時よ、前進! (組曲)

ソ連の楽曲

これはこのページの過去の版です。3fa6yf3m345236 (会話 | 投稿記録) による 2020年6月17日 (水) 00:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要: 30年以上)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

時よ、前進!』(ときよぜんしん、Время, вперёд!)は、ゲオルギー・スヴィリードフ1965年に作った楽曲。

時よ、前進
ゲオルギー・スヴィリードフの楽曲
リリース1965


概要

この楽曲は映画『時よ、前進!』の音楽として制作された。組曲であり、6つの曲から構成されている。

第6章の「時よ、前進!」は、モスクワ放送(旧・ロシアの声・現・ラジオスプートニク)日本語版のニュース解説番組「ラジオジャーナル『今日の話題』」のオープニングに長らく用いられていたほか、ソビエト連邦中央テレビ(現・チャンネル1)で夜9時から放送されているニュース「ヴレーミャ」のオープニングに、1985年から30年以上用いられている。また、2014年ソチオリンピックの開会式でも、アトラクションのBGMに用いられた。

構成

  • ウラルの曲 - Уральский напев
  • 小曲 - Частушка
  • 行進曲 - Марш
  • 短いフォックストロット - Маленький фокстрот
  • 夜 - Ночь
  • 時よ、前進 - Время, вперёд!

外部リンク