダッジファイバーズ社から技術導入し設立した日本初のふっ素樹脂専門加工メーカー。
半導体、自動車、化学、プラント、食品、包装、通信、建築、宇宙など、幅広い産業分野のふっ素樹脂製品を製造。
2004年から自動車用サイドカーテンエアバッグ[1]を主とするシリコーンなどの機能性樹脂をコーティングした産業用ファブリック[3]の製造を開始。
環境配慮型プラスチック製品(ブランド名:アミティ[4])の開発と製造も行う。生ゴミ用のコンポストバッグ[5]は全国50以上の自治体で採用。
日本経済団体連合会(経団連)、九州経済連合会、日本弗素樹脂工業会[6]、日本膜構造協会[7]などに加入。
主要製品
ふっ素樹脂製品
- ファブリック(ふっ素樹脂含浸クロス)
- 粘着テープ
- ベルト
- 銅張積層板
- 建築用屋根膜材
- チューブ・ホース
- 一体成形槽
- 射出成形品
- ライニング
- 加工用素材(フィルム・シート・ロッド・パイプ)
- 多孔質製品
環境配慮型プラスチック製品
- コンポストバッグ
- ショッピングバッグ
- 土のう
- 育苗ポット
- 水切ネット
- 鉄筋カバー
事業所
- 本社:東京
- 支店:東京、名古屋、大阪、福岡
- 工場:松浦(長崎)、宇都宮(栃木)
海外拠点
- 駐在事務所:バンコク(タイ)
- 営業拠点:中興化成貿易(上海)有限公司 / 中興化成(タイランド)株式会社
- 生産拠点:中興化成氟塑制品(常熟)有限公司
沿革
- 1963年(昭和38年) 日本ダッジファイバーズ株式会社 設立
- 1964年(昭和39年) 松浦工場 完成
東京営業所 開設
大阪出張所 開設 - 1965年(昭和40年) 名古屋出張所 開設
- 1966年(昭和41年) 戸塚工場 完成
福岡出張所 開設 - 1974年(昭和49年) 横浜出張所 開設
- 1977年(昭和52年) 中興化成工業株式会社に社名変更
- 1978年(昭和53年) 株式会社 協立化工業に出資、グループ会社とする
- 1983年(昭和58年) 戸塚工場を横浜工場に改称
- 1985年(昭和59年) 生分解性プラスチックの商品開発 開始
- 1989年(平成10年) 宇都宮工場 完成
- 2004年(平成16年) SC(スペシャリティコーティング)本部 新設
- 2005年(昭和17年) 上海に中国駐在事務所 開設
- 2007年(昭和19年) 自動車用エアバッグのコーティング専用工場 完成
- 2008年(平成20年) 中興メンブレイン株式会 設立
- 2009年(平成21年) 中興ベルト株式会 設立
- 2011年(平成23年) 北関東営業所 開設
現地法人 中興化成貿易(上海)有限公司 設立
現地法人 中興化成氟塑制品(常熟)有限公司 設立
バンコク駐在事務所 開設 - 2012年(平成24年) 中興サポート株式会社 設立
- 2013年(平成25年) 合弁会社 中興晟溢科技有限公司 設立
- 2014年(平成26年) 現地法人 中興化成(タイランド)株式会社 設立
第48回グッドカンパニー大賞グランプリを受賞[1] - 2015年(平成27年) 平成27年度ふるさと企業大賞(総務大臣賞)受賞
- 2017年(平成29年)
Chemours Company FC,LLC とTeflon™️商標の使用許諾契約を締結
- 2018年(平成30年)
F1松浦工場 完成
脚注
- ^ a b c “元気なモノ作り中小企業300社「中興化成工業株式会社」”. 中小機構J-Net21. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “平成26年度表彰企業のご紹介”. 公益社団法人中小企業研究センター. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “中興化成、フッ素樹脂離型シートをMRI向け素材などに新規開拓”. 日刊工業新聞ニュースイッチ. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “グリーンプラマーク取得製品リスト”. 日本バイオプラスチック協会. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “アミティー コンポストバッグ”. 一般社団法人日本有機資源協会. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “会員情報”. 日本弗素樹脂工業会. 2017年8月22日閲覧。
- ^ “会員名簿”. 日本膜構造協会. 2017年8月22日閲覧。
グループ会社
- 中興ベルト株式会社
- 中興サポート株式会社
- 中興メンブレイン株式会
- 中興化成貿易(上海)有限公司
- 中興化成(タイランド)株式会社
- 中興化成氟塑制品(常熟)有限公司
- 株式会社 協立化工業