張鈞甯

台湾を中心に中華圏で活動する女優

これはこのページの過去の版です。ロンドル (会話 | 投稿記録) による 2020年11月11日 (水) 15:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

張 鈞甯(チャン・チュンニン、Chang Chun-ning、1982年9月4日 - )は台湾を中心に中華圏で活動する女優

張 鈞甯
チャン・チュンニン
プロフィール
出生: (1982-09-04) 1982年9月4日(43歳)
出身地: ドイツの旗 ドイツミュンヘン
職業: 女優
各種表記
繁体字 張 鈞甯
簡体字 张 钧甯
拼音 zhāng jūn níng
注音符号 ㄓㄤ ㄐㄩㄣ ㄋㄧㄥˊ
和名表記: チャン・チュンニン
発音転記: チャン・チュンニン
英語名 Chang Chun-ning
テンプレートを表示

プロフィール

人物・来歴

大学生の頃に街頭アンケートに答えたことをきっかけに、女優の道を歩み始めた。

父親は台湾大学の教授。母親は有名な児童文学作家で国立台湾芸術大学の講師。両者は結婚後一緒にドイツに留学し、そのとき生まれたためドイツ生まれ。英語とドイツ語もできる。

出演ドラマ『ハチミツとクローバー』では、ジョセフ・チェンら主要メンバーとともにCLOVER幸運草楽団を結成し、同ドラマのオープニング曲「幸運草的祝福」を歌っている。

出演映画『ビバ!監督人生!!』において2008年台北映画祭最優秀女優賞受賞。

現在は中国で活躍している。ファン・ビンビンの推薦で『武則天 -The Empress-』においてヒロインの親友・徐慧を演じた。徐慧という役は物語の途中で悪女に変貌する、その演技が中国の観衆たちに認められて中国の知名度を上げっていた。このドラマの撮影が終わった後、ファン・ビンビンと親友になる。

2018年、第58回アジア太平洋映画祭のアンバサダーに就任[1]

出演

ドラマ

映画

中国語吹替

CM/イメージキャラクター

MV

脚注

  1. ^ 中國時報 (2018年6月17日). “張鈞甯擔任亞太影展親善大使 盼重拾台灣榮光”. 2018年6月17日閲覧。
  2. ^ 三立新聞網 (2020年7月8日). “打造Hitachi Air「享受幸福溫度呼吸最好空氣」”. 2020年7月8日閲覧。

外部リンク